14年連続ミシュラン1つ星

東京・麻布十番のイタリアン人気店が
長崎市にポップアップ!
ピアットスズキさんのポップアップレストラン
今日から7日(日)まで
長崎市新大工町ファンスクエア2階で開催

雨の影響はなかったでしょうか?
ふくちゃんです

毎年、桜の時期は花見の記事続きで
ごめんなさい

1年で一番好きな時季なんですよねぇ

って事で、今日も花見レポです

今日は2カ所
・橘神社(雲仙市千々石町)
・慶師野バス停横の広場(諫早市森山町)ご紹介

(撮影日 2024年4月3日)
まずは花見の名所の1つ
雲仙市千々石町の橘神社



春爛漫、桜満開




参道横の広場。
雨が降ってきたのですが
桜の花びらもヒラヒラと零れ落ち
桜の雨が降る光景に見惚れました

桜が散る光景にグッとくるものがありますねぇ。

露店が並ぶ参道を抜けると人がまばらに


厳かな空気に包まれた境内周辺。
社務所が新しくなってるっ

橘神社で花見しながらお弁当を食べる予定が
雨が降ってきたので予定を変更し
諫早の慶師野バス停横の広場で食べる事に


桜のトンネルを通り、慶師野バス停横の広場へ
桜の木の目の前に、車を停めれます。
車窓から見渡せる満開の桜を愛でつつ
車中でお弁当を食べました。


桜の木が低く、横に広がっていて
他所とはちょっと違う桜の光景

桜のトンネルならぬ、桜の天井

丁度良い広さのバリアフリー平坦地で
子供さんやご年配の方も安心安全に
花見を楽しめます。
花見に行けてない


って方にもおススメ


慶師野バス停横広場から森山町図書館付近まで
ぼんぼりのライトアップも必見です!!