長崎@諫早市民 ふくちゃんの食う・寝る・遊ぶ日記

長崎県諫早市在住フードアナリストのふくちゃんです。
グルメ・長崎の情報・長崎のイベントやおススメスポット
くまモンの話題など、主婦目線でお伝えするブログです。

Sorriso

   
      コメントは承認後に公開となります。
      非公開ご希望の方は、コメントに一言お書き添え下さい。
     (コメントのお返事が遅くなります事、お許し下さい(-.-))
            
                   

東彼杵町の新名物スイーツ誕生!「くじら焼き CHANOKO」(東彼杵町)



ココウオークP2273481

久しぶりにココウオークに買い物へ!






シャトレーゼ 長崎ココオウオークIMG_1204

3月中旬オープン予定のシャトレーゼさんは
3階の中央付近に出店される模様。






1-PET IMG_1211

シャトレーゼさんの2軒隣りには
ペットショップ ペット プラスさんが
3月中旬にオープン予定の模様。

長崎県民向けの宿泊費5,000円補助が
いつから始まるか、注目している
ふくちゃんです




東彼杵町の新名物スイーツ
東彼杵の特産物、鯨を模った回転焼き「くじら焼き」
3月1日(月)に誕生

くじら焼きの移動販売、CHANOKOさんのご紹介!

そのぎ茶と、くじら焼きの相性が良いに決まってる

当面は、Sorriso risoさん前で販売されるそうです。





2-東彼杵町 くじら焼きP2283527

3-東彼杵町 くじら焼きP2283529

4-東彼杵町 くじら焼きP2283531

国道34号線沿い
千綿駅から佐世保方面へ車で2分ほど







5-東彼杵町 くじら焼きP2283689

7-東彼杵町 CHANOKO くじら焼き

7-東彼杵町 くじら焼きP2283649

Sorriso risoさんの入口前にいらっしゃいました。

なんと!無料で振舞い







7-東彼杵町 くじら焼きP2283677

フレーバーは3種類

・あんこ(190円)
・白あん(190円)
・ポテサラソース(240円)







8-東彼杵町 くじら焼きP2283673

頂いたのは、黒あんでした。

ガッチリ・マッチョな生地の中には
甘さ控え目の黒あんが包まれてました。
ふっくらとしたアンコが美味しかった〜

東彼杵町内だけでなく、町外津々浦々で
移動販売される予定なんだそうです。

東彼杵町はグイグイ攻めているなあ〜
イイゾ・イイヨ〜





P2283660

9-東彼杵町 くじら焼きP2283664

10-東彼杵町 CHANOKO くじら焼き

10-東彼杵町 くじら焼きP2283681

ちなみに〜
Sorriso risoさんには、カフェのツバメコーヒーさん
そのぎ茶のセレクトショップ、くじらの髭さんで
くじら焼きのお供、そのぎ茶やコーヒーなどの
ドリンクを販売されています


出店場所、最新情報はインスタをチェック!

インスタグラム




 ↓ソリッソ リッソさんの場所




東彼杵町カフェ|レトロなオシャレカフェ「Tsubame Coffee(ツバメ カフェ」(東彼杵郡東彼杵町)







数日前、Twitterが乗っ取られました
教えて下さった方、ありがとうございます
ふくちゃんです。

2017 Jリーグ DAZN ニューイヤーカップ
Vファーレンの応援に行かんば〜
(Uさん 鹿島戦の日に行きたいのですが
福岡or横浜戦に行く事になりそうです)




今日の東彼杵町カフェレポは〜
古くて新しいオシャレカフェ 
Tsubame Coffee(ツバメ カフェ)
さんのご紹介です






1-ソリッソリッソDSC08452

2−ソリッソリッソDSC08376

国道34号線沿い、瀬戸郷交差点横。
千綿駅から佐世保方面へ車で3分ほど
諫早・大村方面から行くと、見過ごしてしまいそう








3−ソリッソリッソDSC08377

農協の米倉庫だった建物をリノベーションされた
コミュニケーションスペース
「Sorriso riso(ソリッソ リッソ)」
2015年12月にスタート!!

ソリッソ リッソ内に、ツバメカフェさんがあります。







4−ソリッソリッソDSC08401

5−ソリッソリッソDSC08395

フリースペースには、ストーブとテーブルとイスが置いてあり
ゆったりとした時間が流れていました。







6-SOLEDSC08399

ツバメカフェさんのお隣
2号室には革製品のSOLEさん。







6−ソリッソリッソDSC08416

ぬぬぬっ
どこでもドア







8−ソリッソシッソDSC08389

このドアの向こうは何かあるのかな?
と思ったら、トイレでした。







7−ソリッソリッソDSC08408

土間の猫の足跡が和みます







8−海月食堂DSC08385

9−海月食堂DSC08384

ツバメカフェさん入り口横には
海月(くらげ)食堂さんのオーガニック スイーツの
無人販売。







10−ツバメカフェDSC08417

11−ツバメカフェDSC08379

11−ツバメカフェDSC08380

1号室のツバメカフェさん。

新しいけど、どこか懐かしい空気を纏った店内。
2階席からは大村湾が見えるみたい。







12−ツバメカフェDSC08378

メニュー







13−ツバメカフェDSC08405

14−ツバメカフェDSC08403

ソイラテ (ショート 450円)
スタバさんのソイラテに比べ
豆乳の風味豊かで円やか。

お菓子が付いていて、2種類から選べました。
コーヒーに合うロータスビスケットと
全粒粉のクッキー(??)


良い加減でゆったりとした空間で
美味しいソイラテを片手に
まったりとした昼下がりを過ごしました







長崎県東彼杵郡東彼杵町瀬戸郷1303-1
080-1740-5987

10:00〜20:00

店休日 水曜日








Archives
記事検索
Categories
Twitter やってます!
長崎情報
livedoor プロフィール

ふくちゃん

アクセスカウンター
  • 累計: