長崎@諫早市民 ふくちゃんの食う・寝る・遊ぶ日記

長崎県諫早市在住フードアナリストのふくちゃんです。
グルメ・長崎の情報・長崎のイベントやおススメスポット
くまモンの話題など、主婦目線でお伝えするブログです。

長洲町

   
      コメントは承認後に公開となります。
      非公開ご希望の方は、コメントに一言お書き添え下さい。
     (コメントのお返事が遅くなります事、お許し下さい(-.-))
            
                   

熊本県グルメ|長洲港近くのラーメン店「大宝」(熊本県長洲町)







今日は花見に行く予定でしたが、雨で中止。
明日も雨の予報ですねぇ
春ですね〜ふくちゃんです




今日の熊本グルメレポは〜
熊本県北部の海の玄関、長洲港近くのラーメン店
大宝さんのご紹介です







1-大宝DSC04145

2-大宝DSC04146

雲仙市国見町・多比良港と熊本県長洲港を結ぶ
有明フェリー長洲港からグリーンランド方面へ車で5分。








3-大宝DSC04147

物心ついた時からお店があります!
創業30数年みたいですねぇ。

店舗前に駐車場有り。



店内はテーブル席、カウンター席、座敷席有り。
昔ながらのラーメン店風情。




4-大宝DSC04152

メニュー。

ラーメンの他、ちゃんぽんや皿うどん焼きそば有り。







5-大宝DSC04153

ぎょうざ(350円)
小ぶりの一口餃子、普通に美味しい!








DSC04149

ラーメン(450円)
500円以下で食べれるラーメンがホント少なくなりましたよねぇ!

中細ストーレート麺
ラード多めの長浜ラーメンっぽいスープ。
1杯450円とコスパからいけば、なかなかの満足度

熊本ラーメンとはちょっと違った味わいでしたが
シンプルなラーメンを食べたい時に良いかも。






熊本県玉名郡長洲町長洲229−1
0968−78−3524

11:00〜20:00

定休日  木曜日














ナン食べ放題の本場カレーの店「「ABISKAR(アビスカー)」(熊本県長洲町)






1-image[1]

昨日買った物
あんぱんとクリームパン






2-DSC06511

今日買った物
ローソンさんのからあげクン、甘夏味
(からあげくんに甘夏味は合わないような・・・・







3-DSC06508

くまモンのパッケージが目に入った途端
条件反射で買ってしまうんですよねぇ


話は飛びますが、昨日の歌番組に出演された
さだまさしさんの歌に無意識に涙が零れました。
ホント無意識にとめどなく涙が流れ続けたので
悲しい涙か嬉しい涙かよく分からないのですが
30分ほど涙が止まらない事態に

「伝える力」と言うよりも「伝わる力」が突き抜けている
さださんの凄さに改めて触れた夜でした





今日は海の玄関口、長洲港近くのカレー店ABISKAR(アビスカー)
さんのランチレポです





4-DSC05763

長洲港からフェリーを降りて、県道46号線へ2つ目の信号から右折
右折後、200mほど先右手にお店があります。
道向かいがドラッグストア コスモスさんがあるので
コスモスさんを目指して行くと分かりやすいと思います。







11-DSC05761

去年7月にオープンされました。

敷地内に駐車場有り。







10-DSC05772

5-DSC05767

コンパクトにシンプルにまとまった店内
テーブル席が5,6席ほど







6-DSC05768

7-DSC05766

カレーの辛さは6タイプから選べました。

ランチタイムのメニュー
ナンは昼、夜問わず食べ放題






8-DSC05773

9-DSC05775

平日限定の「ユニークランチ」(日替わり) 750円をオーダー

スープ+サラダ+ナンORライス+日替わりカレー+ドリンクのセット

カレーは日本人の舌に合うようにアレンジされていて
クセもなくて最後まで美味しく頂けました!

焼きたての大きいナンに圧倒
お替りまで行きつきませんでした

ドリンクは迷う事なく、ラッシー

佐賀にも同じ名前のお店がありますが、姉妹店かしら?





熊本県玉名郡長洲町長洲2635-1

068-78-2466

11時〜15時
17時〜22時





大きな地図で見る

食べてスッキリ!和食と薬膳の店「佳膳 花旦」(熊本県長洲町)



着々と完成に近づいているようです!



01-DSC05916

02-DSC05914

総合陸上競技場!!
工事は最終段階に入っているように見えました。
VファーレンがJ2昇格した事ですし、来年は応援に行かねばっ!
運動公園は休日になると駐車場が満車になりがちでしたが
増設されるんですかねぇ?



くまモン、福山兄さんになりきる!
動画をどうぞっ








今日のランチレポは、熊本県長洲港近くの薬膳と和食のお店
「佳膳 花旦(かぜん かたん)」さんです。

今年の10月にオープンしたばかりの新しいお店です。





1-DSC04548

雲仙市国見町と熊本県長洲町を海で結ぶ有明フェリーさんの長洲港から
歩いて3分位の場所です。





2-DSC04567

3-DSC04568

フェリーを降りて長洲港から左折し300m先、橋の手前にお店があります。

店舗前に4.5台駐車できるスペース有り。






5-DSC04555

カウンター席と座敷席が3
別室?もあるみたい。





6-DSC04553

7-DSC04552

プレオープン期間中との事でランチは1種類のみでした。
グランドオープン後は、ランチの種類を増やして舌代を下げるとのお話でした。
(私が伺った時はグランドオープン日は未定との事でした)


ランチタイムは一択なので「花旦ランチ」1,000円を注文





8-DSC04557

最初に運ばれてきたのは、胡麻豆腐の茶碗蒸し

んんん?
素材そのものの旨味を活かした優しい味付けで
スルスルっと体が吸収していく感覚!!





9-DSC04562

10-DSC04563

11-DSC04564

12-DSC04565

メイン料理(2品)は2種類から選択できたので
本日の一品と刺身二種盛りをチョイス。

御飯と味噌汁はお替りOkでした。

和食と薬膳を融合させた料理で、クコの実や松の実が使われていました。
科学調味料不使用で、素材の旨味を最大限に引き出してあるので
味気なく感じるかもしれません。

見目も美しく、どんな味かな?と1つ1つの料理にワクワク感

箸を進めれば進めるほど、不思議と体がスッキリしてきたんです
食後の体の重い感覚が全くなく、むしろ身軽になった気分
腹持ちも良かったので、健康と食に気遣っている方におススメです!!

若いご夫婦でお店を営んでいらっしゃいましたが
一生懸命に頑張っていらしゃる姿を見て、また行こう!と思えるお店でした。




花旦さんのHP




熊本県玉名郡長洲町長洲3311
070-5816-3644

11時30分〜14時
※しばらくは昼のみの営業のようです


店休日 日、月曜日






大きな地図で見る




Archives
記事検索
Categories
Twitter やってます!
長崎情報
livedoor プロフィール

ふくちゃん

アクセスカウンター
  • 累計: