長崎@諫早市民 ふくちゃんの食う・寝る・遊ぶ日記

長崎県諫早市在住フードアナリストのふくちゃんです。
グルメ・長崎の情報・長崎のイベントやおススメスポット
くまモンの話題など、主婦目線でお伝えするブログです。

有明の森フラワー公園

   
      コメントは承認後に公開となります。
      非公開ご希望の方は、コメントに一言お書き添え下さい。
     (コメントのお返事が遅くなります事、お許し下さい(-.-))
            
                   

今がピークのコスモス・スポット情報!

明日、10月29日(日)
大村市の、ノゾエフルーツさん
5周年記念で、フルーツがお買い得




明日は玉ねぎを買わないと
ふくちゃんです





コスモスは大方ピークを迎えたようです。
見頃〜満開のコスモス畑をご紹介!



【あぐりの丘(長崎市)】

10/27現在、満開













【自然干拓地フラワーゾーン(諫早市)】

満開
(フォロワーさん投稿より)


〜参考〜
10/21撮影時、6〜7分咲き位でした。

明日(10/29)はお祭りがあります。
入場無料、週末は駐車料200円
2023.10.28 高来町IMG_1445











【高来町黒崎のコスモス畑(諫早市)】

満開
(フォロワーさん投稿より)

〜参考〜
10/21撮影時、7分咲き位でした。

入場料、駐車場無料。

自然干拓地フラワーゾーンから車で5分

諫早市小長井町の井崎フルーツバス停の
コスモスも今がピークかも。

2023.10.28 高来町黒木IMG_1461









【しまばら火張山花公園(島原市)】

10/27現在、見頃
ひまわりも見頃が続いているようです

入場料、駐車場無料。











【有明の森フラワー公園(島原市)】

10/24現在、見頃

入場料、駐車場無料。

火張山花公園から車で10分
仁田峠の紅葉→火張山花公園→フラワー公園
間に食事と温泉に寄れば、濃密な1日!











【展海峰(佐世保市)】

10/26現在、満開

入場料無料








2021 コスモス、ひまわり、サルビア咲く島原は花盛り!「火張山花公園」「有明の森フラワー公園」(島原市)

今日はナフコさんでお買い物

2021.10.23IMG_6645

2021.10.23IMG_6647

ナフコさんオリジナルブランドの
お菓子があるのを知らなかった〜
思わず黒糖飴(100円)を買ってしまった!!






2021.10.23IMG_6654

初めてワークマン+さん
ワークマンさんってコスパ良いですねぇ

黒糖飴を口に入れてブログしています
ふくちゃんです



島原 秋の花巡り

火張山花公園と有明の森フラワー公園で
コスモス、ひまわり、サルビアを愛でました!
(10月22日 撮影)




火張山花公園

えーっ
火張山花公園って、こんなに広かった??
私が知ってる火張山花公園じゃない!
一面に広がるコスモス畑に圧巻







2021.10.23 島原市 火張山花公園 コスモスとひまわりPA224469

マップの右側、黄色がひまわり畑
左側、ピンク色がコスモス畑。

コスモス畑と、ひまわり畑が分かれてる事
知らなかったし、こんなに広いとは!!


入場料300円を支払い、園内へ



2021.10.23 島原市 火張山花公園 コスモスとひまわりPA224278

2021.10.23 島原市 火張山花公園 コスモスとひまわりPA224279

露店もあるのねぇ!





2021.10.23島原市 火張山花公園 コスモスとひまわりPA224503

2021.10.23島原市 火張山花公園 コスモスとひまわりPA224516

2021.10.23 島原市 火張山花公園 コスモスとひまわりPA224337

2021.10.23 島原市 火張山花公園 コスモスとひまわりPA224581

2021.10.23 島原市 火張山花公園 コスモスとひまわりPA224618

こんな広大なコスモス畑が見れるとは!!






2021.10.23 島原市 火張山花公園 コスモスとひまわりPA224602

2021.10.23 島原市 火張山花公園 コスモスとひまわりPA224605

最奥に設置してある櫓から、有明海が見えました!







2021.10.23 島原市 火張山花公園 コスモスとひまわりPA224507

2021.10.23 島原市 火張山花公園 コスモスとひまわりPA224635

歩くのが難しい方には、カートで周遊
優しい心配り







2021.10.23 島原市 火張山花公園 コスモスとひまわりPA224630

2021.10.23 島原市 火張山花公園 コスモスとひまわりPA224640

2021.10.23 島原市 火張山花公園 コスモスとひまわりPA224650

ベンチが随所に置いてあるんですねぇ







2021.10.23 島原市 火張山花公園 コスモスとひまわりPA224653

2021.10.23 島原市 火張山花公園 コスモスとひまわりPA224645

ブランコがあるっ!






2021.10.23 島原市 火張山花公園 コスモスとひまわりPA224685

自由に使える脚立まで設置されていて
ありがたい






2021.10.23 島原市 火張山花公園 コスモスとひまわりPA224525

2021.10.23 島原市 火張山花公園 コスモスとひまわりPA224528

2021.10.23 島原市 火張山花公園 コスモスとひまわりPA224534

2021.10.23 島原市 火張山花公園 コスモスとひまわりPA224539

2021.10.23 島原市 火張山花公園 コスモスとひまわりPA224559

アサギマダラが1匹だけいました!







2021.10.23 島原市 火張山花公園 コスモスとひまわりPA224712

2021.10.23 島原市 火張山花公園 コスモスとひまわりPA224466

カワイイ草刈り要員さん。







2021.10.23島原市 火張山花公園 ひまわりPA224618

2021.10.23島原市 火張山花公園 ひまわりPA224433

2021.10.23島原市 火張山花公園 ひまわりPA224439

2021.10.23島原市 火張山花公園 ひまわりPA224410

ひまわり畑







2021.10.23島原市 火張山花公園 ひまわりPA224392

2021.10.23島原市 火張山花公園 ひまわりPA224391

南を向いて、コンニチワしている花が
多かったけど、キレイでした

ひまわりもコスモスも見頃でした。

11月第1週の日曜まで開園予定だそうです。


次の目的地は、有明の森フラワー公園



2021.10.23 有明の森フラワー公園PA224857

2021.10.23 有明の森フラワー公園PA224863

2021.10.23 有明の森フラワー公園PA224872

2021.10.23 有明の森フラワー公園PA224886

入場無料

園内の可愛い動物達に癒される






2021.10.23 有明の森フラワー公園PA224996

2021.10.23 有明の森フラワー公園PA224988

2021.10.23 有明の森フラワー公園PA224952

2021.10.23 有明の森フラワー公園PA224999

2021.10.23 有明の森フラワー公園PA224935

コスモスもサルビアも見頃を迎えてました!






2021.10.23 有明の森フラワー公園PA224925

2021.10.23 有明の森フラワー公園PA224958

2021.10.23 有明の森フラワー公園PA224960

コキアと細長い紫の花(?)もキレイでした!


久しぶりに沢山歩いて良い運動になりました。


春爛漫♪葉の花が満開でした!「有明の森フラワー公園」(島原市有明町)




長崎市浜町 高級食パンのセレブ工場さん
4日、5日、11日 11時〜17時
諫早市アエルEASTで出張販売!!





諫早市内に高級食パンのお店がナイ・・・
と嘆きましたが・・・
Cさんより朗報がっ!!
(いつもありがとうございます)



1-諫早市幸町 ハレパンP3203694

1−諫早市幸町 ハレパンP3203695

島鉄 幸町駅近く
お菓子のいしむらさん跡地に
純生食パン工房 HARE/PAN(ハレパン)さんが
4月下旬にオープン予定!

諫早に美味しいパン屋さんが増えたので
パンを良く食べるようになった
ふくちゃんです



インスタグラムでリアルタイムにUPしましたが
島原の有明の森フラワー公園へ行ってきました!
空の青、海の蒼、菜の花と絶景が広がる風景に
春を満喫してきました




有明の森フラワー公園

2有明の森フラワー公園

1-−島原市 有明フラワー公園P4035317

たぬき山饅頭さん前を通り〜






1-−島原市 有明フラワー公園P4035321

1-−島原市 有明フラワー公園P4035330

百花台公園前を通り過ぎて島原へ







1-−島原市 有明フラワー公園P4035327

余談ですが、百花台公園近くにある
ミヤマキリシマの生産、販売されている
ミヤマガーデン百花台さんで
去年ツツジを買ったんですけど
割安で丈夫でしたよ!!







1-−島原市 有明フラワー公園P4035334

島原の森フラワー公園に到着!

四季折々の花が楽しめる憩いのスポットは
入場無料







1-−島原市 有明フラワー公園P4035341

1-島原市 有明フラワー公園P4035356

1-島原市 有明フラワー公園P4035349

桜は散っていたけど、菜の花は見頃
ツツジが結構咲いていました。







1-島原市 有明フラワー公園P4035352

1-島原市 有明フラワー公園P4035348

1-島原市 有明フラワー公園P4035360

眼下には有明海の絶景が広がってます。
今日は視界が良く福岡、熊本がクッキリ見えました!







1-島原市 有明フラワー公園P4035364

1-島原市 有明フラワー公園P4035367

1-島原市 有明フラワー公園P4035368

産地直売所の横に、森の牧場ができてるっ!
カワイイ

時間に余裕があれば、百花台公園で
のんびり散歩したかったけど、次回にお預け。

黄砂で最近は外出を控えていたんですが
今日は空気を気にする事無く楽しめました!





長崎県島原市有明町湯江乙2524-607

0957-68-5252

9時〜17時






ココは阿蘇?万里の長城?「牧場の里 あづま」(雲仙市吾妻町)

あーそうやった


1−ローソン プレミアムロールケーキPA212461

ローソンさんに買い物に行くと
毎月22日限定のプレミアムロールケーキ
イチゴのせが並んでました

カフェラテだけ買いに行ったのに
思わず買っちゃいました
ふくちゃんです




或る日の休日
雲仙市〜島原市へドライブ&温泉へ

前々から行ってみたかった
雲仙市吾妻町 牧場の里 あづまへ!

ココは阿蘇?万里の長城?
こんなスポットがあったとは





1-雲仙市吾妻町 牧場の里あづまPA201983

雲仙市愛野町〜島原市を繋ぐ
雲仙グリーンロードを通ります。







2-雲仙市吾妻町 牧場の里あづまPA201985

雲仙グリーンロードに案内板が出ています。






3-雲仙市吾妻町 牧場の里あづま201987

4-雲仙市吾妻町 牧場の里あづまPA201988

5-雲仙市吾妻町 牧場の里あづまPA201994

山に向かって進みます。
案内板を頼りに進んだら、迷う事なく
辿り着く事ができました。







6-雲仙市吾妻町 牧場の里あづまPA201996

7-雲仙市吾妻町 牧場の里あづまPA202148

グリーンロードから約10分で
牧場の里 あづま入口に到着。







7-雲仙市吾妻町 牧場の里あづまPA201998

8-雲仙市吾妻町 牧場の里あづまPA202007

とりあえず、最奥の駐車場へ!

あっ!牛がいるっ
阿蘇みたいな風景が広がっています







9-雲仙市吾妻町 牧場の里あづまPA202027

最奥の駐車場に車を停め下車。

駐車場付近に、ちょっとした遊具がありました。







11-雲仙市吾妻町 牧場の里あづまPA202032

13-雲仙市吾妻町 牧場の里あづまPA202049

階段を登って、展望台へ!
うわ〜万里の長城みたい







15-雲仙市吾妻町 牧場の里あづまPA202070

16-雲仙市吾妻町 牧場の里あづまPA202065

万里の長城(?)途中にある展望台から撮影
左手には橘湾、正面には有明海が一望

ココから更に登ると、泉水広場があるみたい。







16-雲仙市吾妻町 牧場の里あづまPA202081

17-雲仙市吾妻町 牧場の里あづまPA202082

来た道を戻り「べべんこ広場」へ!
牛がいっぱいおるっ







18-雲仙市吾妻町 牧場の里あづまPA202086

19-雲仙市吾妻町 牧場の里あづまA202100

阿蘇みたいな場所が、長崎にもあるのねぇ!







