雲仙市小浜町 パンの名店、BOOGIEX (ブギー)さん
明日、明後日のパンの予約受付中!
カリッとした歯ごたえに
薪窯で焼いた香ばしさがプラスされて
美味しんだよなあ〜
お腹が筋肉痛みたいに痛くて泣けた
ふくちゃんです
明日、5月27日(土)10時
雲仙温泉街にグランドオープンされる
UNZEN山頂珈琲さんのご紹介
雲仙温泉街に自家焙煎のコーヒースタンドが
できて嬉しい
雲仙温泉街
消防署と交番の間、井口呉服店さん隣
付近には雲仙観光ホテルさん、新湯ホテルさん
お店横に駐車場有り
ゴールデンウイーク中のプレプレオープンに
お邪魔しました!
テーブル2+カウンター席
数種類のスペシャリティコーヒーを
用意されていました。
好みの味を伝え、2種類を試飲
エチオピアモカ(500円)
自家焙煎のコーヒー豆を使った
スペシャリティコーヒー
香りに安らぐ〜
味に奥行きと深みがあり
一口づつしっかりと味わい頂きました
ロータスのビスケットに
コーヒーが合うんだなあ
オーナーさんご夫妻とコーヒーの話
山の話、温泉の話などトークを楽しみつつ
頂くコーヒーはまた格別
雲仙温泉は新店ラッシュですが
また1つ、ステキな店が増えて嬉しい
美味しかったのでコーヒー豆を購入。
(100g 1,080円)
焙煎されて2日後の豆でしたが
日を追うごとに味が変化していき
だんだん香りと味が深まってきて
美味しいだけでなく、味の変化も楽しめる!
美味しいコーヒーはココロが豊かになる
■Instagram
長崎県雲仙市小浜町雲仙320
明日、明後日のパンの予約受付中!
カリッとした歯ごたえに
薪窯で焼いた香ばしさがプラスされて
美味しんだよなあ〜
お腹が筋肉痛みたいに痛くて泣けた
ふくちゃんです
明日、5月27日(土)10時
雲仙温泉街にグランドオープンされる
UNZEN山頂珈琲さんのご紹介
雲仙温泉街に自家焙煎のコーヒースタンドが
できて嬉しい
雲仙温泉街
消防署と交番の間、井口呉服店さん隣
付近には雲仙観光ホテルさん、新湯ホテルさん
お店横に駐車場有り
ゴールデンウイーク中のプレプレオープンに
お邪魔しました!
テーブル2+カウンター席
数種類のスペシャリティコーヒーを
用意されていました。
好みの味を伝え、2種類を試飲
エチオピアモカ(500円)
自家焙煎のコーヒー豆を使った
スペシャリティコーヒー
香りに安らぐ〜
味に奥行きと深みがあり
一口づつしっかりと味わい頂きました
ロータスのビスケットに
コーヒーが合うんだなあ
オーナーさんご夫妻とコーヒーの話
山の話、温泉の話などトークを楽しみつつ
頂くコーヒーはまた格別
雲仙温泉は新店ラッシュですが
また1つ、ステキな店が増えて嬉しい
美味しかったのでコーヒー豆を購入。
(100g 1,080円)
焙煎されて2日後の豆でしたが
日を追うごとに味が変化していき
だんだん香りと味が深まってきて
美味しいだけでなく、味の変化も楽しめる!
美味しいコーヒーはココロが豊かになる
長崎県雲仙市小浜町雲仙320