約2か月振りに、仕事をしない1日を過ごした
ふくちゃんです

今日は島原半島へ花見&ドライブ


「島原城 梅まつり」に行ってきました!
島原城本丸内には約300本の梅が植えてあり
長崎で梅の名所の1つ。
島原城に向かう途中、カーラジオから
松たかこさんの「明日、春が来たら」
が流れてキター

春は一番好きな季節

ナチュラルにテンション上がるぅ〜



諫早から車で1時間、島原城に到着!



県内外、海外からお越しの観光客で
賑わってました!
しまばらん×くまモン


むむむっ

売店横に、島鉄カラーのバス。
「バスカフェ」と書いてあったけど中は無人。
フリースペースかな?


車内に入ってみました。
黄緑色のブザーが懐かしい


古野梅園入口
島原城の梅は「只今、満開です!」



ん?
満開???
どう見ても3分〜5分咲き。
スタッフの方のお話によると
去年の猛暑の影響を受け、咲かないらしく
今の状況が今年の「満開」なんだそうです。


古野梅園横の、しだれ梅は5分咲き位?



1段下の梅園。
もう少し咲きそうにも見えますが
今が見頃みたいですねぇ。



島原城からの島原市の風景。
(画像が見切れますが)
島原庁舎の新庁舎が建設中みたいですね。

島原城のお城裏に銅像がたくさん!
長崎市の平和祈念像の作者
彫刻界の巨匠、北村 西望さんの作品。


ひゃ〜

明日から、また気合を入れて仕事せんば
