皆さん、聞いて下さい

今日、虹🌈を2回見たんです!
自宅の近くで虹を見た15分後
高速道路走行中、琴海付近?に
架かっていたのを見たんです!!

短時間に虹を2回見たのは初めて
虹の袂に行ってみたい、ふくちゃんです



岡山県発祥の激安スーパー
LAMU(ラ・ムー)さん。

長崎にはお店がナイ
九州での出店は福岡県、熊本県
今年2月に佐賀県伊万里市に出店

ずっと行ってみたかったんですが
ようやく実現

福岡県久留米市 JR久留米駅から車で5分
久留米西店さんに行ってきました




2024.07.21 ラ・ムー久留米西店IMG_3814

2024.07.21 ラ・ムー久留米西店IMG_3818

国道264号線沿い
お隣は100均のダイソーさん。

お店前に駐車場あり






2024.07.21 ラ・ムー久留米西店IMG_3820

入口横には併設の100円グルメショップ
「PAKU PAKU(パクパク)」さん。

行列が途絶えない!!




2024.07.21 ラ・ムー久留米西店IMG_3830

食券を買って注文するスタイルみたい。

たこ焼き 6個入り100円
ソフトクリーム 100円
かき氷 100円

たこ焼きが高コスパみたいですが
ソフトクリームも美味しそうでした!


店内を1周しながら買い物
撮影禁止だったので感想を

・24時間営業なんですねぇ!

・自社製造(?)パンが割安感があり
 量が多くて、コストコっぽい感じ。

・支払いは現金か大黒天Payの2択

・総菜、弁当が安い!
 弁当総菜の安さはインパクト大

・野菜類は普通のお値段
 品質に対して高コスパかもだけど
 そこまで安い感じではなかったです。

・調味料類はお得価格
 種類は多くないけど、割安感あり

・魚は安い方?
 一般的なスーパーより安い方かな?

・お肉は安い!
 国産のお肉が割安でした
 特に外国産のお肉は激安
 保冷剤があれば、買いたかった

・飲み物、カップ麺類が充実
 飲み物は箱で積んでありました。
 ディスカウントストア並みのお値段?
 一部商品は激安価格でした。

2024.07.21 ラ・ムー久留米西店IMG_4166

左)プライベートブランドの黒ウーロン茶
  59円(税込)

中)キリン 生茶 69円(税込)

右)サントリーレモンスカッシュ 78円(税込)



・お菓子は大容量が充実
 全体的に割安な印象
 一部商品は価格破壊


2024.07.21 ラ・ムー久留米西店IMG_4164

左)抹茶飴 98円(税込)
  ※200円チョイで買ってました。

右)プライベートブランドの回鍋肉の素
  98円(税込)




今週のチラシはこんな感じ 

ラム−DA_20240717_22A_page-0001

ラム−DA_20240717_22B_page-0001



大量買いされる方が少なくなく
ガッツリ買う方が多かったですねぇ。

今年、佐賀県に出店されたので
長崎進出も近くなってきたかも






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

福岡県久留米市白山町558番地1

0942-46-2233

24時間営業
※パクパクさんは10時〜19時

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・