長崎@諫早市民 ふくちゃんの食う・寝る・遊ぶ日記

長崎県諫早市在住フードアナリストのふくちゃんです。
グルメ・長崎の情報・長崎のイベントやおススメスポット
くまモンの話題など、主婦目線でお伝えするブログです。

フェリーチェ

   
      コメントは承認後に公開となります。
      非公開ご希望の方は、コメントに一言お書き添え下さい。
     (コメントのお返事が遅くなります事、お許し下さい(-.-))
            
                   

長崎 期間限定お得情報4選!




夕方、外に出たら風が冷たい〜〜
この時季、体調を崩しがちなので
気を付けないと💦

肺年齢80歳!
ふくちゃんです




今日はお得な情報を4つご紹介



麺処あきら させぼ五番街店 ラーメン半額

佐世保ラーメンの麵処あきらさん
10月24(木)〜27(日) 10時〜21時
ラーメンが半額🍜










10/25〜11/4 無印良品週間

無印良品メンバー(入会無料)10%off







フェリーチェ滑石店 10周年祭り

スイーツのフェリーチェさん
滑石店10周年祭を11月2日(土)開催!

ケーキ類が感謝価格で提供されます🍰








14日オープンの温浴施設、平日半額キャンペーン

長崎スタジアムシティ内
温泉・サウナのYUKULUさん
長崎スタジアムシティ 公式アプリ会員登録 と
YUKULUのインスタフォローで
平日利用料金が半額!(11/1まで)






Vファーレン長崎|J2 第38節 Vファーレン長崎 vs ロアッソ熊本

今日は雨降りから一気に晴れましたね〜

Vファーレン長崎、今日はホーム戦
長崎市かきどまり陸上競技場へ、応援に行ってきました






1−長崎駅前DSC06506

2−旭大橋DSC06511

今日は稲佐山の駐車場まで車で行く事に。








3−稲佐山DSC06527

5−稲佐山DSC06529

稲佐山は、少しづつ秋色に衣替え中









7−Vファーレン長崎DSC06540

BlogPaint

試合開始ギリギリに到着
ヴィヴィくんとロアッソくんに会えず








9−Vファーレン長崎DSC06551

ロアッソ熊本のサポーターの皆さん
長崎までお越し下さり、ありがとうございます!!
迫力のある応援に、思わず体がノリそうでした

今日はくまモンが来れなかったけど
くまモン旗が空を舞ってました



前半、トイレに行っている間に、熊本1点先取。
後半は長崎優勢の試合展開でしたが
あと1つ及ばず1-0で試合終了。

う〜ん
ロアッソ熊本さんは苦手な相手なんでしょうかねぇ。
好機が何度があったのですが、
点に繋がらず、悔しい試合でした。

負けた試合には、勝つヒントが隠されていると思うので
残り4試合の糧にして欲しいところです。






10−Vファーレン長崎DSC06549

会場で貰ったフライヤーの中に
久山の大地のめぐみさんのチラシがっ!
11月1日〜3日は大感謝祭

豚汁の無料ふるまいや、ヴィヴィくんとじゃんけん大会も






帰りに甘いものでも食べて帰ろう!
って事で、4時のスイーツタイム





11−長崎市街DSC06555

稲佐山を降りて〜








13−フェリーチェDSC06559

稲佐山登山口入口に位置するスイーツ店
フェリーチェさんに寄り道!









14−フェリーチェDSC06564

店内で頂きました。

ケーキと一緒にドリンクを注文すると
ケーキ代+150円で頂けます


迷いに迷って選んだケーキは
ガトーフレーズ (380円)

いわゆるイチゴのショートケーキ
生クリームの味わいが口の中に一気に駆け巡りました
甘さ控え目で上品な味わい









15−フェリーチェDSC06566

ふく夫は、旬のモンブランをチョイス!

まるで栗を食べているよう
栗の味が濃厚で、栗好きには堪らない美味しさ
美味しかった〜〜






16−フェリーチェDSC06568

滑石ショッピングセンター内に2号店を出店されるそうです!
10月30日にプレオープン





New openのケーキ屋さん! 「Patisserie フェリーチェ」 (長崎市弁天町)

先月オープンしたばかりのケーキ屋さんのロールケーキが美味しいとの情報をゲットし
目指すは長崎市、稲佐警察暑近くの「フェリーチェ」さんへGO






fe-1DSCF2877fe-2DSCF2878










稲佐山登山道入り口交差点横。
(左側の画像の左側の黄色い建物です)
駐車場は、お店横から入って裏手にありました。





fe-3DSCF2886fe-4DSCF2885










fe-8DSCF2889fe-9DSCF2890









店内はナチュラル系でまとまっていて、落ち着きもある空間。

ショートケーキ、プリン、シュークリーム、今日のターゲット「稲佐山ロール」
が並んでいました。
奥には、焼き菓子、ゼリーがありました。





fe-5DSCF2881fe-6DSCF2883









fe-7DSCF2884
 入ってすぐ左側にイートインスペース
 が3席設けてありました。
 ケーキセットはケーキ+100円でコーヒ
 が頂けるのは嬉しい

 今回は時間の関係でイートインは
 断念






fe-10DSCF3003fe-8DSCF2880









fe-11DSCF3000











稲佐山ロール 850円

第一印象は、佐賀・唐津の人気店「たまご色のケーキ屋さん」さんの
ロールケーキの味に似ているかなあ〜と思いました。
スポンジはほんのりタマゴの味!
クリームが惜しげもなくたっぷり!!
甘さ控えめなので、ドッカリ感と甘くどさが無くって
一気に半分食べてしまった
飽きの来ない味です。
甘いものが苦手な方でも大丈夫かもしれません。

フルーツを使ったケーキがすんごく気になっています
シュークリームもすんごく美味しそうでした

今度行く時は、ケーキセットを注文して
まったりとした時間を過ごしたいなあ〜





fe-12DSCF3009

長崎市弁天町13−14

筍娃坑機檻牽僑押檻横娃苅

9:30〜19:30








fe-13DSCF2892fe-15DSCF2902









fe-14DSCF2900fe-16DSCF2911










お店を後にして、稲佐山警察署の方向へ走ると
稲佐国際墓地の入口に、蓮の花のつぼみが見えたので
ちょっと寄り道!!

夕方でしたので、花が閉じていました。
蓮の花を眺めていると、池の中から私を目がけて黒い物体が動いてる
亀がワラワラと寄って来て、10匹位集まってきました
Archives
記事検索
Categories
Twitter やってます!
長崎情報
livedoor プロフィール

ふくちゃん

アクセスカウンター
  • 累計: