最近、寒かったり暑かったりですねぇ

トマト鍋のスープを買いに行ったら、
鍋スープの販売は終わっていて焦った
ふくちゃんです

大村の松本ツツジ園さんの隣接地に位置する
みやざき藤園さんのご紹介!
藤棚がメインですが、年々進化し
ルピナス群は日本じゃない世界




松本つつじ園さん入口を背にして
左方向へ100m先の左手から入ります。
松本つつじ園さんとワラヤナカフェさんの中間
道向かいに駐車場あり


入口には大好物のくまモン



砂利道を登ります。
沿道に植えてあるツツジは咲き始め。






園内に可憐な花が顔を出してました。
花の種類は松本つつじ園さんより多いかも。



おおお

南国に来たようなカラフルでトロピカルな花!
調べたらルピナスの花でした。

ルピナス畑の隣には、増設された藤棚。
少し花をつけていました。



メインの藤棚
奥の方から咲いてました。

こんなにモリモリ咲いた白い藤は
初めてみたかも




藤の花は優美ですねぇ

咲く時期はツツジと大きく変わらないので
松本つつじ園さんとセットで楽しめます。
知らない方がおおいのか?
ゆっくり鑑賞できました。
長崎県大村市東大村1丁目1880-50
17時頃まで大丈夫みたいです。