小学3年生〜中学生が対象のイベント
「ながさKids☆town」参加者募集中
参加費は無料、先着100名
来週は9月に入りますねぇ!
何だか焦る、ふくちゃんです
美味しものは沢山あるけど
1周回って戻るのは、おにぎりと味噌汁
大村市におにぎりの店が8月4日に誕生
さんかく屋さんのご紹介。
具だくさんでボリーミーなおにぎりに
お腹もココロも満たされ
ホッコリ癒されたっ
トライアル大村店さん
松並交差点側駐車場の横
〜諌早市方向からのアクセス〜
国道34号線、長崎空港と佐世保方向の分岐点
杭出津交差点を直進
今秋オープン予定のニトリさん前
→マルキョウさん前を通過
トライアル大村店さん前の松並交差点を左折
左折後、すぐ左手の2階建てビルの1階
お隣が一瀬珈琲さん
お店前に駐車場あり
おにぎり店らしい、ホッコリとした雰囲気。
テーブル席が2つ
テーブルがおにぎりの型でカワイイ
お邪魔した日のメニュー
日替わりでメニューが少し変わるみたい。
テイクアウトOK!
壁面に、体調に合ったおススメおにぎりの
イラストが飾ってあります。
どれにしようか迷った時にも
参考になりますねぇ!
枝豆&とろろ昆布(180円)
焼さば(240円)
味噌汁セット(380円)
全部で800円
一般的なおにぎりの1.3倍位大きい!
女性の御飯茶椀の1杯分は優にありそう
〇枝豆&とろろ昆布
おにぎりの表面に、とろろ昆布を纏い
おにぎりの中には枝豆が散りばめられてました。
おにぎりに枝豆が合うのねぇ
サッパリしたのが食べたい時にイイ!
〇焼さば
刻み大葉と、脂がノッた焼き鯖が
おにぎりの頂上とおにぎりの真ん中に入っていて
具も多め!!
大葉の風味で後味が良くサッパリして美味しい
焼き鯖はリピ決定
味噌汁セット。
具だくさんの豚汁は旨くて沁みる〜
漬物と小鉢、ドリンク付き。
寄りやすいロケーションですし
大村で食事をする時の選択肢に追加だわっ!
■Instagram
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
長崎県大村市松並2丁目184-9
070-9107-7503
10時〜15時
定休日 不定休(インスタでご確認下さい)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
「ながさKids☆town」参加者募集中
参加費は無料、先着100名
来週は9月に入りますねぇ!
何だか焦る、ふくちゃんです
美味しものは沢山あるけど
1周回って戻るのは、おにぎりと味噌汁
大村市におにぎりの店が8月4日に誕生
さんかく屋さんのご紹介。
具だくさんでボリーミーなおにぎりに
お腹もココロも満たされ
ホッコリ癒されたっ
トライアル大村店さん
松並交差点側駐車場の横
〜諌早市方向からのアクセス〜
国道34号線、長崎空港と佐世保方向の分岐点
杭出津交差点を直進
今秋オープン予定のニトリさん前
→マルキョウさん前を通過
トライアル大村店さん前の松並交差点を左折
左折後、すぐ左手の2階建てビルの1階
お隣が一瀬珈琲さん
お店前に駐車場あり
おにぎり店らしい、ホッコリとした雰囲気。
テーブル席が2つ
テーブルがおにぎりの型でカワイイ
お邪魔した日のメニュー
日替わりでメニューが少し変わるみたい。
テイクアウトOK!
壁面に、体調に合ったおススメおにぎりの
イラストが飾ってあります。
どれにしようか迷った時にも
参考になりますねぇ!
枝豆&とろろ昆布(180円)
焼さば(240円)
味噌汁セット(380円)
全部で800円
一般的なおにぎりの1.3倍位大きい!
女性の御飯茶椀の1杯分は優にありそう
〇枝豆&とろろ昆布
おにぎりの表面に、とろろ昆布を纏い
おにぎりの中には枝豆が散りばめられてました。
おにぎりに枝豆が合うのねぇ
サッパリしたのが食べたい時にイイ!
〇焼さば
刻み大葉と、脂がノッた焼き鯖が
おにぎりの頂上とおにぎりの真ん中に入っていて
具も多め!!
大葉の風味で後味が良くサッパリして美味しい
焼き鯖はリピ決定
味噌汁セット。
具だくさんの豚汁は旨くて沁みる〜
漬物と小鉢、ドリンク付き。
寄りやすいロケーションですし
大村で食事をする時の選択肢に追加だわっ!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
長崎県大村市松並2丁目184-9
070-9107-7503
10時〜15時
定休日 不定休(インスタでご確認下さい)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::