良いですね
諫早駅に設置されている受験・旅立ち伝言板
旧駅舎の頃、黒板の伝言板があったのを
思い出します。
歳がバレたふくちゃんです
長崎市松原町
山の斜面に梅の原木140種、約400本が植えられ
初春の訪れを感じるスポット
虎馬園(こうまえん)へ行ってきました
昨日(2/14)の咲き具合は
2〜3分咲きほどでした。
メジロが飛んできたり、野鳥の軽快な鳴き声を
聞きながら梅の花を愛でました。
肥前古賀駅から車で2分ほど
【諌早市からのアクセス】
国道34号線、肥前古賀駅交差点から右折
右方向の道へ
(左方向の道へ行くと、肥前古賀駅)
800mほど直進するとカーブミラーがあり
見上げると梅林が広がっています。
梅の種類によっては、見頃を迎えていたり
ようやく咲き始めたものもあり。
全体的に2〜3分咲き。
可憐な梅の花。
部分的に見ると、それなり楽しめました。
看板下のしだれ梅
蕾が膨らみ開花のカウントダウン!
水仙や椿も咲いてました!
例年より開花が少し遅い??
来週あたりに見頃を迎えるかも。
開花状況は、虎馬園さんのインスタをチェック
長崎市松原町1533
入場無料