長崎@諫早市民 ふくちゃんの食う・寝る・遊ぶ日記

長崎県諫早市在住フードアナリストのふくちゃんです。
グルメ・長崎の情報・長崎のイベントやおススメスポット
くまモンの話題など、主婦目線でお伝えするブログです。

スイーツ(東彼杵郡)

   
      コメントは承認後に公開となります。
      非公開ご希望の方は、コメントに一言お書き添え下さい。
     (コメントのお返事が遅くなります事、お許し下さい(-.-))
            
                   

川棚町グルメ|昔ながらのぼたもち!「さかえ亭」(東彼杵郡東彼杵町)







台風18号は、西寄りのコースで
明日の朝は対馬付近を通過しそうですね
明日の午前中までは、雨風に注意が必要っぽい。

こんばんは!ふくちゃんです





今日は、手作りぼたもちが名物のうどん屋さん
さかえ亭さんの、持ち帰りぼたもちのご紹介です。

さかえさんの、うどん実食レポはコチラ






BlogPaint

6-さかえ亭DSC07718

2-さかえ亭DSC07719

東彼杵インターからハウステンボス方面へ
車で3分ほど。
十八銀行 東彼杵支店さん前。

平屋の建物に4店舗入居されていて
向かって左から2軒目。

店舗前に駐車場有り。







3-さかえ亭DSC07722

民芸風のうどん屋さんらしい店内
テーブル席 5







4-さかえ亭DSC07721

メニュー

かけうどん400円〜

ぼたもちや炊き込みご飯など
セット(+100円)がお得







5-さかえ亭DSC07723

ぼたもちは1個 130円

普通のあんこのぼたもちは
あんが甘さ控え目。
昔懐かしい、シンプルな味だけど
また食べたくなる美味しさ〜

きなこぼたもちは、きな粉が別添になってて
食べる時にまぶすスタイル。
あらっ!
きな粉はスッキリとした甘さ
試しにきな粉を買ってみたのですが
あんこよりきな粉が好き

おやつにもお土産にもおススメ






長崎県東彼杵郡東彼杵町蔵本郷1716
0957-47-0481

9:00〜19:00

店休日 第1・第3木曜日









移転後、カフェもできたっ!「bliss of ring (ブリス オブ リング)ドーナツ」(東彼杵郡川棚町)




郵便ポストと表札のカタログを見たんですが、
イマドキのはスタイリッシュでオシャレですねぇ〜!
しかし・・・・
家を建てるって、選んで決める事が多いですねぇ
ふぅ〜〜







今日のスイーツレポは、去年の秋ごろ?
移転オープンされた、ドーナツの店 
bliss of ring (ブリス オブ リング)ドーナツさんです







BlogPaint

諫早方面から行くと、国道205号線JR川棚駅前の交差点から
波佐見方面へ左折







2-DSC02699

交差点横に、あの「あんでるせん」さんがあります。
20年位前に一度行きました。
すごか〜の連続で、凄い超能力だなあ!と感動
私の頭上に1万円札が念写(?)した写真を
撮って頂いたんですよ。

数年前からお店のガラスに「マジックパーラー」
と書いてありますが、マジックにしても凄かったです
書いてたら、また行きたくなったなぁ〜。

あっ、話が逸れてしまった







3-DSC02702

道なりに走り、橋を渡った先の信号から左折







4-DSC02703

200mほど進むと右手に店舗と看板が見えてきます








5-DSC02705

ドーナツ店らしい、かわいい外観。

お店前に駐車場完備。








6-DSC02713

以前よりも種類が増えたみたい!
遅い時間にお邪魔したので品薄でした。








7-DSC02712

スイーツカフェも併設








BlogPaint

リーフレットによりますと〜
20食限定の500円ワンコインランチが頂けるようです。

飲み物もバラエティーに富んでいるようで
おとうふシェークやスープ類、フロートやアレンジコーヒーがあるみたい。









8-DSC02716

8-DSC02718

ファファっとしてて、油っぽさが気にならなくて食べやすい
子供から大人まで幅広い年齢層に喜ばれそう
ラッピングも可愛いし、ちょっとした手土産に良さげです。



店内には女性専用のリラクゼーションサロンと雑貨コーナーがありました。
JR川棚駅前から車で3分位の場所なので
佐世保やハウステンボスに行く途中に寄り道どうですか〜






東彼杵郡川棚町中組郷1504-4
080-8554-3741

10:30〜17:00

店休日 月曜日、第3日曜日





大きな地図で見る



テイクアウト ドーナツカフェ「プリス オブ リング ドーナツ」(東彼杵郡川棚町)





himawari-1IMG_0240

















県外ナンバーの車が増えてきて賑やかになりつつある諫早より
ふくちゃんです

画像のひまわり畑は、諫早中央干拓地です。(3日前に撮影)
ひまわりは南側を向いて咲いていたのですが
北側から撮影したので花が映ってないですねぇ




今日ご紹介するお店は、去年11月にオープンされた
持ち帰りのドーナツカフェ「ブリス オブ リング ドーナツ」さん
週4日のみ営業されています(火、木、土、日)

まずはお店の場所をナビゲート!





BlogPaint

















諌早方面から行くと国道206号線、川棚駅前交差点を右折
波佐見方面へ
(川棚駅から車で5.6分程かかります)





pu-2DSCF7924
















突き当りを右折し波佐見、有田方向へ進み・・・





pu-3DSCF7926

















500m程先、橋の手前のバス停から左折





pu-5DSCF7930















県道4号線とほぼ平行に続く道を、道なりに進みます。






pu-6DSCF7939

















片側1車線から途中で道幅が狭くなります。
バス路線みたいですので、離合にご注意を!!


左側の路肩にある「農耕車に注意」の標識から100m先





pu-7DSCF7950

















pu-7DSCF7953

















BlogPaint

















お店に到着!!

のどかな風景が広がる田園地帯に位置する小さなお店。
道横に立っていたオレンジの幟は営業中のサイン
お店横に駐車場有り。




pu-9DSCF7947
















私が行った時には12種類のドーナツが用意されていました。
プレーンドーナツ100円
一番高いので紫芋あんドーナツ140円
半数は130円でした。
おまかせ5個パックやパンもありました。
売れ筋商品には「おすすめ」と書いてあるので選びやすい!!





pu-9DSCF7949
















カフェメニューも充実
コーヒー、スープ、シェイク、プリン、かき氷
ラテにフロート系まで色々あって迷いそう!




pu-10DSCF7957
















「おすすめ」のPOPがあったドーナツからチョイス!
ハンバーガーみたいに1個づつ個装してあるので食べやすい
オーナーさんの細かい心遣いが伺えます。




pu-11DSCF7961
















ダブルナッツドーナツ130円
某ミ○ドより若干大きいサイズ。
見た目、すごく甘そうだけど丁度良い塩梅の甘さ
ファファして油っぽさが気にならない!!


12時過ぎにお邪魔しましたが、売り切れの商品がチラホラありました。
欲しい物があれば、事前に予約した方が良いみたい。
予約は電話かメールで受付されています。



東彼杵郡川棚町中山郷2
080-3983-1643

bliss.of.ring@softbank.ne.jp


週4日のみ営業(火、木、土、日)
10時30分〜15時
※売り切れしだい閉店






大きな地図で見る
Archives
記事検索
Categories
Twitter やってます!
長崎情報
livedoor プロフィール

ふくちゃん

アクセスカウンター
  • 累計: