雲仙市愛野町 愛野記念病院さん斜め前
食事処の、いち龍さんでは
4周年の感謝を込めて15日(金)まで
ちゃんぽん 通常825円→550円(税込)
もう1つお知らせ!
コラアゲンはいごうまんさんのお笑いライブ
11月15日(金)長崎歴史文化博物館で開催

(料金 2,000円 高校生以下 無料)
元吉本芸人さんで、笑点やすべらない話に出演あり
実体験と事実に基づいたリアル体験漫談。
ヤ◯ザ事務所に住み込みした話や、宗教団体へ潜入など
表に出にくい話を笑いに昇華

コラアゲンライブサポート長崎さんの尽力で6年ぶり長崎公演決定😭再会と出逢い楽しみにしてます🙇♂️11月15日18時開場18時30分開演 長崎歴史文化博物館1F講座室 長崎市立山1-1-1 095-818-8366 2000円 予約&問070-4743-4994 pic.twitter.com/HxDpXwjXuU
— コラアゲンはいごうまん@笑いと涙の体験ルポ漫談・笑数派主宰・笑って刺さる講演セミナー開催中 (@collagen_haigo) October 18, 2024
以上、今日のお知らせでした
ふくちゃんです

雲仙仁田峠、妙見岳山頂は今が見頃

今日(11/13)の風景をお届けします


車で仁田峠に行くには、雲仙仁田峠循環道路を
通る事になります。
(旧料金所で環境補填協力金は100円を目安に)
通行できる時間が決まっていて
11/1〜3/31の期間の通行可能な時間は
8時〜17時まで。
※天候によっては、早目に締め切られます。

出口ゲートまで一方通行路
混雑もなくスムーズに駐車場に到着

平日にもかかわらず、駐車場は9割方
埋まってました。


おっ!
良い感じに紅くなってるっ!!


ロープウェイで妙見岳山頂へ

約12分毎に運行されています。
上りの最終は16:51(切符販売は16:48まで)
下りの最終は17:11
料金は 大人(中学生以上)
往復1,500円 片道830円
割引やクーポンは無いみたい。
じゃらんから予約をするとポイントが使え
ポイントが2%付与されます。

ロープウェイの出発地点 仁田峠駅
15時頃の気温は16℃
思ったより寒くなかったです。
下界より5℃位、気温が低いので
羽織ものを準備した方が安心




登りロープウェイの車内から撮影
上に登るほど、木々が赤く染まり
見事な山のサンゴ礁



3分ほどで、妙見岳山頂に到着


妙見神社周辺
木々の赤に白色のお社が映える

瞬く間に周辺が雲に覆われて
山の天気の変化が早い事を実感します


下りのロープウェイ車中からの風景
夕陽に照らされ、更に赤みを帯び
雄大な自然美が広がってました。

ロープウェイを下りて、しばし散策。
西の空は茜色に。


今年は温かい日が続いているからか?
ミヤマキリシマが結構咲いてました。
時間的には西日のスポットライトが山にあたる
15時〜17時がおススメかなあ。
もう暫く紅葉が楽しめそう

(今週末あたりが一番良いタイミングかも?)
最新の紅葉情報は、雲仙お山の情報館さん
雲仙ロープウェイさんをチェック



仁田峠循環道路、出口ゲートから
国見町方向へ車で5分ほどの場所に
田代原 放牧草原があります。
阿蘇を彷彿とさせる、草原が広がり
牛が放牧され、のどかな風景


田代原 放牧草原から車で3分ほどで
遊々の森があります。
工事中?入口にロープが張ってあったので
入口から紅葉の大木を鑑賞。
良い感じに色づいてました
