今週末に開催されるイベントの告知です!!
今週の金曜日.16日に諫早駅前商店街で「バル&ウォークいさはや駅前」
が開催されます
諌早駅前商店街界隈の飲食店や雑貨店で
食べ・飲み歩きのハシゴをするイベント!!
抽選会や生演奏もあるそうです
4枚1セットの「バルチケット」を購入し(1セット 2,800円)
参加店舗でお酒や料理を楽しむシステム。
当日、17時30分から「抽選券付きワインセット」500円の販売もあるそうです。
詳細は画像をクリックしてご覧ください。
今日のレポは〜
先週の「とんねるずのみなさんのおかげでした」で登場した
熊本県大津町の「道の駅 大津」さんその他諸々くまモン関係レポです!!
突如、決行した熊本行き
くまモンに会いにいった訳ではなく・・・
熊本のくま友さんが、とあるイベント会場で見かけられた
くまモングッズを画像入りで紹介されたのを拝見して
欲しくて欲しくて夜も眠れず(!?)
翌日、朝6時30分に出発し高速経由で熊本へ
9時10分に目的地到着
とあるイベント会場とは・・・・
熊本市郊外に位置する熊本刑務所の矯正展。
矯正展を訪れるのは人生初
恐る恐る門をくぐると・・・・
明るい挨拶と洗濯石鹸を頂戴しました
ダッシュで売り場へ
あった〜〜〜
しかし・・・
思ったより小さい
くまリティーの高さに買っちゃいました
椅子は観賞用、机はパソコンデスクで使ってます!
買う予定だったコースターやキーハンガー、鉛筆立ては完売で買えず
また作るので、刑務所売店で購入可能との事
(事前に電話確認後、おいで下さいとのお話でした。
販売は平日の9時〜17時)
折角、熊本まで来たんだし・・・・・
くまモンの回転焼きを販売されているらしいショッピングモールへ!!
くまモン回転焼きをゲットすべく、イオンモール熊本さんへ!!
イベントがあっていて、そこにくまモンの大漁旗やオブジェが飾ってありました!
肝心のくまモンの回転焼き屋さんを探すも見つからず
なんとっ!
お店は撤退されたらしい・・・・
気を取り直して、スィングくまモンを買いに「道の駅 大津」さんへ!!
道の駅大津さんは、阿蘇の入り口に位置する場所。
数日前に「とんねるずのみなさんのおかげでした」
で紹介された反響か?
駐車場が満杯で空き待ちの車でごった返してました。
このタコ壷、視聴者プレゼントになってましたね〜
無事に「スィングくまモン」480円ゲット!
顔が微妙だなあ〜
車に戻る時、偶然発見
「おやつ村 金太郎」さんで、くまモン焼き発見
遂に!
くまモン焼きゲットン
あんこは4種(白、黒、クリーム、栗あん)
1個100円
買い物に付き合わせたふく夫に申し訳なくて
この日は、くまモンに会わずに熊本を後にしました
熊本県菊池郡大津町引水759
096-294-1600
大きな地図で見る
くま友(番組)情報ありがとうございましたぁ♪
さすがくまもんですね!
(ほとんど売り切れ(◎o◎)!
くま机!
うわぁ。
これは欲しい…( ̄∀ ̄)
椅子は帽子かけたり、植物とか置いたりちいさいなりにいいインテリアになりそうですね(´Д`)
大きさのオーダーメイドができたらさらに需要ありそうですね。
ご夫妻での遠征お疲れ様です(^◇^)┛