長崎@諫早市民 ふくちゃんの食う・寝る・遊ぶ日記

長崎県諫早市在住フードアナリストのふくちゃんです。
グルメ・長崎の情報・長崎のイベントやおススメスポット
くまモンの話題など、主婦目線でお伝えするブログです。

買い物 (大村市)

   
      コメントは承認後に公開となります。
      非公開ご希望の方は、コメントに一言お書き添え下さい。
     (コメントのお返事が遅くなります事、お許し下さい(-.-))
            
                   

安い!新鮮!穴場の野菜販売所「川原農園直売所」(大村市今津町)


予約が取れない寿司店の恵方巻

長崎市葉山町 岩屋中学校近くの
寿司店 にぎりのはやしさん🍣

1月20日(月)9時より恵方巻の予約開始
(2月2日(日)8時〜19時受取)

1,000本の恵方巻が去年は6分で完売




はやしさん、予約を取るのが難しいですが
持ち帰りもされてますので是非!
ふくちゃんです





野菜高い
お米高い
キャベツがとんでもなく高いですよね!
(2月には値段が落ち着くらしい)

朝採り野菜を良心的なお値段で販売されている
大村の川原農園直売所さんのご紹介

トマトをメインに季節の野菜を栽培、販売されてます🍅
知る人ぞ知る穴場




2025.01.18 大村市 川原農園IMG_4914

2025.01.18 大村市 川原農園IMG_4916

長崎空港入口から車で5分

〜長崎空港方向からのアクセス〜
県道38号線沿い、しまむら大村北店さん前
信号から右折します。








2025.01.18 大村市 川原農園IMG_4917

2025.01.18 大村市 川原農園IMG_4920

クロネコヤマトさんを左にみて直進
100m先から左折します







2025.01.18 大村市 川原農園IMG_4921

2025.01.18 大村市 川原農園IMG_4926

2025.01.18 大村市 川原農園IMG_4943

道なりに100mほど進むと
右手にビニールハウスが見えてきます。
ココが川原農園さん。

入口に駐車できるスペース有り。







2025.01.18 大村市 川原農園直売所IMG_4934

無人販売所なので、小銭のご準備を







2025.01.18 大村市 川原農園直売所IMG_4938

芽キャベツ(100円) 里芋(200円)
春菊(100円) ほうれん草(100円)







2025.01.18 大村市 川原農園直売所IMG_4940

ミニトマト(150円)







2025.01.18 大村市 川原農園直売所IMG_4936

大根(100円、150円)


春菊と大根を買いました!
瑞々しい春菊と大根が買えたので
明日の晩御飯は、おでんに決まり🍢


川原農園さんのInstagramで
当日販売される野菜を紹介されています 




新鮮で良心的なお値段で販売して下さり
ありがたき幸せ



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

長崎県大村市今津町345-2

9時過ぎ〜17時頃

Instagram

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□






今年も福重フルーツは甘ウマ!「ふくしげぶどう園」(大村市福重町)


8月29日に開催予定だった
島原ガマダス花火大会は
10月3日(木)に延期になりました🎆




29日は臨時休業されるお店が多いみたいですねぇ
被害が出ないことを祈るばかりです
ふくちゃんです



今年もブドウや梨が美味しい季節が
やってきました🍇

毎年、ぶどうを購入している
大村市福重地区のぶどう直売所
ふくしげぶどう園さんに行ってきました




2024.08.27 岡部ぶどうIMG_9699

大村インターから車で約5分
フルーツの里、福重地区

福重地区は、ぶどうや梨の幟が林立





2024.0827 大村市福重IMG_9705

2024.0827 大村市福重IMG_9711

ご自宅横の作業所で販売されてます。








2024.0827 大村市福重IMG_9707

2024.0827 大村市福重IMG_9708

計り売り






2024.0827 大村市福重 ふくしげぶどう園IMG_9752

藤稔(1,000円)

大粒で瑞々しくジューシーで丁度良い甘さ!
今年も美味しいな




次の目的地は、大庭なし園直売所さんへ




2024.0827 大村市福重 大庭なし園IMG_9722

2024.0827 大村市福重IMG_9725

マジか・・・
予約のみ販売(8/25)


ならば・・・
中川酵素梨園さんへ



2024.0827 大村市福重 中川酵素梨園IMG_9738

2024.0827 大村市福重 中川酵素梨園IMG_9743

既に売り切れ

幸水の販売終了
月末から豊水が販売されるそう。

帰りがけ、産地直売所で梨を買ったけど
求めていた味とは少し違ってて

今週末にリベンジだなあ


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

〖ふくしげぶどう園さん〗

長崎県大村市今富町10-47

0957-55-2551

10時〜




〖大庭なし園直売所さん〗

長崎県大村市皆同町437-5

0957-55-6977




〖中川酵素梨園さん〗

大村市弥勒寺町645-2

0957-55-1487

10時〜


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::






ココロに寄り添うスイーツとパンの店「ほとり」(大村市松並)




日清さんのチキンラーメン号がやって来た



2024.05.18 はまきやIMG_6228

2024.05.18 はまきやIMG_6248

2024.05.18 はまきやIMG_6246

長崎市戸石 はまきやさんに登場







2024.05.18 はまきやIMG_6238

チキンラーメンの無料試食会!
カップもカワイイ

今日は風が気持ちよかったあ〜
ふくちゃんです





大村市に、また1つ
スイーツとパンのお店が5月5日に誕生
ほとりさんのご紹介!




2024.05.18 大村市松並 ほとりIMG_5238

2024.05.18 大村市松並 ほとりIMG_5242

ハローワーク大村近く

〜諫早方向からのアクセス〜
国道34号線、トライアル大村店さん先
松並交差点から右折






2024.05.18 大村市松並 ほとりIMG_5247

ハローワーク大村前を通り過ぎ〜





2024.05.18 大村市松並 ほとりIMG_5440

2024.05.18 大村市松並 ほとりIMG_5441

次の信号から50m先
中央町バス停前から右折します。







2024.05.18 大村市松並 ほとりIMG_5485

2024.05.18 大村市松並 ほとりIMG_5251

右折後、50m先の突き当り右角に駐車場あり








2024.05.18 大村市松並 ほとりIMG_5444

2024.05.18 大村市松並 ほとりIMG_5448

駐車場の道向かい、2階建ての民家を
リノベーションされてます。







2024.05.18 大村市松並 ほとりIMG_5452

2024.05.18 大村市松並 ほとりIMG_5471
2024.05.18 大村市松並 ほとりIMG_5472

入って正面に、行儀良く並んだスイーツが
約15種類

スコーン、リーフパイ、スノーボール
カヌレ、クッキーなどの焼き菓子達
これは絞るのに悩む〜







2024.05.18 大村市松並 ほとりIMG_5462

パンは2種類
バターロールと食パン
ジャムも並んでました。


手土産で買って、実食していないのですが
作り手の優しさと温もりが伝わってくる
そんな雰囲気で作り出されたスイーツは
美味しいに決まってるっ




:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

長崎県大村市松並1-246-9

11時〜16時

定休日 火曜、水曜、木曜

Instagram

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::













新大村駅前にショッピングタウン誕生!「SAKURA AKURA MIRAI SHIN OMURA(サクラミライ新大村)」(大村市)



今日も沢山のメッセージをありがとうございます
嬉しすぎて滝涙です
挫けそうな時、頂いたメッセージを読み返し
奮い立たせたいと思います。

病気発覚から入院手術までの話を
追々お伝えしたいと考えてます。

入院中よりも退院後がシンドかった
ふくちゃんです




2024.03.07IMG_5441

2024年3月7日
新大村駅 さくら口前に(高速道路側)
SAKURA AKURA MIRAI SHIN OMURA
(サクラミライ新大村)が誕生

大村が益々便利に!

今日は一部店舗(3店)がオープン

無印良品 新大村駅前店



スターバックス 新大村駅前店



EARTH 長崎大村店(美容室)






2024.03.07 新大村駅 サクラミライIMG_5452

2024.03.07 新大村駅 サクラミライIMG_5453

(大村市報より)
追々順次オープン予定みたい。

クリニックやスポーツジム、クリーニング店
ドコモショップの出店が決まってる模様。




2024.03.07 新大村駅 サクラミライIMG_5452 2

駐車場(無料)は
・ゆめマートさん前
・無印良品さん入口前
・スタバさん裏手の公園予定地 ※臨時駐車場

スタバさん横にも駐車場があるんですが
誰でも駐車できるかが不明。

有料駐車場は東口と西口(約300台収容)あり





2024.03.07 新大村駅 サクラミライIMG_5344

2024.03.07 新大村駅 サクラミライIMG_5450

県道257号線から新大村駅へ入って
最初のテナント施設。

この建物は今日オープンの店ナシ。






2024.03.07 新大村駅 サクラミライIMG_5387

o7BzQSgKyQOmFWh1709812646_1709812665

RzduP7qyXJpVPcN1709806329_1709806344

そのお隣にスターバックスさん
時津のスタバさん位の規模かなあ?

ドライブスルー、テラス席あり。







2024.03.07 新大村駅 サクラミライIMG_5394

2024.03.07 新大村駅 サクラミライIMG_5379

2024.03.07 新大村駅 サクラミライIMG_5404

ゆめマートさんは、予期せぬトラブルで
オープンが延期になっちゃいましたねぇ

駐車場入口にゲートがあったので
オープン後は1時間無料みたいな形かな?







2024.03.07 新大村駅 サクラミライIMG_5409

2024.03.07 新大村駅 サクラミライIMG_5370

2024.03.07 新大村駅 サクラミライIMG_5413

スタバさんとゆめマートさんの間を入り
無印良品さん隣のテナント施設。

美容室のEARTHさんは今日オープン。






2024.03.07 新大村駅 サクラミライIMG_5415

2024.03.07 新大村駅 サクラミライIMG_5419

EARTHさんの隣にコミュニティースペース
キイト舎さんが5月オープン予定







rBjrTzZDX0c02uK1709806194_1709806243

2024.03.07 新大村駅 サクラミライIMG_5359

HMjYik378Q2X6TQ1709806438_1709806463(1)

その横に長崎最大級の無印良品さん!
長崎県内では4店舗目の出店。

フレスポ深堀店さんより少し広い感じ?
天井が高くて開放的な雰囲気。

家具は思ったより品揃えが少ない感じ
洋服は充実している印象。

レジに長蛇の列ができていたので
買物は諦めることに






2024.03.07 新大村駅 サクラミライIMG_5366

ゆめマートさんと無印さんの間は
憩いの広場みたいになってました。


これから新大村駅を素通りできないっ






秋のフルーツシーズン到来!ブドウと梨の買い回り!(大村市・フルーツの里ふくしげ)

9月23日(土)
諌早市中心部で開催される「アエルコドモフェスス」

野球やバレー、サッカー他、プロフェッショナルから
直接指導が受けられるチャンス
※一部、要事前申込
一部有料あり(500円〜3,000円)

詳細、申込はコチラ






対馬は海産物や椎茸など、美味しい物が豊富!
ご自宅用に、進物用にも
対馬の商品を選択肢に入れて頂けると
対馬の方々の励みと力になります。


こんばんは、ふくちゃんです


暦の上では秋
食欲の秋
大村市福重地区は果物を栽培される農家が多く
「フルーツの里ふくしげ」と呼ばれ
ぶどうや梨、花卉、野菜の栽培が盛んです。

先週より梨やブドウの販売が始まりました!

先週の日曜日(8/27)にブドウと梨の
買い巡りの様子をご紹介



まずはブドウを買いに、ふくしげブドウ園さんへ



2023.09.02 大村市今村町 ふくしげぶとう園IMG_7684

2023.09.02 大村市今村町 ふくしげぶとう園IMG_7685

2023.09.02 大村市今村町 ふくしげぶとう園IMG_7687

大村市役所福重出張所から大村IC方向へ500m先
ブドウ畑が隣接しています。






2023.09.02 大村市今村町 ふくしげぶとう園IMG_7689

販売される日は、画像のように
「直売中」の看板を出されています。







2023.09.02 大村市今村町 ふくしげぶとう園IMG_7691

民家に隣接した、直売所兼作業所。







2023.09.02 大村市今村町 ふくしげぶとう園IMG_7693

お値段表。(量り売り)

袋詰めの前のブドウが並んでいて
好きなブドウを選んで買う事ができます。








2023.09..02 ふくしげぶとう園IMG_7760

シャインマスカット(これで1,000円位)

種なし皮ごと食べれる!
甘くてこれぞシャインマスカットな味







2023.09.02 ふくしげぶどう園IMG_7768

藤稔(これで800円位)

1粒1粒が大きくて弾けそう
ジューシーで上品な風味。






2023.09.02 ふくしげぶとう園IMG_7765

巨峰(これで800円位)

これぞブドウな王道の味!


どれも新鮮で瑞々しく、美味しかったけど
好みでいけば、巨峰かなあ〜

※追記情報(9/3)
9月10日(日)まで営業予定だそうです。

ふくしげブドウ園さん情報
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

長崎県大村市今富町10-47

0957-55-2551

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::







次は梨を買いに移動



2023.09.02 大村市 大庭なし園IMG_7704

いつも行っている、大庭なし園さん
行列ができて人多すぎて断念

気になってた梨園へ行ってみる事に。





2023.09.02 大村市 中川酵素梨園IMG_7739

diR1XcwflAj5efH1693651998_1693652071

シュシュさんから大村IC方向へ500m先
中川酵素梨園さんの直売所に到着!







2023.09.02 大村市 中川酵素梨園IMG_7715

あ・・・
売切れの札が出てる・・・

10時に販売開始し、即完売だったそう。

しかし!
追加販売分が到着予定との事で
10分ほど並んで待ってたら〜






2023.09.02 大村市 中川酵素梨園IMG_7727

追加販売分が到着!







2023.09.02 大村市 中川酵素梨園IMG_7743

買えたっ
3個入って500円でした。

シャクっとした食感が小気味イイ
ジューシーで程好い甘さで美味しい
ほとんど1人で食べてしまった


中川酵素梨園さん情報
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


長崎県大村市弥勒寺町645-2

0957-55-1487

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::





福重エリアの直売所付近の道路は混雑して
去年より人出が多かった感じでした。

例年通りだと9月中旬位まで販売されるかと。

他にも直売所が点在しているので
食べ比べも楽しめます






Archives
記事検索
Categories
Twitter やってます!
長崎情報
livedoor プロフィール

ふくちゃん

アクセスカウンター
  • 累計: