暖かくて絶好の行楽日和が続いていますね
昨日は長崎浜屋さんで絶賛開催中の「北海道の物産と観光展」
に行ってきました


諫早 運動公園の大きな街路樹も秋色に変身中
どうしても買いたい商品が1日限定20個販売なので朝イチに出陣
開店5分前に到着しました。
オープンを待つお客さんが結構多かったです!!

開店待ちのお客さんが一斉に
8階催事場へ
続々と人口密度が増える増える
今回は30回目の開催なんですね


目的地到着
どうしても欲しかった北菓楼さんのバームクーヘン「森の妖精」ゲット
以前、嵐の番組で大泉 洋さんが福山さんにこのバームクーヘンを
お土産に渡したら絶賛だった!!と話されていたので
これは食べてみたい!と機を狙っていたのであります
北菓楼さんのおかきも美味しくて好きなんです
お隣には生きんつばやハスカップゼリーなど
目移りしそうなスイーツが並んでいました。


ペイストリースナッフルスさんのチーズオムレットは
1番に行列ができてました


花畑牧場さんは生カステラもあるんですね〜!
生スフレロールケーキはクリームたっぷりで美味しそうでした


「十勝小豆おはぎ」にかなり心惹かれたのですが我慢
スイートオーケストラさんのビックなスイートポテト!!
食べてみたいなあ〜


おやきも美味しそう〜
十勝ベーグルさん、前日にベーグルを食べたばかりだったので今回はパス




北海道の海の物は豪快で美味しい〜
」

お弁当を買い求めるお客さんも多く、相変わらずの人気商品!


北海道でラーメンを食べたことが無いので一度は食べてみたいです!


北菓楼さんのバームクーヘンです。
しっとり系で蜂蜜の味が結構効いてますね〜
思ったより軽い口当たりでパクパクいけちゃいます!!
福山さんの大泉さんに言った「I can't stop!」
分かります〜

もう1つ買ったのが「カチョカバロ」
初出店の、おおともチーズ工房さんで購入
まだ食べてません
ワインを調達しないとっ


大丸さん前に100均のダイソーさんがオープンしてました!!
既存店とは違い、スタイリッシュな店構えでした。

昨日は長崎浜屋さんで絶賛開催中の「北海道の物産と観光展」
に行ってきました



諫早 運動公園の大きな街路樹も秋色に変身中

どうしても買いたい商品が1日限定20個販売なので朝イチに出陣

開店5分前に到着しました。
オープンを待つお客さんが結構多かったです!!

開店待ちのお客さんが一斉に
8階催事場へ

続々と人口密度が増える増える

今回は30回目の開催なんですね


目的地到着

どうしても欲しかった北菓楼さんのバームクーヘン「森の妖精」ゲット

以前、嵐の番組で大泉 洋さんが福山さんにこのバームクーヘンを
お土産に渡したら絶賛だった!!と話されていたので
これは食べてみたい!と機を狙っていたのであります

北菓楼さんのおかきも美味しくて好きなんです

お隣には生きんつばやハスカップゼリーなど
目移りしそうなスイーツが並んでいました。


ペイストリースナッフルスさんのチーズオムレットは
1番に行列ができてました



花畑牧場さんは生カステラもあるんですね〜!
生スフレロールケーキはクリームたっぷりで美味しそうでした


「十勝小豆おはぎ」にかなり心惹かれたのですが我慢

スイートオーケストラさんのビックなスイートポテト!!
食べてみたいなあ〜


おやきも美味しそう〜

十勝ベーグルさん、前日にベーグルを食べたばかりだったので今回はパス




北海道の海の物は豪快で美味しい〜

」


お弁当を買い求めるお客さんも多く、相変わらずの人気商品!


北海道でラーメンを食べたことが無いので一度は食べてみたいです!


北菓楼さんのバームクーヘンです。
しっとり系で蜂蜜の味が結構効いてますね〜
思ったより軽い口当たりでパクパクいけちゃいます!!
福山さんの大泉さんに言った「I can't stop!」
分かります〜


もう1つ買ったのが「カチョカバロ」
初出店の、おおともチーズ工房さんで購入
まだ食べてません

ワインを調達しないとっ



大丸さん前に100均のダイソーさんがオープンしてました!!
既存店とは違い、スタイリッシュな店構えでした。
いつも拝見させていただいてます。
北菓楼のバームおいしいですよね!!
私も大好きです。
あと今回はもりもとのポテスクも初登場してます。こちらもおすすめですよ。
あと−41°ってアーモンドのお菓子もきてました。こちらも大好きです。
私も明後日いくので楽しみにしてます。