長崎@諫早市民 ふくちゃんの食う・寝る・遊ぶ日記

長崎県諫早市在住フードアナリストのふくちゃんです。
グルメ・長崎の情報・長崎のイベントやおススメスポット
くまモンの話題など、主婦目線でお伝えするブログです。

白木峰高原

   
      コメントは承認後に公開となります。
      非公開ご希望の方は、コメントに一言お書き添え下さい。
     (コメントのお返事が遅くなります事、お許し下さい(-.-))
            
                   

2025年 初日の出 in 白木峰高原!(諫早市白木峰高原)


🎍 2025 新年、明けましておめでとうございます🎍

今年の目標
・行き急がない!
・考えすぎない!
・無理しない!

今年もどうぞよろしくお願い致します
ふくちゃんです



数年振りに初日の出を拝みに
諫早の白木峰高原へ行ってきました

以前は程々の人出だったんですが
今日は凄い人出でビックリ




2025.01.01 白木峰高原IMG_4218

駐車場付近は混雑💦
バチのモニュメント付近は人いっぱい







2025.01.01 白木峰高原_1735695713311_photo

2025.01.01 白木峰高原_1735696042010_photo

太鼓の音が激しくなると、島原半島からご来光✨







2025.01.01 白木峰高原IMG_4245

後ろ姿がミシュランマンみたいな
ふくちゃんです

1年に一度の正月恒例
ふく家メンバーご紹介





2025.01.01 ふく夫IMG_4397 (002)

ふく夫
(暗闇と同化してますねぇ💦)

焼鳥は、ぼんぼち、鶏皮、手羽先、せせり
豚バラが好き💗







2025.01.01 まろIMG_4297

まろん(♀)

柴犬が好き💗







2025.01.01 まるIMG_2818

まる (♂)

保護猫
猫の宿命ともいえる、慢性腎臓病の末期。
7日間、全くご飯を食べずに覚悟しましたが
8日目に少しだけご飯を食べ、今日に至ります。
愛情とご飯をたっぷり注ぎたいと思います。







2025.01.01 てんIMG_3041

てん(♂)

ブリーダーレスキューの保護猫
ただいるだけで癒される✨







2025.01.01 えんIMG_3350

去年の春、ブリーダーレスキューから
我が家の一員になった保護猫
えん(♂)

少しづつ先住猫とニンゲンと距離が縮まり
今は10年位、我が家にいるかのよう!


マイペースなふく家面々も含め
今年もよろしくお願いします







2024 満開です!「白木峰高原のコスモス」(諫早市白木峰町)


2024.10.19 雲龍亭IMG_5339

長崎市浜町 一口餃子の雲龍亭さん横の
路地を歩いていたら・・・







2024.10.19 雲龍亭IIMG_5343

地面にハート発見💗
良い事ありそう
ふくちゃんです



コスモスの名所
諫早市の白木峰高原のコスモスが満開です✨



2024.10.18 白木峰高原コスモスPA190144

10月18日朝7時過ぎ撮影

海が黄金色に輝き、島原半島に雲海が出現✨







2024.10.19 白木峰高原コスモスIMG_5108

わー絶景
早起きして行った甲斐がありました








2024.10.19 白木峰高原コスモスIMG_5154

上半分は例年通りの咲き具合でしたが







2024.10.19 白木峰高原コスモスIMG_5236

種が流されたのかな?
下半分の一部分は咲きそうにナイ







PA190187 - コピー

2024.10.18 白木峰高原コスモスPA190252

ここ数日がピークかも?

ひょっとしたら、島原の上空を飛翔する
ブルーインパルスが見えるかもしれませんね✈
(12時15分〜12時45分に飛行予定)






2024.10.19 白木峰高原コスモスIMG_5305

道中にある、露店横のひまわりも満開でした🌻


明日は諫早市高来町 高来総合運動公園で
「とどろき名水まつり」が開催されます。
(白木峰高原から車で15分)

変面ショーなどステージイベントや
18時30分からは花火があがります🎆







2024 長崎県内のコスモス&彼岸花スポットまとめ!





福山兄さんのライブが終わり
燃え尽きた・・・

ふう〜
ふくちゃんです



長崎県内のコスモスと彼岸花スポットのご紹介🌸

今年は酷暑や台風の影響で
開花が遅れたり、種が流されたり
場所によっては例年より花が少な目の模様。




白木峰高原(諫早市)

10月11日に行った時は5〜6分咲き
今週末頃には見頃を迎えるかも?
2024.10.11 諫早市 白木峰高原コスモスPA120432








大又農園(大村市)

10月12日から見頃に入ったみたい










松本ツツジ園(大村市)

13日より開園されました。
現時点で5分咲きくらい?









しまばら火張山花公園(島原市)

例年より開花が遅れているそうです。

ひまわりは4分咲き🌻

今週末のブルーインパルス飛行見物と
合わせて見に行きたいスポット









あぐりの丘(長崎市)

10月10日時点で咲き始め






【長崎のコスモス&彼岸花スポットMAP】
赤いアイコン→彼岸花
オレンジ色のアイコン→コスモス




2024 コスモス5〜6分咲きです!(10/11)「白木峰高原」(諫早市白木峰町)




島原城×ブルーインパルス 築城400年展示飛行記念御城印
明日、12日(土)200枚限定で先行発売





いよいよ来週ですね
飛行可能なお天気になりますように
ふくちゃんです




長崎のコスモスの名所の1つ
諫早市 白木峰高原

今日、行ってきました



2024.10.11 諫早市 白木峰高原コスモスIMG_4093

今日、10月11日撮影







2024.10.11 諫早市 白木峰高原コスモスPA120321

上半分は6〜7分咲きで見頃
下半分が咲き遅れている感じ






2024.10.11 諫早市 白木峰高原コスモスPA120357

2024.10.11 諫早市 白木峰高原コスモスPA120348

上段は見頃を迎えてます✨






2024.10.11 諫早市 白木峰高原コスモスPA120432

2024.10.11 諫早市 白木峰高原コスモスPA120450

中段は咲いている部分もあれば
あまり咲いていない部分あり







2024.10.11 諫早市 白木峰高原コスモスPA120403

2024.10.11 諫早市 白木峰高原コスモスPA120369

下段も咲いている箇所と咲いてナイ箇所あり。







2024.10.11 諫早市 白木峰高原コスモスPA120452

2024.10.11 諫早市 白木峰高原コスモスPA120294

近くで見ると、結構咲いてます!







2024.10.11 諫早市 白木峰高原コスモスPA120329

2024.10.11 諫早市 白木峰高原コスモスPA120389

2024.10.11 諫早市 白木峰高原コスモスPA120388

通り抜ける風が心地良イイ

見頃はもう少し先ですが
今日の時点でもキレイでした







2024.10.11 諫早市 白木峰高原コスモスPA120503

2024.10.11 諫早市 白木峰高原コスモスPA120506

桜の葉っぱが青いなあと見てたら
花が咲いてるっ🌸







2024.10.11 諫早市 白木峰高原コスモスPA120513

2024.10.11 諫早市 白木峰高原コスモスPA120525

2024.10.11 諫早市 白木峰高原コスモスPA120520

途中にある露店の前後の畑に
ひまわりが咲いてました🌻

白木峰高原の近くに、諫早市営の施設が2つ
コスモス花宇宙館と、こどもの城があります
どちらも無料で利用ができるので
お弁当持って1日、ゆっくり楽しめます













2024.満開!菜の花と桜のコラボは今だけ!「白木峰高原」(諫早市白木峰町)



諫早グルメ、おすすめの1つ
ジャージファームさんのソフトクリーム🍦

愛野展望所近くの愛野店が31日で閉店。

30日、31日の2日間
愛野店と工場直売店で
ソフトクリーム、ジェラートが
オープン当初のお値段300円で提供されます




工場直売店は、白木峰高原に向かう途中から
少し入った所にあります。
(一番下の地図に場所を貼ってます)

牛乳の深い旨味に、スッキリとした後味で
美味しい
白木峰高原の帰り道にどうぞ
ふくちゃんです



菜の花は満開
桜は6〜7分咲き
今なら菜の花と桜のコラボが見れる!!
諫早市 白木峰高原のご紹介!

今日(3月29日)午後撮影。




2024.03.29 白木峰高原の菜の花P3290132

2024.03.29 白木峰高原の菜の花P3290135

バチのモニュメント付近の桜
見頃を迎えてました!







2024.03.29 白木峰高原の菜の花P3290143

2024.03.29 白木峰高原の菜の花P3290157

2024.03.29 白木峰高原の菜の花P3290246

思わず「おおおーーー!」と声が出る程の
見事な風景が広がってました
満開の菜の花で黄色いじゅうたん







2024.03.29 白木峰高原の菜の花P3290264

中腹の桜は、7分咲き位かな?







2024.03.29 白木峰高原の菜の花P3290208

2024.03.29 白木峰高原の菜の花P3290220

ここ数日が一番の見頃かも。

白木峰高原のすぐ手前には
こどもの城(無料)コスモス花宇宙館(無料)
がありますので、お弁当持って
ゆっくり1日楽しめます










Archives
記事検索
Categories
Twitter やってます!
長崎情報
livedoor プロフィール

ふくちゃん

アクセスカウンター
  • 累計: