長崎@諫早市民 ふくちゃんの食う・寝る・遊ぶ日記

長崎県諫早市在住フードアナリストのふくちゃんです。
グルメ・長崎の情報・長崎のイベントやおススメスポット
くまモンの話題など、主婦目線でお伝えするブログです。

杏てい

   
      コメントは承認後に公開となります。
      非公開ご希望の方は、コメントに一言お書き添え下さい。
     (コメントのお返事が遅くなります事、お許し下さい(-.-))
            
                   

2025 美味しいお正月! ふく家、元旦の食卓グルメ!




昨日、熊本に行ってきました🚙



2025.01.08 サクラマチ熊本IMG_4786

目的地は、熊本市街の複合施設
サクラマチクマモト🌸

アミュプラザにバスターミナルと結婚式場と
コンサートホールをプラスした感じの施設






2025.01.08 サクラマチ熊本IIMG_4791

あーーーっ







2025.01.08 サクラマチ熊本IIMG_4815

2025.01.08 サクラマチ熊本IIMG_4807

屋上のテラスに、BIGくまモン

2階〜最上階の各階に設けてあるテラスからは
街中と熊本城(角度によっては)が見えます🏯







2025.01.08 サクラマチ熊本IIMG_4830

熊本に行った目的は
久保田利伸さんのライブ

ファンキーでアツイliveでした








2025.01.08 ガソリンスタンドIMG_4841

熊本県北部でガソリンを入れたんですけど
こんな張り紙が!

今週末に満タンにした方が良さそうですね。

熊本城近くから有明海沿岸道路経由で下道を通り
帰ったのですが、3時間で着いてビックリ!
ふくちゃんです

有明海沿岸道路の終点は佐賀県鹿島市ですが
諫早までの延長構想があるみたいですね
実現すると良いなあ




2025年
ふく家、元旦グルメのご紹介🎍

去年の正月前後は、ただただ静養して
何を食べたか全く記憶がナイ

去年の挽回すべく、今年は美味しい物を
頂きました




2025.01.08 トライアルIMG_4283

トライアルさんで買った
にぎり詰め合わせ(780円)

普通に美味しかったです。








2025.01.08 諫早市 山田畜産総合ファームIMG_4080

オーガニック野菜や加工品を製造販売されている
諫早の山田畜産総合ファームさん🥕

抗生剤不使用、自家配合の飼料で育てられた
豚で作られたベーコンは
発色剤、防腐剤、酸化防止剤不使用で安心、安全👍

スモークの香ばしさが食欲をそそるっ😋
シンプルな味わいだけど
本来の旨味がギュッと詰まってるっ!

ベーコンだけでも立派な1品
赤ワインと相性良さそう🍷

画像は約500g(100g/530円)
量は希望に応じて下さいました。

販売をスタートされたばかりですが
1月も販売されるみたい。

山田畜産総合ファームさん Instagram







2025.01.08 杏ていIMG_4267

おせちは1人分あれば良いかな〜って事で、
諫早の中華料理店 杏ていさんの1人おせち
(6,500円)







2025.01.08 杏ていIMG_4287

全部で34品入ってました。

中華料理とおせち料理が丁度良いバランスで
どれも美味しくて満足
持て余す事なくキレイに完食!

美味しくて1人分では足りなかった💦

杏ていさん Instagram



平戸から取り寄せた、燻製つまみもあったけど
写真撮り忘れました💦







ただ今、7分咲き!「大村公園の菖蒲園」(大村市玖島)



諌早市 運動公園前で営業されていた
カフェ seis6さん

小麦粉、玉子、乳製品不使用の人気商品だった
ブルーベリーチーズケーキ。
杏ていさんで数量限定販売されています。

2023.05.31 諌早市 杏ていIMG_0910

2023.05.31 諌早市 杏ていIMG_0913

2023.05.31 諌早市 杏ていIMG_0918

テイクアウトで購入(要 予約)

小麦粉、乳製品を控えている身にとっては
ブルーベリーチーズケーキの再会は
凄く嬉しい
いくつでも食べれるわ〜
ふくちゃんです



長崎は1週間早い梅雨入り
今年は花の見頃も1週間ほど早いっ!

