今年も残すところ、あと3週間

ふるさと納税の今年分締切も、あと3週間
まだ間に合います

諫早市のふるさと納税返礼品は
米、長崎和牛、諫美豚、うなぎ等々
さとふるだと、8,660品から選べるっ📦
諫早市のふるさと納税返礼品を使った
レシピを紹介されているブログでは
美味しく頂くコツや、実食レビューもあり
参考になります😋
美容室の予約を取ろうとしたら
年末まで予約一杯で慌ててしまった
ふくちゃんです

ようやく!
ようやく行ってきましたっ🚙
11月21日にオープンした
長崎から一番近いコストコ
福岡県小郡市 コストコ小郡店さん🛍
12月2日(月)1日かけて行ってきました

諫早の自宅を朝6時30分に出発
下道で行って3時間、9時30分に到着!
途中、佐賀市 県道444号線で通勤ラッシュに
ハマリましたが、コストコ周辺は渋滞ナシ

高速道路だと、小郡ICを下りてすぐ目の前

迷う事なく着きます。


入口がいくつかあって、高速道から一番近い入口は
小郡インター出口の信号から右折
100m先「小郡運動公園」看板横から入るルート。


無事に到着

熊本御船店と変わらない位の広さかな?
918台収容の広大な平面駐車場

12月2日(月)9時30分到着時
車の台数をざっと数えて30台位
余裕で駐車できました🚙


10組目位に並びました
9時40分位から一気に人が増えて
100組位は並んだような??
おびただしいカートの数


カードを所持されている方の列と
カード未所持の方の列と分かれて整列。
(↑今から入会手続きされる方)

営業時間は10時〜20時
週末など混雑状況により
定時より早くオープンされる時がありますが
この日は定時の10時オープン。


出口前に、イートスペースが3席
フードコートにもイートスペース有り
店内の広さやフードコートの規模など
熊本御船店並みかなあ?
会計は現金かマスターカードの2択
医薬品は別会計(薬局で支払い)なのでご注意を


お店を出たのは12時
2時間ガッツリ買い物を楽しみました

会計に驚愕

開店直後のお客さんが12時過ぎ位に退店するので
駐車場が混雑しそうな日は、開店前に到着するか
12時過ぎが良さげ。




買い物の後は、敷地内のガソリンスタンドへ⛽
利用の際は、コストコ会員証が必要で
支払いはマスターカードのみ。
12/2 レギュラー価格はℓ/154円(税込)でした。

帰りは寄り道しながら下道で帰る事に🚙
佐賀 新鮮市場サカイ 諸富店さんに寄り道
諫早で言う、黒潮市場みたいなスーパー
魚が新鮮で安い🐟
昼過ぎに着いたので、魚は売れて品薄でした。


道の駅しろいしさんや、道の駅太良さんに
休憩も兼ねて寄り道
夕方5時 無事に帰宅

買ったモノの一部をご紹介!

アイリスオーヤマさんのペットシーツ🐶
レギュラー 260枚入り 1,948円
ワイド 120枚入り 1,778円

猫壱さん、バリバリボウル 交換用1個付き
2,598円

アイリスオーヤマさんの炭酸水
500ml 24本入り 948円

アイリスオーヤマさん 貼るカイロ
120個入り 1,998円

オタフクさん お好みソース
2本入り 438円

San Max SDカード3枚入り
4,580円

ブリタさん カートリッジ8個入
6,798円
円安と物価高で、お得感が薄らいだ感が
ありましたが、コストコショッピングは
変わらず楽しかったぁ

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
福岡県小郡市上岩田818-3
10時〜20時
定休日 1月1日
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□