あっ
昨日、ブログ更新したつもりが公開モードになっていませんでした
「今日」と書いてあるのは「昨日」に読み替えて下さいませ!



to-1DSCF6324

















to-2DSCF6364
















to-3DSCF6352

















to-4DSCF6362

















今日、最初に出かけたのは唐比の蓮園!!
この前と変わらない位の咲き具合のような・・・
先日もでしたが奥の方が良く咲いていました。


次の目的地、千々石のところてん屋さんへ
大体の場所しか分からないし、営業時間や店休日も分からないまま
一抹の不安を抱えながら車は千々石町方面へ





BlogPaint

















千々石の海水浴場は海水浴客で賑わっているようでした。





to-6DSCF6375


















千々石のファミリーマートさん付近の国道沿いに
ひまわり畑発見




to-7DSCF6379

















千々石のセブンイレブンさん横を過ぎ、1つ先の信号から左折。





to-7DSCF6381


















to-8DSCF6387

















道なりに約100m先の左側、カーブミラー横にお店があります。
お店の名前はあるのかしら?

裏手(カーブミラーから左折した所)に駐車場があります。





to-8DSCF6398
















イートインスペースが有り、テーブル席が3つ。
学校近くの駄菓子屋さんのようなノスタルジー溢れる雰囲気。

ところてん 200円
ラムネ 130円
の2つのみの販売。





BlogPaint

















注文後、入り口横にある水色のタイル貼りの水槽(?)から
棒状のところてんを取り出され、ところてん突きで一突き!!
湧水を使っていらっしゃるようです。




to-10DSCF6396

















ところてん 200円

わっ
美味しい〜〜〜
美味しいと思えたトコロテンは初めて!
喉越しが良くて絶妙な歯ごたえ。
出汁に酢が入ってないのもイイ
(酢とゆず胡椒は別に用意されてます)

少しだけ柚子胡椒を入れて食べたら
ゆず胡椒の風味とピリッと感が後から追っかけて来て
後味サッパリ&スッキリ!
また行かなくっちゃ




to-11DSCF6405

















to-12DSCF6401

















お店前を通り過ぎて直ぐの所に湧水があります。



雲仙市千々石町

0957-37-2731

7月〜9月迄の期間限定のお店です。
営業時間等は、スミマセン確認してきてないので
分かりません






大きな地図で見る