大村市 大村公園の菖蒲は7分咲きでした。
今週末頃に見頃を迎えそう



2023.05.31 大村公園 菖蒲IMG_0799

昨日(5月30日)に行ってきました!

大村公園入口には7分咲きの表示。






2023.05.31 大村公園 菖蒲IMG_0804

2023.05.31 大村公園 菖蒲IMG_0806

池の横の菖蒲園
6〜7分咲きといったところ






2023.05.31 大村公園 菖蒲IMG_0811

2023.05.31 大村公園 菖蒲IMG_0815

2023.05.31 大村公園 菖蒲IMG_0818

出店テントが並ぶ所の横

手前は5分咲き位でしたが
海側が7分咲き位。






2023.05.31 大村公園 菖蒲IMG_0824

IMG_0828

海に一番近い南堀は7分咲きでした。



6月1日〜11日の晴天時
花菖蒲園トイレ横で猿回しの公演があるそう!









2023.05.31 大村公園 菖蒲IMG_0834

2023.05.31 大村公園 菖蒲IMG_0800

城南高校側の公園横の道路横に
あじさいが咲き出してました!



6月3日(土)は、花菖蒲まつりと
JRウォーキングが開催されます。







今のところ、週末は雨が降らないようですし
今週末は絶好の菖蒲見物日和になりそう














唯一無二!中華料理店の中華風トルコライス!「中華ダイニング 杏てい」(諫早市泉町)




こんばんは
台風の被害はなかったでしょうか?

我が家は特に被害は無かったです。
雨戸が無いので、強風で網戸が秒速で動き
「ガシャーン」と壁にぶつかる音で
起こされて少々寝不足な、ふくちゃんです

五島は建物や農作物の被害が出たようで
離島の被害が気になるところです。



元気な時も、元気じゃない時も食べたくなる
杏ていさんのお弁当。

具合が悪くて食欲が失せた時
杏ていさんのお弁当は体が欲しがる
私の元気の源

お弁当の他、単品料理のテイクアウトOK!

2022.09.06 諫早市泉町 杏ていIMG_0263

2022.09.06 諫早市泉町 杏ていIMG_0264







期間限定テイクアウトのお弁当は2つ
・中華風トルコライス弁当(900円)
・長崎ばってん鶏の唐揚げ弁当(750円)
2022.09.06 諫早市泉町 杏ていIMG_0265


今日は「中華風トルコライス弁当」のご紹介!

期間限定で終わらせるのは勿体なさすぎる
レギュラーメニューに昇格をお願いしたいっ





諫早駅から車で5分
シャトレーゼ諫早泉町店さん道向かい

お店の前に駐車場あり。







2022.09.06 諫早市泉町 杏ていIMG_0259

2022.09.06 諫早市泉町 杏てい

諫早料飲業組合の加盟店で使える
プレミアム付き商品券。

杏ていさんでも商品券を販売されています。
お弁当引き取り時に商品券を購入し
商品券で清算しました。

5,000円で6,500円分の商品券が買えるので
彩り弁当1個分お得
※諫早市外にお住いの方も購入できます。






2022.09.06 諫早市泉町 杏ていIMG_0239

笑みがこぼれるイラスト入り

お弁当はA4の半分位のサイズ。






2022.09.06 諫早市泉町 杏ていIMG_0248

おおおおおー
敷き詰められた炒飯の上には
自家製チャーシューやエビマヨ
空芯菜炒めや煮卵など8種盛り

杏ていさんの美味しいトコ取りで
どれもウンマイ
満足度K点超え







2022.09.06 諫早市泉町 杏ていIMG_0251

デザートは、ごま団子(450円)

ああ・・・
また食べたくなってきた〜

テイクアウトは要予約

Instagram



長崎県諫早市泉町25-32

0957-21-8155

テイクアウト受付、受け渡し時間
11時30分〜14時30分
17時30分〜20時

定休日 月曜、火曜 他不定休







美味しくてテンション上がる↑「中華ダイニング 杏てい」(諫早市泉町)

各県で実施されている宿泊助成制度
長崎県の宿泊助成制度(心呼吸の旅)を
受けられるのは、長崎県内在住者のみでしたが
12月15日より隣県在住者(佐賀、福岡、熊本)
も受けられるようになります。

熊本県も13日より九州在住者も助成が受ける事ができます。

福岡県は10日より近県在住者(山口、佐賀、長崎、熊本、大分)
へ割安な宿泊券の販売が始まってます。

いづれの県も、ワクチン接種証明または陰性証明の
提示が必要みたいです。

宿泊助成、補助制度が延長されている県があるので
宿泊予定がある方はチェックされてみて下さい。
ふくちゃんです



諫早で一番美味しい中華料理店だと思う
杏ていさん。

体調が悪い時、杏ていさんのお弁当をテイクアウト。
美味しくて一気にテンション上がった





シャトレーゼ諫早泉町店さん前
諫早郵便局前から本明川方向へ500m直進

店舗前に駐車場あり






杏てい_6289

杏てい_6293

彩り弁当(1,200円 税込み)

おかずが7品+ご飯が2マスの9マス弁当。

どれも美味しい
特に空芯菜が美味しかったけど
空芯菜のシーズンが終わったので
来夏までお預け。

焼豚も美味しかった♪

体調不良で食欲がなかったけど
美味しくて箸が進み完食!

美味しい物を家で食べたい時
会合などの食事にも喜ばれそう!

今月はランチタイムお休み、夜のみ営業されてます。
お弁当をテイクアウトして
思い思いの場所で楽しむのも良いかと。

インスタグラム




長崎県諫早市泉町25-32

0957-21-8155

12時〜14時30分
17時30分〜21時

店休日 月曜、火曜
    ※インスタグラムでご確認ください








諌早市ランチ|カジュアルな中華料理店「中華ダイニング 杏てい」(諫早市泉町)





1-Vファーレン長崎DSC09931

2-Vファーレン長崎DSC09935

今シーズン初、Vファーレンの練習見学に行ってきました!

決算で大きな赤字が出る事や
役員の辞表提出が報道され
クラブが大きく揺らいでいる状況ですが
選手は練習に集中し、気迫に満ちてました
Vファーレンらしいチームの雰囲気に
戻ったように感じ、ホッとしました

数年先、2017年にあんな事があったねと
笑って話せるように
株主の皆様が「約束の未来へ」繋がる
選択をして頂く事を願う、ふくちゃんです

一般的な企業が、倒産危機の状況になると
人も一気に離れ、絶望感に苛まれるものですが
スポーツビジネスは、この点が大きく違い
サポータ、ファンが大きな力を発揮し
守ろうとするもの。

まだまだやれる事はあると思うのです。
クラブもサポーターも。

来週、26日(日)開幕戦です
選手はひたむきに頑張ってます!
1人でも多くの方が、応援に来て下さると嬉しいです。





今日の諫早ランチレポは〜
カジュアルなカフェっぽい雰囲気の
中華料理店 杏ていさんのご紹介です!






3−杏ていDSC07520

4−杏ていDSC07522

セブンイレブン諫早泉町店さん近く。
竹の下バス停から、車で1分ほど。

店舗前に駐車場有り。







5−杏ていDSC07532

6−杏ていDSC07528

入って左手がカウンター席
右手が半個室の座敷席

良くある中華料理店っぽい空気感とは異なり
女性的な柔らかくて優しい雰囲気








7−杏ていDSC07534

8−杏ていDSC07529

Vファーレンのポスターやグッズが置いてあります








BlogPaint

ランチメニュー

ランチの営業は
月、水、木、金曜日







9−杏ていDSC07544

10−杏ていDSC07545

11−杏ていDSC07546

通常メニュー

チャンポン、皿うどん、チャーハンから
小籠包や春巻きなどの中華料理まで
お酒に合うような中華料理が揃っている感じ。








12−杏ていDSC07549

13−杏ていDSC07551

酢豚定食(700円)をお願いしました。

油っぽさと重さがなく、ライトで食べやすい
ほど良く酢の風味が効いていて、締りのある味。
程よいボリュームでした。

パイナップルが入ってなくて
良かった〜
(唯一、嫌いな食べ物がパイナップルなんです!)






長崎県諌早市泉町25-32
0957-21-8155

11時30分〜14時
17時30分〜22時30分

店休日 火曜日








Archives
記事検索
Categories
Twitter やってます!
長崎情報
livedoor プロフィール

ふくちゃん

アクセスカウンター
  • 累計: