長崎@諫早市民 ふくちゃんの食う・寝る・遊ぶ日記

長崎県諫早市在住フードアナリストのふくちゃんです。
グルメ・長崎の情報・長崎のイベントやおススメスポット
くまモンの話題など、主婦目線でお伝えするブログです。

ファミリーマート

   
      コメントは承認後に公開となります。
      非公開ご希望の方は、コメントに一言お書き添え下さい。
     (コメントのお返事が遅くなります事、お許し下さい(-.-))
            
                   

巷で話題のコンビニ商品 2選!



テレビを見て思い出したっ

早い!安い!美味い!
三拍子揃った回転寿司の若竹丸さん。

自分じゃまず注文しない「山芋巻」が
侮れない美味しさにチョット驚いた
ふくちゃんです



今日はコンビニ商品のご紹介なので
出店情報を〜


BlogPaint

2−平間交差点セブンイレブンDSC03615

長崎市平間町、平間交差点
ワークマン長崎矢上店さん道向に
セブンイレブン長崎平間町店さんが
オープンの模様。

セブンイレブンさんは2月が出店ラッシュだし
2月上旬オープンかなあ??



それでは本題へ!
最近、話題のコンビニ商品2つをご紹介。


1品目!
セブンイレブンさんのオリジナル商品


1-いちごサンドDSC03250-

2-いちごサンドDSC03252

この時期限定商品で、毎年話題になる
いちごサンド
298円(税込)

ホイップクリームとカスタードクリームの中に
縦割りイチゴを挟んだフルーツサンド。

凄く甘そうなイメージがあって敬遠してましたが
話のタネに買ってみました!

おや
イチゴの酸味でクリームの甘さが中和され
良い感じの甘さ
2つのクリームが口の中で混ざり合い
思ったより美味しい!

食事のサンドイッチと言うより
おやつのスイーツ系かなあ?

なかなかの美味しさでしたが
お値段的な面から、リピは微妙。
300円出すなら、普通のスイーツを買うかなあ〜。





2品目!

ファミリーマートさんのオリジナル商品


1-ファミマ ドリップコーヒーDSC03230

ドリップコーヒー オリジナルブレンド
10袋入り 255円(税込)

地味に人気がある商品。

1袋当たり26円弱。
香りが良くて苦味を抑えたスッキリとした味わい!
モカ系がお好きな方の口に合う味。
お値段の割には美味しくて、コスパが良好


コンビニでは、決まった商品を買って
あまり冒険しないのですが
特にプライベートブランド商品は
良い商品がまだまだありそう



長崎市さんぽ♪ | 飽の浦界隈をぶらり

ギャー!
おしろツアーズにチョイ出演した、くまモン間に合わず
熊本城の年間フリーパス持ってます!
ふくちゃんです

熊本城の入場料は500円
年間フリーパスは1000円。
まだ一回しか行ってない、、、(-。-;



今日は稲佐山の麓、三菱造船所さんがある飽の浦界隈散歩レポです




2014-07-22-07-00-16

2014-07-22-14-56-55

2014-07-22-14-58-26

国道202号線、神の島と福田への分岐点、飽の浦トンネル入口からスタート!

トンネル入口に、飽の浦公園発見!
公園があるとは、知らんやった〜







2014-07-22-15-00-03

公園には遊具と、ちょっとした広場と







2014-07-22-15-00-24

2014-07-22-15-00-38

伊勢宮神社がありました!








2014-07-22-15-01-42

公園横の民家に続く階段には
「イノシシ出没!」の看板!
子供イノシシは可愛いけど、大人イノシシは大きくてゴツいですもんねぇ。







2014-07-22-14-51-56

2014-07-22-14-55-39

入船町、飽の浦公園バス付近は、野菜屋さんや魚屋さん






2014-07-22-14-57-10

2014-07-22-14-57-22

お寿司屋さんの鮨政さんに(画像をとり忘れましたが)中華料理屋さんの江山鶴さん。







2014-07-22-14-55-03

2014-07-22-14-52-54

路地に入った所にも、喫茶店や青果店さん。







2014-07-22-14-54-06

こんな所に古本屋さん


国道に戻り、長崎駅方向に歩くと〜





2014-07-22-15-06-52

お弁当屋さんとお肉屋さんが合体した味菜さん。
味菜さんの弁当とコロッケおすすめです






2014-07-22-15-08-35

飽の浦バス停そば、変電所の坂から〜







2014-07-22-15-09-01

道向かいのファミマさんでUターン






2014-07-22-15-16-32

2014-07-22-15-18-20

ファミリーマートさんでカフェフラッペを初買い!
容器にドーナツ状に入った微細氷をモミモミし、コーヒーマシンでアイスカフェラテを注ぎ、クルクル混ぜて完成!

う〜ん
好みの問題ですが、カフェフラッペで250円出すより、アイスカフェラテを買うなあ〜





2014-07-22-15-20-52

飽の浦バス停近くに、和洋菓子店を発見!
昔ながらのスイーツ店ぽい!



更に神の島方向に進み〜



2014-07-22-15-05-11

三菱造船所入口に位置する、食事処 みやまさん







2014-07-22-15-04-56

2014-07-22-15-04-00

時間貸立体駐車場1階には、お弁当屋さんの「あひるのおやこ」さん!



飽の浦は食事する所が有りそうで無いなあ〜と思ってたら、有りますねぇ!!




Archives
記事検索
Categories
Twitter やってます!
長崎情報
livedoor プロフィール

ふくちゃん

アクセスカウンター
  • 累計: