長崎@諫早市民 ふくちゃんの食う・寝る・遊ぶ日記

長崎県諫早市在住フードアナリストのふくちゃんです。
グルメ・長崎の情報・長崎のイベントやおススメスポット
くまモンの話題など、主婦目線でお伝えするブログです。

いちご大福

   
      コメントは承認後に公開となります。
      非公開ご希望の方は、コメントに一言お書き添え下さい。
     (コメントのお返事が遅くなります事、お許し下さい(-.-))
            
                   

今だけ!極上の、いちご大福「いさみ屋」(東彼川棚町)


長崎自動車道 大村湾パーキングエリア(上り)
4月19日リニューアルオープン

先着順、数量限定でボールペンやクリアファイル
波佐見焼の湯呑とそのぎ茶や
りんとう饅頭のふるまいも



ここ2日、体調不良で休養していた
ふくちゃんです



東彼杵郡川棚町で人気店の1つ
和洋菓子の店、いさみ屋さん。

いさみ屋さんと言えば
かりんとう饅頭が有名ですが
春限定の、いちご大福も一押し





2024.04.17 川棚町いさみ屋IMG_0400

2024.04.17 川棚町いさみ屋IMG_0403

国道205号線沿い
JR川棚駅からハウステンボス方向へ
200m先左(車で1分)
東彼杵インターから車で10分







2024.04.17 川棚町いさみ屋IMG_0407

店舗前に駐車場あり






2024.04.17 川棚町いさみ屋IMG_6564 (2)

いさみ屋さんのお菓子は
人工添加物や保存料不使用
厳選した国内産の食材を使い
餡子から手間暇かけて作り上げて
いらっしゃいます。

かりんとう饅頭、うんま〜い







2024.04.17 川棚町いさみ屋IMG_6565

ロングセラーの川棚饅頭






2024.04.17 川棚町いさみ屋IMG_6564

様々な和菓子を販売されていますが
洋菓子もバラエティー豊か

サンケーキもあります!







2024.04.17 川棚町いさみ屋IMG_0408

春限定の人気商品、いちご大福







2024.04.17 川棚町いさみ屋IMG_6667

いちご大福(253円 税抜)

一般的な大きさ。
求肥の中には、手作りのあんこと
甘いイチゴが包まれてます。

いちごから溢れるジューシーさと
あんこの甘味がブワーっと
口の中に広がります
美味しくて、ふく夫の分まで食べてしまった

ゴールデンウイークまで販売予定
だそうですが、いちご次第で早期終売の
可能性があるそうです。

気になる方は、お早めに!







✎______________

長崎県東彼杵郡川棚町栄町15-1

0956-82-2310

8時〜18時

店休日 不定休(水曜日?)

✎______________







いちご大福対決!長崎・あづま屋 VS 福岡・鈴懸





2023.01.11 長崎駅IMG_2692

長崎駅に行ったら買うもの!




2023.01.11 長崎駅IMG_2694

2023.01.11 長崎駅IMG_2695

2023.01.11 忍者タコ丸くんIMG_2701

かもめ市場入口横の、かまぼこ自販機で
杉永蒲鉾さんの「忍者タコ丸くん」

小腹が空いた時や、おつまみに丁度良い
新幹線で武雄駅に到着するまでに食べきれる量だし
240円でお手頃価格だし、長崎に観光に来られる方にも
オススメしたい
ふくちゃんです




いちご大福対決
諫早のあづまやさん VS 福岡の鈴懸さん

良く利用する、あづまやさんと
福岡の有名和菓子店の鈴懸さん。
どちらの店も人気商品、いちご大福の食べ比べ。


2023.01.10 鈴懸いちご大福IMG_2711

2023.01.10 鈴懸いちご大福IMG_2716

福岡の有名和菓子店 鈴懸さんの
いちご大福

当日朝に製造された福岡の人気店の商品を
長崎駅で受け取る、JR九州さんの直送便
「つばめマルシェお取り寄せっ!便 」で購入

4個入り 1,340円+送料330円




こしあんと福岡のあまおう苺が
求肥に包まれてます。
イチゴが甘くて美味しい






2023.01.10諫早あづまやIMG_2514

2023.01.10 あづま屋P1013398

諌早の和菓子店 あづま屋さん
年に1度だけ販売される、いちご大福。
昼前に行ったらギリギリ買えました

4個で1,200円位でした。

もちっと柔らかい求肥に包まれた苺とあんこ
手作りあんこは苺の甘さを引き立てる
控えめな甘さ。
イチゴだけでもしっかり甘〜い!!

どちらもクオリティーが高くて
甲乙つけ難い美味しさでした。

甘さが強いあんこが好きな方は鈴懸さんオススメ。
あづま屋さんは均整がとれてバランスが良い感じ。

好みでいけば、あづま屋さんかなあ




シュガーロードに和スイーツ店オープン!「つづみ団子 高来店」(諫早市高来町)



シルバーウイークの4連休
鳥栖プレミアムアウトレットに
行ってきました



1−諫早バイパスP9212024

2−諫早バイパスP9212026

3−諫早バイパスP9212030

4−諫早バイパスP9212034

6−諫早バイパスP9212050

初めて諌早市バイパスから高速道路を
通りました!!







8−鳥栖プレミアムアウトレットP9212068

9−鳥栖プレミアムアウトレットP9212067

開店20分前に到着
人気の店には長蛇の列!!







8−鳥栖市 紀のやP9212091

BlogPaint

11−鳥栖市 紀のやP9212098

13−鳥栖市 紀のやP9212103

12−鳥栖市 紀のやP9212100

鳥栖プレミアムアウトレットから車で2分
食事処 紀のやさんでランチ。
お手頃価格でお腹一杯
ふくちゃんです





イチゴ大福やお団子などの和スイーツの店
つづみ団子さん。
時々、移動販売や出店でお見かけします。

9月10日 
つづみ団子 高来店さんオープン





1-つづみ団子 多良見店P9222291

多良見支所前の本店に続き、諫早2号店






2-諫早市高来町 つづみ団子 高来店P9242302

3-諫早市高来町 つづみ団子 高来店P9242303

4-諫早市高来町 つづみ団子 高来店P9242305

国道207号線沿い 下与バス停前
ナフコ高来店さん近く

【旧諫早市方向からのアクセス】
ナフコ高来店さん前を通り過ぎて
次の信号の50m先右






5-諫早市高来町 つづみ団子 高来店P9242306

お店の横に駐車場有り







5-諫早市高来町 つづみ団子 高来店P9242316

6-諫早市高来町 つづみ団子 高来店P9242321

ショーケースの中には、和スイーツが
行儀よく並んでいます!!






7-諫早市高来町 つづみ団子 高来店P9242320

どれも美味しそうで悩んでしまう団子






8-諫早市高来町 つづみ団子 高来店P9242318

大好物のわらび餅!






7-諫早市高来町 つづみ団子 高来店P9242324

つづみ団子さんと言えば、いちご大福
一番人気は、あん入りみたらしなんだそう!







8-諫早市高来町 つづみ団子 高来店P9242326

大福類は5種類販売されてました。
どれも美味しそう

手土産に購入で、自分用は買ってないんです
私のおススメは、いちご大福とわらび餅
わらび餅はちょっとお高いけど
カロリー低めでプリップリの食感が堪らない







9-諫早市高来町 つづみ団子 高来店P9242329

つづみ団子さんから車で2分の場所に
コスモスの名所 干陸地フラワーゾーン
花と団子をどうぞ





長崎県諌早市高来町下与170-3

10時〜18時30分

店休日 不定休







祝☆実店舗オープン!「つづみ団子」(諫早市多良見町)


昨夜の23時30分頃?
雷音と稲光にビックリ

11日に発生した、衝撃音の原因が分からないのが
不気味ですよねぇ

ふく夫の予想は、トンネル工事による地盤陥没。
私の予想は、橘湾の断層で何かあった??
一体、何だったのぉ〜〜
ふくちゃんです




イベントや店舗などで移動販売されている
さすらいの和スイーツ、つづみ団子さんの
実店舗が3月7日にオープン

つづみ団子さんに出会えたらラッキー
な鬼出電入のお店でしたが
これからは、いつでも買える・食べれる





1-つづみ団子DSC09854

2-つづみ団子DSC09861

国道207号線沿い、喜々津駅から徒歩2分
諫早市役所 多良見支所の道挟んで隣り
多良見支所前交差点の喜々津駅側角地






BlogPaint

3-つづみ団子DSC09885

駐車場は向かって右側横(喜々津駅側)
に有ります。






6-つづみ団子DSC09870

コンパクトな店内。
L字型にショーケースが陳列されてます。






7-つづみ団子DSC09882

7-つづみ団子DSC09881

入って左手は、団子コーナー
6種類の団子が並んでいました。







8-つづみ団子DSC09883

入って正面のショーケースには
イチゴ大福や桜餅、わらび餅が
行儀よく並んでいました!






13-つづみ団子DSC09872

看板商品とも言えるイチゴ大福








11-つづみ団子DSC09879

生チョコ大福に、わらび餅

わらび餅はチョットお高目だけど
くどくない甘さとプリップリの食感で
美味しいんだよなあ〜







10-つづみ団子DSC09878

お土産にも良さげな、詰め合わせが2種。






13-つづみ団子DSC09876

12-つづみ団子DSC09875

おはぎや桜餅、柏餅も有りました。






15-つづみ団子DSC09904

いちご大福(290円 税込)
白は十勝産の粒あん、赤は芋あん。

あんこ、生クリーム、イチゴが三味一体!
春になったら、恋しくなる美味しさ







16-つづみ団子DSC09907

柏餅と桜餅(各145円 税込)

小ぶりのフォルム。
(未だ食べてないんです)

全体的に、ちょっとお高目ではあるけど
その分、美味しいので手土産にも良い感じ。






長崎県諌早市多良見町化屋

0957-43-0887

10時〜19時

年中無休







いちご大福おススメ!和菓子の出張販売「つづみ団子」(諫早市多良見町)







昨日は夕食を済ませ、ゴロゴロしたら
そのまま夢の中へ・・・
(多分)8時頃から寝てしまい
ブログ更新できなかった
ふくちゃんです



今日の諌早スイーツレポは〜
今年1月から出張販売をスタートされた
和菓子屋さん、つづみ団子さんのご紹介です






1-つづみ団子DSC09924

3-つづみ団子DSC09926

販売されていたのは、いちご大福
苺ナシの「夢福餅」「紅福餅」
柏餅、わらび餅、みたらし団子など
8種類を販売されていました。






2-つづみ団子DSC09925

いちご大福を試食させてもらいました。
ウマ〜〜
即決







4-つづみ団子DSC09921

5-つづみ団子DSC09922

その他の、おススメ商品を伺うと
抹茶味のわらび餅がおススメとの事で
試食させて頂きました。
モチッと弾力のある食感!!
良くある柔らかなわらび餅の食感とは
一味違い、新鮮な口当たりでした。







6-つづみ団子DSC09927

8-つづみ団子DSC09931

わらび餅も美味しかったのですが
みたらし団子が食べたい気分だったので
みたらし団子(150円 税込)を購入。

素焼きされ焼き目が入ってます。
そのまま食べたら、少し硬かったので
数秒チンしたら、ほど良い弾力で
出来立ての美味しさが復活







7-つづみ団子DSC09953

いちご大福 (350円 税込)

左側の白い苺大福は
こしあん入り
右側の紅い苺大福は
紫いもあん入り

いちごの酸味とアンコとクリームの
絶妙なハーモニー
紫いもあん入りの方が
甘さスッキリでおススメ

ケーキ1個分のお値段で
ちょっとお高いな・・・と思ったけど
美味しかった〜



イベントやスーパーでの出張販売のみだそうです。
ホームページやブログ、Facebookなど
インターネットでの告知などは
されていないそうですので
販売予定は電話でご確認下さい。

マックスバリュー多良見店さん
まるたかさんで、定期的に販売
されているようです。

2〜3日前に電話予約すれば
多良見町の事務所受け渡しで
販売も可能とのお話でした。





長崎県諫早市多良見町囲568
ヴェルズ多良見A

0857-43-0887








Archives
記事検索
Categories
Twitter やってます!
長崎情報
livedoor プロフィール

ふくちゃん

アクセスカウンター
  • 累計: