先日、仕事用のパソコンを買い替えました
先代のパソコンはD社を使っていまして
突然、起動しなくなったのでカスタマーセンターに電話したら
担当の方がカタコトで説明して下さったのは良かったのですが
段々と口調がキレモードになっていくのがひしひしと伝わり・・・
そんな事があり、やっぱり国産メーカーが安心!!
とF社のパソコンを購入しました!!
初期設定で上手くいかなかったのでカスタマーセンターに電話したら
丁寧な説明と対応
F社のパソコンにして良かった〜
パソコンに疎い私にとっては、高くても信頼できるメーカーが安心です
結婚記念日と嬉しい出来事が重なったので
今年は泊まりでゆっくりとお祝いする事に決定
チョイスしたのは嬉野温泉 大正屋 清流さん




諫早ICから高速で30分で到着。
バスターミナル近く、嬉野温泉街の中心に位置します。


和室タイプにしようか悩んだのですが、洋室にしました。
いつも就寝中に腰が痛くなり、痛さで目が覚めるのですが
こちらのベットは腰が全く痛くならなくて熟睡できました
洋室にして正解


普通に2人分の浴衣と半纏と足袋靴下が用意されていたのですが
それとは別に浴衣がサイズ別に用意されていました。
室内の冷蔵庫の中は画像のお水(無料)以外は空の状態。
備付のお茶も美味しい
掃除も行き届いていて、ぬかり無い清潔な部屋。
さすが大正屋クオリティ


窓からは手入れの行き届いた庭園が見えます。
温泉街のど真ん中に位置するのに、
閑静で人里離れた場所と勘違いする位。


到着後、早速夕食を頂きました!


結婚記念日だったので、サプライズでスパークリングワインのプレゼント
甘口で飲みやすく、私の口に合って美味しかったです!!
(清流さん、ありがとうございました)








美味しくてグイグイ飲んだ後に酔いが回った状態で
写真を撮ったので、美味しさが伝わらない画像になっていました
当初は夕食無しで泊まる予定でしたが、
夕食付けて良かったね!
とふく夫と話しながら舌鼓を打ちました。
どれも美味しかったです
ふく夫はビールを注文したのですが、私はビールを飲まないのでいると
スタッフの方が「お水を入れてきましょうか?」と嬉しい心遣い
ふく夫は酒を飲んで、私は飲まないパターンがほとんどで
そんな時はお水で良いから欲しい・・・と心の中で思う時が多いのですが
ここでも大正屋クオリティー!!
細かな気配りが行き届いていて凄いっ
スタッフの方の応対が程良い距離感だけど、気配りが行き届いていて
感じが良い!!
清流さんで接客の勉強をさせてもらいたいと思った位です。
たまには質の高い宿に泊まるのも勉強になって良いわ!
夕食の後は、系列の椎葉山荘さんの温泉へ
大正屋グループの温泉は無料で入浴できるのです!
椎葉山荘さんへは送迎して下さいます。
(大正屋さんは歩いて2分程の近い場所です)
私達が行った時は2人だけだったので、黒塗りの車で送迎して下さいました。


(画像は椎葉山荘さんのパンフレットより)
左の画像のお風呂に入りました。
(右の画像は宿泊者専用温泉)
ふく夫は「露天風呂が最高に気持ち良くて寝そうやった〜
」
と大満足でした


翌朝、大正屋さんのお風呂に入りに行きました。
(右端に写っている黒塗りの車で椎葉山荘さんへ送迎して下さいました)
大正屋さんは風格と気品がありますね


(画像は大正屋さんのパンフレットより)
左が立ち寄りOKのお風呂
右が宿泊者専用のお風呂。こちらのお風呂も利用できました。
風呂場に子供のおもちゃや介護椅子が設置されていて
ここでも配慮が行き届いていました。




朝食です!!
思ったより料理の数が多くて嬉しい〜〜


(清流さんのパンフレット写真より)
清流さんは大浴場、露天風呂、家族風呂がありました。
アメニティも充実!!
基本的にどこのお店、お宿も何でもチェックします。
清流さんは、悔しいけど減点が無い・・・
強いて言えば、朝食はゆで卵より生卵が良いって事位!
お値段以上の宿でした


帰りも高速を使って帰りました

清流さんまで1時間かからない距離なので移動疲れも無く
存分に食事とお湯を楽しめました

先代のパソコンはD社を使っていまして
突然、起動しなくなったのでカスタマーセンターに電話したら
担当の方がカタコトで説明して下さったのは良かったのですが
段々と口調がキレモードになっていくのがひしひしと伝わり・・・

そんな事があり、やっぱり国産メーカーが安心!!
とF社のパソコンを購入しました!!
初期設定で上手くいかなかったのでカスタマーセンターに電話したら
丁寧な説明と対応

F社のパソコンにして良かった〜

パソコンに疎い私にとっては、高くても信頼できるメーカーが安心です

結婚記念日と嬉しい出来事が重なったので
今年は泊まりでゆっくりとお祝いする事に決定

チョイスしたのは嬉野温泉 大正屋 清流さん




諫早ICから高速で30分で到着。
バスターミナル近く、嬉野温泉街の中心に位置します。


和室タイプにしようか悩んだのですが、洋室にしました。
いつも就寝中に腰が痛くなり、痛さで目が覚めるのですが
こちらのベットは腰が全く痛くならなくて熟睡できました

洋室にして正解



普通に2人分の浴衣と半纏と足袋靴下が用意されていたのですが
それとは別に浴衣がサイズ別に用意されていました。
室内の冷蔵庫の中は画像のお水(無料)以外は空の状態。
備付のお茶も美味しい

掃除も行き届いていて、ぬかり無い清潔な部屋。
さすが大正屋クオリティ



窓からは手入れの行き届いた庭園が見えます。
温泉街のど真ん中に位置するのに、
閑静で人里離れた場所と勘違いする位。


到着後、早速夕食を頂きました!


結婚記念日だったので、サプライズでスパークリングワインのプレゼント

甘口で飲みやすく、私の口に合って美味しかったです!!
(清流さん、ありがとうございました)








美味しくてグイグイ飲んだ後に酔いが回った状態で
写真を撮ったので、美味しさが伝わらない画像になっていました

当初は夕食無しで泊まる予定でしたが、
夕食付けて良かったね!
とふく夫と話しながら舌鼓を打ちました。
どれも美味しかったです

ふく夫はビールを注文したのですが、私はビールを飲まないのでいると
スタッフの方が「お水を入れてきましょうか?」と嬉しい心遣い

ふく夫は酒を飲んで、私は飲まないパターンがほとんどで
そんな時はお水で良いから欲しい・・・と心の中で思う時が多いのですが
ここでも大正屋クオリティー!!
細かな気配りが行き届いていて凄いっ

スタッフの方の応対が程良い距離感だけど、気配りが行き届いていて
感じが良い!!
清流さんで接客の勉強をさせてもらいたいと思った位です。
たまには質の高い宿に泊まるのも勉強になって良いわ!
夕食の後は、系列の椎葉山荘さんの温泉へ

大正屋グループの温泉は無料で入浴できるのです!
椎葉山荘さんへは送迎して下さいます。
(大正屋さんは歩いて2分程の近い場所です)
私達が行った時は2人だけだったので、黒塗りの車で送迎して下さいました。


(画像は椎葉山荘さんのパンフレットより)
左の画像のお風呂に入りました。
(右の画像は宿泊者専用温泉)
ふく夫は「露天風呂が最高に気持ち良くて寝そうやった〜

と大満足でした



翌朝、大正屋さんのお風呂に入りに行きました。
(右端に写っている黒塗りの車で椎葉山荘さんへ送迎して下さいました)
大正屋さんは風格と気品がありますね



(画像は大正屋さんのパンフレットより)
左が立ち寄りOKのお風呂
右が宿泊者専用のお風呂。こちらのお風呂も利用できました。
風呂場に子供のおもちゃや介護椅子が設置されていて
ここでも配慮が行き届いていました。




朝食です!!
思ったより料理の数が多くて嬉しい〜〜



(清流さんのパンフレット写真より)
清流さんは大浴場、露天風呂、家族風呂がありました。
アメニティも充実!!
基本的にどこのお店、お宿も何でもチェックします。
清流さんは、悔しいけど減点が無い・・・
強いて言えば、朝食はゆで卵より生卵が良いって事位!
お値段以上の宿でした



帰りも高速を使って帰りました


清流さんまで1時間かからない距離なので移動疲れも無く
存分に食事とお湯を楽しめました

ご無沙汰しています。やっと落ち着かれたようなのでコメントさせていただきます。
素敵なお宿でよい思い出になられたようですね。金銭的なものより、心の贅沢は必要ですね。
あちらの方は感情を表に出されやすいので、感情を出すことを恥とする日本人には少し苦手な時がありますね。その点アメリカ人はこちらの話を理解しようとして冷静に話していただけることが多いようです。
そういったことが日米が仲が良い一因かもしれません。
鷲崎のバティングセンター前のカラオケ店横に「木曜ラーメン」の看板が!営業されているのでしょうか?
また、清香園さんが諫早にラーメン店を出されるようですね。
来週からは浜屋さんで「北海道物産展」始まりますね。