10月1日、消費税増税後から思う事
人の流れが少なくなったと言うか
二極分化が進んでいるように見えます。
人が沢山集まる場所と、そうでない所の
差が広がっているような。
今年を振り返る時期になりましたねぇ
ふくちゃんです

雲仙市国見町に雑貨と喫茶のお店が誕生

個性的でハイセンスな雑貨が並ぶ店内に
カフェを併設されいる、ku-ji(くーじ)さん
今日11日にオープン



雲仙グリーンロード沿い
雲仙クリーンロードに建っている1枚目の画像
国見町の看板から島原市方向へ200m先右手
平田石材工業さん展示場の隣り
先隣がファミリーマート 雲仙グリーンロード店さん
お菓子の百花亭さん、うどんの百花亭さん。


入口の石材の恐竜とワンコとが目印


お店前に駐車場有り。



入口前には、石材の可愛い動物が

くまモンだーーーっ



お店に入ると〜


おお〜〜!
穏やかな雰囲気の中、センスが光る雑貨の
1つ1つが存在感を放っています


循環図書館コーナー
本の物々交換。
置いてある本と自分の本を交換するシステム。

自由に本が読めるように置いてありました。



見るだけでも楽しいオシャレな雑貨の数々



アーティスティックで実用的な雑貨も!

メニュー

フードは2種類
天然酵母で玉子、牛乳、バター、ショートニング
など不使用の自然派のパン屋さん雲仙パンさん
※現在は営業時間等が変更されています。
詳しくは雲仙パンさんのHPをご覧下さい。
国見町の旅館 松栄さんの野菜ぷりん

葉とらずりんごジュース(300円)
自然な味わいの中に、しっかりとりんごの甘味があり
美味しかった〜

白鳥のコースターがカワイイ


雲仙パンさんの、くるみあんぱん(250円)
テイクアウトで頂きました。
素朴で優しい味わいで
なんかまた食べたくなる!!
オーナーさんの愛らしく癒し系な雰囲気と
お店のホッコリゆったりとした空気感が
凄く心地良かった〜

島原半島、ジワジワと面白くなってきてるっ

いいぞぉー

◆インスタグラム
長崎県雲仙市国見町神代戊2576-1
10時〜18時
090-7381-5916
店休日 火、水曜日