19-雲仙市吾妻町 牧場の里あづまPA202093

20-雲仙市吾妻町 牧場の里あづまPA202138

牧歌的でのどかな風景が広がるスポット

牛がの〜んびり牛歩でボチボチ動く姿が
なんか微笑ましかったです




次の目的地は、島原市有明町
有の森フラワー公園へ!




22-有明の森フラワー公園PA202255

23-有明の森フラワー公園PA202224

コスモスが見頃を迎えていました!






21−有明の森フラワー公園PA202245

ザルビアもキレイ






24-有明の森フラワー公園PA202231

ピンク色のふぁふぁした可愛らしい植物
この植物の名前をご存知の方がいらっしゃいましら
是非とも教えて下さい!!






24-有明温泉 美人の湯PA202320

25−有明温泉 美人の湯PA202323

島原市有明町 島原市有明福祉センター内
有明温泉 美人の湯さんで、ひとっ風呂

肌の角質を取る弱アルカリ性で
美肌効果のある美人の湯

タオルは1枚無料貸し出しがあり
貴重品入れロッカーは無料
大広間は無料で利用する事ができて
1日過ごせる施設でした。






25−有明温泉 美人の湯PA202333

敷地内の、うで湯とあし湯、温泉スタンドが
台風の被害で当面の間休止になってました。







26-ふるさとふれあい館PA202340

帰りにグリーンロード沿いの産地直売所
ふるさとふれあい館さんに寄り道。

野菜は殆ど売切れ
行きがけに買いに行けば良かった〜








花と団子!「島原 有明の森フラワー公園」からの「狸山まんじゅう」






31年前の今日が長崎大水害の日でしたね。
自宅が床下浸水し、衣類の救援物資を頂いた事を
良く覚えています。
東長崎地区に住んでいる叔母がいるのですが
水害後、叔母の家に行く途中の道で、土砂に紛れて
卒業アルバムが流されていたのが凄く記憶に残っています。

災害に備え、大難を小難にすべく
防衛の為の準備と周囲の方との助け合いが大事!
だと自分に戒めるふくちゃんです




今日のレポは、島原市有明の森フラワー公園散策と
国見町の狸山まんじゅうさんのご紹介です!





1-DSC04490

国見町、百花台公園近く。
雲仙市と島原市の市境付近です。

左手に写っているのが物産館




10-DSC04496

入場無料です!







2-DSC04494

3-DSC04512

雲仙普賢岳の山に、有明海の海が一望できるビュースポット。

赤いサルビアは見頃を過ぎた
半分見頃で半分終わりな感じ。







4-DSC04499

少し植えてあった青いサルビア(?)







5-DSC04507

6-DSC04510

鮮やかな色合いのマリーゴールドは、見頃でした







7-DSC04514

朝顔は視覚で夏を感じます。



花を堪能した後は団子!!
フラワー公園に来たら、狸山まんじゅうさんでしょ




8-DSC04519

有明フラワー公園から車で3分ほどで到着!







9-DSC04523

キャ~~~!!
買いたくてもタイミングが合わずで
やっと買えたくるみ入り一口ドーナツ(250円)






9-DSC04525

出来立てのマーブル蒸しパン(100円)

車の中で、蒸しパンとドーナツを頬張りながらウトウト・・・


Archives
記事検索
Categories
Twitter やってます!
長崎情報
livedoor プロフィール

ふくちゃん

アクセスカウンター
  • 累計: