イタタタタタタタタ💦
月曜日の朝、包丁で小指を切って流血

手を動かすと、まだ痛い


良く包丁で指まで切ってしまう
ふくちゃんです

(タイピングが打ちにくい

去年の夏
諫早の鰻料理店の1つ
うなぎ割烹 井手さんの大将が急逝され
驚きと悲しみ、沢山の惜しむ声が聞こえました。
ご逝去から1年を過ぎた今年の8月
井手さんの大将と親交があった
長崎市の握りのはやしさんで
井手うなぎ店、一夜限りの復活。
在りし日の味を思い出しながら頂きました


長崎市葉山、岩屋中学校横
はやしさんは長崎で一番予約が取れない寿司店
と言っても過言ではない位の人気店🍣
ふく家、殿堂入りの店 第一号でもあります


井手うなぎさんで実際に使われていたシャツを
着用された大将とお弟子さん。

おお!
井手さんのうちわ!!

流石プロ

普段通り目配り、気配りしつつ
手際よく調理が進んでます。

最初に出されたのは、松茸入りの吸い物。
松茸の良い香りが食欲を掻き立てます。
出汁が旨いなあ



まずは心の中で合掌

諫早で食べる鰻は、焼いて蒸すがスタンダードですが
蒸しナシ(?)で焼いてあり
味覚のファーストコンタクトが
皮の香ばしさと、ジワジワくる旨味

鰻の旨みを引き出すタレと絡み
噛めば噛むほどと旨さが増幅


大好物のう巻がキター

鰻と出汁卵のマリアージュ✨
旨さが五臓六腑に染み渡る

他に飲み物も注文したので
ハッキリとした金額が分かんないけど
4,500円位かな?
井手さんの大将、天国で喜ばれたんじゃ
ないかなと思います。
ウンウン

来年も一夜限りの井手うなぎを
開かれる予定だそうです。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
長崎市葉山2丁目3−14
080-8383-0518
昼の部と夜の部がありますが
日によって変動あり
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::