耳の中が痒い〜〜〜
耳かきで掻いても、しばらくすると痒い〜

耳の中の痒みを抑える市販薬を買ってみたけど
うーん微妙
こんばんは、ふくちゃんです




梅の花が咲き出し、徐々に春に近づいている
今日この頃

食でも春が近づいている事を知らせてくれます。

諫早市小長井町 有明海で育ったアサリ貝
「花あさり」を養殖、販売されている
植木水産さんのご紹介!

1月末から、花あさりの販売スタートされました
今年も美味し〜い




1-諫早市小長井町 植木水産P2142716

2-諫早市小長井町 植木水産P2142719

諫早市小長井町 国道207号線沿い
スイカのフルーツバス停から佐賀方面へ車で約5分

セブンイレブン小長井牧店さん近く







3-諫早市小長井町 植木水産P2142744

以前はお惣菜の販売もされてましたが
現在は牡蠣とアサリ貝の販売をされてます。







4-諫早市小長井町 植木水産P2142746

5-諫早市小長井町 植木水産P2142747

有明海 小長井育ちの自社養殖の牡蠣。







6-諫早市小長井町 植木水産P2142749

お邪魔した日、2種類の花あさりを販売されてました。








7-諫早市小長井町 植木水産P2142818

花あさり 大粒(600円 税込)

砂抜きしてあるので助かる〜

バター焼きで頂きましたが
今年も実がしっかり入っていて美味しい

今度はクラムチャウダーに挑戦してみようかしら。






8-諫早市小長井町 植木水産P2142738

9-諫早市小長井町 植木水産P2142741

佐賀県との県境近くに位置する
諫早湾漁協小長井直売店さんに寄ってみたのですが
欲しかった商品が売切れ

コチラでは、アサリ貝の販売は
もう少し先だそうです。

ブランド牡蠣「華漣」が13日から販売開始もあり
牡蠣焼きのお客さんが多かった〜!!



ホームページ







長崎県諫早市小長井町牧437−1

0957-34-2525

10時〜18時

店休日 水曜日