長崎@諫早市民 ふくちゃんの食う・寝る・遊ぶ日記

長崎県諫早市在住フードアナリストのふくちゃんです。
グルメ・長崎の情報・長崎のイベントやおススメスポット
くまモンの話題など、主婦目線でお伝えするブログです。

三十路苑

   
      コメントは承認後に公開となります。
      非公開ご希望の方は、コメントに一言お書き添え下さい。
     (コメントのお返事が遅くなります事、お許し下さい(-.-))
            
                   

2024 紅葉の名所で紅葉狩り「三十路苑」(雲仙市小浜町)



長崎市 ゆめタウン夢彩都さんで使える
プレミアム商品券
12月5日(金)9時より1,000冊発売
10,000円で12,000円分の商品券が買える!




無性に旅に行きたいモードになってる
ふくちゃんです



長崎の紅葉の名所の1つ 三十路苑さん
そろそろ閉園かもと焦り、今日行ってきました




2024.12.03 雲仙市 三十路苑PC040365

三十路苑さんの場所は、標高およそ300mの立地
公共交通機関だと、バスかタクシーの二択
耳採バス停から徒歩5分🚌

駐車場あり(無料)

明日、4日迄は確実に営業されるそうですが
5日は営業するか未定との事。









2024.12.03 雲仙市 三十路苑PC040282

入口付近は赤く色づいた
見頃の紅葉が多かったです。







2024.12.03 雲仙市 三十路苑PC040332

2024.12.03 雲仙市 三十路苑PC040340

2024.12.03 雲仙市 三十路苑PC040338

2024.12.03 雲仙市 三十路苑PC040324

黄金色から赤色に変化する過渡期が多いような?







2024.12.03 雲仙市 三十路苑PC040326

つわぶきの花が華を添えてました








2024.12.03 雲仙市 三十路苑PC040355

2024.12.03 雲仙市 三十路苑PC040351

日が落ちると、表情が変わってきます。







2024.12.03 雲仙市 三十路苑PC040383

2024.12.03 雲仙市 三十路苑PC040386

幻想的な雰囲気に✨








2024.12.03 雲仙市 三十路苑PC040406

2024.12.03 雲仙市 三十路苑PC040413

2024.12.03 雲仙市 三十路苑PC040468

例年より紅葉の葉が少ないように見えましたが
美しさは変わらずでした。







2024.12.03 雲仙市 三十路苑PC040320_cleanup

2024.12.03 雲仙市 三十路苑PC040298

2024.12.03 雲仙市 三十路苑PC040294

トイレ先の突き当りに位置する
小池のリフレクション







2024.12.03 雲仙市 三十路苑PC040607

2024.12.03 雲仙市 三十路苑PC040555

2024.12.03 雲仙市 三十路苑PC040619

日が暮れて再び撮影したんですが
3Dみたいなリフレクションに!!

2年振りの三十路苑さんでしたが
何度見てもキレイだし和むなあ









2024.12.03 諏訪の池PC040255

2024.12.03 諏訪の池PC040277

2024.12.03 諏訪の池PC040268

三十路苑さんから車で20分
諏訪の池周辺の紅葉も色づいてます。
諏訪神社周りもキレイでした



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

長崎県雲仙市小浜町南木指1870-4

9時〜21時30分

Instagram

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□










開園延長決定!2022 これから見頃!「三十路苑(みそじえん)」(雲仙市小浜町)


サッカー FIFAワールドカップ2022
決勝トーナメント進出を決めましたねぇ

吉田 麻也選手と森 保一監督は長崎市出身
次戦の12月6日、クロアチア戦も
長崎市主催でパブリックビューイング開催の
準備をされているようです。

次戦は0時にキックオフ!
何とかリアルタイムで応援できるかな?
ふくちゃんです



ふく家、今年の暖房器具の点灯式は11月30日
去年より1週間遅れでした。

暖かい日が長く続いた影響か
三十路苑さんの紅葉の色づきが遅れていました。

今年の開苑は12月4日まででしたが
8日(木)まで延長されるそうです。

三十路苑さんのInstagram




昨日(12月1日)行ってきました



2022.12.02. 雲仙市 三十路苑P1011905

2022.12.02. 雲仙市 三十路苑P1011943

2022.12.02. 雲仙市 三十路苑P1011907

入口付近は、全体的に色づき始め
これから見頃。






2022.12.02. 雲仙市 三十路苑P1012016

2022.12.02. 雲仙市 三十路苑P1011951

2022.12.02. 雲仙市 三十路苑P1012031

ライトアップで黄金色に







2022.12.02. 雲仙市 三十路苑P1011913

2022.12.02. 雲仙市 三十路苑P1011990

2022.12.02. 雲仙市 三十路苑P1011985

紅く色づいたものもありました。







2022.12.02. 雲仙市 三十路苑P1011955

2022.12.02. 雲仙市 三十路苑P1011994

2022.12.02. 雲仙市 三十路苑P1011974

奥に行けば行くほど紅く色づいてました。







2022.12.02. 雲仙市 三十路苑P1011915

2022.12.02. 雲仙市 三十路苑P1012059

2022.12.02. 雲仙市 三十路苑P1012088

トイレ近くの池
水面に映る紅葉も美しい






2022.12.02. 雲仙市 三十路苑P1012008

例年でいくと、見頃を過ぎた時期からか?
思ったより見物人が少なかったです。

日没、マジックアワー狙いなら
17時頃が良いかなあと思います。


Instagram




長崎県雲仙市小浜町南木指1870-4

9時〜21時30分

12月8日(木)まで開園








今がピーク!!紅色に染まる「三十路苑(みそじえん)」(雲仙市小浜町)



紅葉の名所 三十路苑さんに行く途中
小浜温泉街の足湯、ほっとふっと105へ!!



2021.11.27 小浜温泉 足湯ほっとふっと105PB278252

ほっとふっと105_1638027297

2021.11.27 小浜温泉 足湯ほっとふっと105PB278255

足湯、賑わってました!

サツマイモを蒸し釜で蒸そうと
持って行ったのですが、全て使用中。

県外ナンバーが増えてきていて
徐々に賑わいが戻りつつありますね
ふくちゃんです


長崎県内で屈指の紅葉の名所
雲仙市小浜町の三十路苑さんに行ってきました

紅葉のピークを迎えてました



2021.11.27 雲仙市小浜町 三十路苑PB278674

小浜温泉と雲仙温泉の中間あたり。
小浜温泉から車で10分ほど
雲仙温泉から車で10分強。

無料駐車場あり。






2021.11.27 雲仙市小浜町 三十路苑PB278675

2021.11.27 雲仙市小浜町 三十路苑PB278672

2021.11.27 雲仙市小浜町 三十路苑PB278271

三十路苑さんの入口付近にて
ポップアップストア「ir(イル)」開催中!
雑貨、コーヒー、唐揚げなど出店されてました。






2021.11.27 雲仙市小浜町 三十路苑PB278407

三十路苑_1638025327

三十路苑_1638025042

三十路苑_1638025164

「わーっ!」と思わず声で出る位キレイ






2021.11.27 雲仙市小浜町 三十路苑PB278290

2021.11.27 雲仙市小浜町 三十路苑PB278291

2021.11.27 雲仙市小浜町 三十路苑PB278302

ココでは高そうなカメラを持った沢山の方が
シャッターチャンスを狙っていらっしゃいました。







2021.11.27 雲仙市小浜町 三十路苑PB278360

2021.11.27 雲仙市小浜町 三十路苑PB278363

2021.11.27 雲仙市小浜町 三十路苑PB278368

落葉で紅色のフカフカの絨毯ができてました







2021.11.27 雲仙市小浜町 三十路苑PB278356

2021.11.27 雲仙市小浜町 三十路苑PB278361

2021.11.27 雲仙市小浜町 三十路苑PB278377

2021.11.27 雲仙市小浜町 三十路苑PB278382

2021.11.27 雲仙市小浜町 三十路苑PB278391

2021.11.27 雲仙市小浜町 三十路苑PB278401

落葉が進んでいるようなので
見学に行かれるなら、早目が良さそう!







