まずはコンビニスイーツ・レポ
セブンイレブンさんの和スイーツ
「極みあずきのクリーム大福」 150円
小ぶりの大福2個入り。
過去、販売されていたクリーム大福がレベルアップしてるっ
つぶあんの美味しさがUPしてます
気持ち、クリームを増やした方がバランスがとれるんじゃないかな〜
と思ったけど美味しかったです
リピ決定
昨日は11月入って初めてのくまモン遠征に行ってきました
多比良港に滞在中のカモメを眺めながら有明海を渡って長洲港へ
目的地は長洲港から車で10分弱の場所にある長洲町立清里小学校
清里小学校で開催された「みのりの里まつり」にくまモンが登場!!
清里小学校体育館到着してすぐ、くまモンが登場
登場からくまモン体操の様子は動画でご覧下さい
今回は長洲町のマスコットキャラクター「ふれきんちゃん」と一緒です!
くまモン体操の後は、学年単位で小学生の皆さんと記念撮影タイム
ふれきんちゃんとトーク中
ちょっと見辛いですが、ふれきんちゃんの金魚鉢の水を飲む飲む!!
何やらチョッカイをしだしてお姉さんから怒られる
毛が乱れを、お姉さんが整え中!
小学生の皆さんとの撮影が終わった後、招待された老人会の皆さんの許へ
くまモンがやって来ました。
ステージから飛び降りた直後の画像。
左側の先生(?)驚きの表情!!
老人会の皆さんの前まで来て、ふれあい&記念撮影タイム!!
言葉が無くてもくまモンの動きで、優しい気持ちが伝わってきました
大きいお友達へもポーズをとって撮影させてくれました
慣れた手付きでサラッとサインを3枚書き上げてましたよ〜!
保護者のお母さんから、手作りお菓子のプレゼント
今度は、つきたてお餅のプレゼント
お餅が沢山入った段ボールを持ち帰ろうとして
お姉さんから止められる
美味しい物を貰ってゴキゲンのご様子
テンションが上がったのか?
平均台に飛び乗りました〜
着地前の宙に浮いているくまモンを激写!!
沢山の笑顔に囲まれながら会場を後にするくまモン。
温かな雰囲気と笑顔に包まれ、ホッコリとした気分になりました
これ、実は行こうとしてたんですよ(>人<;)
でも、なかなか風邪がよくならなくて、またまた断念しました( ; ; )
なんか今月はこんなんばっかしで、全然くまモンに会えない( ; ; )
仕方ないから、土曜に到着したくま本を食い入るように見てます(笑)
また明後日くらい新しいやつが来るかな?(^^)