9月23日(土)
諌早市中心部で開催される「アエルコドモフェスス」

野球やバレー、サッカー他、プロフェッショナルから
直接指導が受けられるチャンス
※一部、要事前申込
一部有料あり(500円〜3,000円)

詳細、申込はコチラ






対馬は海産物や椎茸など、美味しい物が豊富!
ご自宅用に、進物用にも
対馬の商品を選択肢に入れて頂けると
対馬の方々の励みと力になります。


こんばんは、ふくちゃんです


暦の上では秋
食欲の秋
大村市福重地区は果物を栽培される農家が多く
「フルーツの里ふくしげ」と呼ばれ
ぶどうや梨、花卉、野菜の栽培が盛んです。

先週より梨やブドウの販売が始まりました!

先週の日曜日(8/27)にブドウと梨の
買い巡りの様子をご紹介



まずはブドウを買いに、ふくしげブドウ園さんへ



2023.09.02 大村市今村町 ふくしげぶとう園IMG_7684

2023.09.02 大村市今村町 ふくしげぶとう園IMG_7685

2023.09.02 大村市今村町 ふくしげぶとう園IMG_7687

大村市役所福重出張所から大村IC方向へ500m先
ブドウ畑が隣接しています。






2023.09.02 大村市今村町 ふくしげぶとう園IMG_7689

販売される日は、画像のように
「直売中」の看板を出されています。







2023.09.02 大村市今村町 ふくしげぶとう園IMG_7691

民家に隣接した、直売所兼作業所。







2023.09.02 大村市今村町 ふくしげぶとう園IMG_7693

お値段表。(量り売り)

袋詰めの前のブドウが並んでいて
好きなブドウを選んで買う事ができます。








2023.09..02 ふくしげぶとう園IMG_7760

シャインマスカット(これで1,000円位)

種なし皮ごと食べれる!
甘くてこれぞシャインマスカットな味







2023.09.02 ふくしげぶどう園IMG_7768

藤稔(これで800円位)

1粒1粒が大きくて弾けそう
ジューシーで上品な風味。






2023.09.02 ふくしげぶとう園IMG_7765

巨峰(これで800円位)

これぞブドウな王道の味!


どれも新鮮で瑞々しく、美味しかったけど
好みでいけば、巨峰かなあ〜

※追記情報(9/3)
9月10日(日)まで営業予定だそうです。

ふくしげブドウ園さん情報
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

長崎県大村市今富町10-47

0957-55-2551

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::







次は梨を買いに移動



2023.09.02 大村市 大庭なし園IMG_7704

いつも行っている、大庭なし園さん
行列ができて人多すぎて断念

気になってた梨園へ行ってみる事に。





2023.09.02 大村市 中川酵素梨園IMG_7739

diR1XcwflAj5efH1693651998_1693652071

シュシュさんから大村IC方向へ500m先
中川酵素梨園さんの直売所に到着!







2023.09.02 大村市 中川酵素梨園IMG_7715

あ・・・
売切れの札が出てる・・・

10時に販売開始し、即完売だったそう。

しかし!
追加販売分が到着予定との事で
10分ほど並んで待ってたら〜






2023.09.02 大村市 中川酵素梨園IMG_7727

追加販売分が到着!







2023.09.02 大村市 中川酵素梨園IMG_7743

買えたっ
3個入って500円でした。

シャクっとした食感が小気味イイ
ジューシーで程好い甘さで美味しい
ほとんど1人で食べてしまった


中川酵素梨園さん情報
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


長崎県大村市弥勒寺町645-2

0957-55-1487

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::





福重エリアの直売所付近の道路は混雑して
去年より人出が多かった感じでした。

例年通りだと9月中旬位まで販売されるかと。

他にも直売所が点在しているので
食べ比べも楽しめます