2021.11.27 雲仙市小浜町 三十路苑PB278458

2021.11.27 雲仙市小浜町 三十路苑PB278466

夕暮れに撮影

撮影は17時〜18時頃が良いかも。







2021.11.27 雲仙市小浜町 三十路苑PB278498

2021.11.27 雲仙市小浜町 三十路苑PB278513

2021.11.27 雲仙市小浜町 三十路苑PB278526

2021.11.27 雲仙市小浜町 三十路苑PB278579

日が落ちると、雰囲気が変わり幽玄の世界







2021.11.27 雲仙市小浜町 三十路苑PB278540

2021.11.27 雲仙市小浜町 三十路苑PB278557

竹も良い感じに映える!







2021.11.27 雲仙市小浜町 三十路苑PB278607

トイレ近くの小池付近が浮かび上がって
異世界の雰囲気を醸し出してました!

紅葉が終わると、冬が始まりますねぇ





長崎県雲仙市小浜町南木指1870-4

9時〜21時30分

12月5日(日)まで開園予定








雲仙、秋の紅葉フィナーレ!「三十路苑(みそじえん)」(雲仙市小浜町)





ちょっと寂しいお知らせ。

大村市萱瀬で開催されていた
「田下しあわせイルミネーション」
今年は中止とのこと。

カレンダーが残り1枚になり
12月を実感したような、しないような
ふくちゃんです



長崎県の紅葉スポットの代表格
雲仙市小浜町の三十路苑さん。
今日、行ってきました

けっこう落葉していたので、ピークを過ぎた?




1-雲仙市小浜町 三十路苑PC012107

千々石町の雲仙温泉街へ近道コースの
途中から撮影。
平地より風が冷た〜い







1-雲仙市小浜町 三十路苑PC012359

今年は6日まで開苑予定みたいですが
どうなんだろう?






1-雲仙市小浜町 三十路苑PC012141

2-雲仙市小浜町 三十路苑PC012142

10-雲仙市小浜町 三十路苑PC012305

トイレ近くの人気の撮影スポット!






6-雲仙市小浜町 三十路苑PC012171

5-雲仙市小浜町 三十路苑PC012165

先週末から寒くなり、一気に紅葉が進んだのかな?








8-雲仙市小浜町 三十路苑PC012235

9-雲仙市小浜町 三十路苑PC012241

落葉で地面は赤いじゅうたんに







11-雲仙市小浜町 三十路苑PC012319

11-雲仙市小浜町 三十路苑PC012334

12-雲仙市小浜町 三十路苑PC012328

13-雲仙市小浜町 三十路苑PC012329

陽が落ちたら雰囲気が変わって
幻想的な風景に

日暮れ時だったので、雰囲気の変化も楽しめ
園内を2周してしまった

雲仙の紅葉は、妙見山頂から始まり
仁田峠三十路苑さんで終わり。

昨日、妙見山で今年初の霧氷が見られた
そうですね。

いよいよ冬ですねぇ〜




長崎県雲仙市小浜町南木指1870−4

090-3607-3852

9時〜21時30分









2019 鮮やかな紅葉の四季彩!「三十路苑(みそじえん)」(雲仙市小浜町)





1-諫早市飯盛町 フレッシュ251PC011673

今日は食料の買い出しへ
諌早市飯盛町 産地直売所のフレッシュ251さんへ!







2-21-雲仙市千々石町 タネトPC011675

今日は251円カレーの日
じゃがいもスープもあるではありませんかっ







2-諫早市飯盛町 フレッシュ251PC011692

じゃがいもスープ(150円)

円やかでコクがあって美味しかった〜
次回も是非販売して下さい(願)







3-諫早市飯盛町 フレッシュ251PC011696

今日のお昼ごはんは251カレー!







4-諫早市飯盛町 フレッシュ251PC011698

コロッケも買うよね〜

フレッシュ251さんから海側に移動し
橘湾を見ながらカレーとスープを頂きました!
ふくちゃんです






長崎県内外から見物客が訪れ紅葉の名所となった
雲仙市小浜町の三十路苑さん

いつもライトアップされた時間帯に行ってましたが
数年振りに昼間に行ってきました!





1-雲仙市小浜町 三十路苑PB301346

2-雲仙市小浜町 三十路苑PB301348

小浜温泉街から雲仙温泉方面へ登る途中
小浜温泉街から車で10分ほど

昨日(11/30)行きましたが
翌日が雨の予報の影響もあり見物客が多く
辛うじて直ぐ車が停める事ができました。

当初の開園期間は12/1までみたいでしたが
昨日のラジオによると、開園期間を延長とか
今日の雨で散ってしまうかも。







2-雲仙市小浜町 三十路苑PB301361

BlogPaint

11-雲仙市小浜町 三十路苑PB301407

10-雲仙市小浜町 三十路苑PB301411

園内入口付近では、去年からスタートされた
日替わりマルシェ「ir(イル)」

アクセサリーや革製品、コーヒーなど
昨日は10店近く出店されていました。







BlogPaint

4-雲仙市小浜町 三十路苑PB301367

おうちカフェ マロンさんでコーヒータイム







5-雲仙市小浜町 三十路苑PB301371

自家焙煎コーヒーは1杯つづ
丁寧にドリップして提供されてました。

お湯を注がれた時、コーヒー豆が
プワーっと膨らむ、美味しいサインが







6- 雲仙市小浜町 三十路苑 おうちカフェPB301378

紅葉を見ながらブレイクタイム







7-雲仙市小浜町 三十路苑 おうちカフェ マロンPB301383

程よいコクと後から押し寄せてくる旨味!!
丁寧に焙煎されているのが味に出ています。
飲みやすいし美味しい

また飲みたいと思えるコーヒーに出会えました







8-雲仙市小浜町 三十路苑 おうちカフェ マロンPB301387

8-雲仙市小浜町 三十路苑 おうちカフェ マロンPB301375

食べれるトレイ付き!

初めて食べれるトレイを食べましたが
ソフトクリームのコーンを少し硬くして
美味しくした感じ。

付け合わせの柚子味噌が意外にも合ってる!


おうちカフェ マロンさんは
来年2月、雲仙市小浜町にお店をオープンされます

カフェメニューの他、食事メニューも予定されて
毎週水曜はチャンポンを提供される予定なんだそう。

楽しみが1つ増えたわっ







11-雲仙市小浜町 三十路苑PB301414

BlogPaint

6-雲仙市小浜町 三十路苑PB301588

6-雲仙市小浜町 三十路苑PB301526

紅葉狩りスタート!!

紅色に染まった三十路苑に、紅いアーチ!







13-雲仙市小浜町 三十路苑PB301435

14-雲仙市小浜町 三十路苑PB301443

15-雲仙市小浜町 三十路苑PB301449

17-雲仙市小浜町 三十路苑PB301489

概ね見頃
ピークを過ぎた紅葉がチラホラ








17-雲仙市小浜町 三十路苑PB301466

18-雲仙市小浜町 三十路苑PB301468

竹林と紅葉のコラボ







18-雲仙市小浜町 三十路苑PB301545

20-雲仙市小浜町 三十路苑PB301552

19-雲仙市小浜町 三十路苑PB301549

水面に映る紅葉も美しい


今年も見事な紅葉に魅了されました。

夜と昼は雰囲気が違って、どちらもイイ感じ





Archives
記事検索
Categories
Twitter やってます!
長崎情報
livedoor プロフィール

ふくちゃん

アクセスカウンター
  • 累計: