長崎@諫早市民 ふくちゃんの食う・寝る・遊ぶ日記

長崎県諫早市在住フードアナリストのふくちゃんです。
グルメ・長崎の情報・長崎のイベントやおススメスポット
くまモンの話題など、主婦目線でお伝えするブログです。

菜の花

   
      コメントは承認後に公開となります。
      非公開ご希望の方は、コメントに一言お書き添え下さい。
     (コメントのお返事が遅くなります事、お許し下さい(-.-))
            
                   

2023 白木峰高原の菜の花が見頃になりました!(諫早市白木峰町)



島鉄バス 雲仙市瑞穂町の「道祖崎」バス停
バス停の名前の読み方、ご存知ですか?



正解は・・・


「道(さ)祖(や)崎(さき)」
さやさきバス停だそうです。

「諫早」も読めない方が少なくないそうですねぇ
ふくちゃんです


長崎県内で風光明媚な花スポットの1つである
諌早市 白木峰高原。

今年も菜の花の季節がやってきました
3月22日現在で7分咲き位、見頃を迎えてました




2023.03.24 諌早市 白木峰高原P1017728

2023.03.24 諌早市 白木峰高原P1017739

バチのモニュメント付近の桜は見頃!






2023.03.24 諌早市 白木峰高原P1017729

22日の朝から登ってきました!
朝靄に覆われた島原半島。






2023.03.24 諌早市 白木峰高原P1017731

2023.03.24 諌早市 白木峰高原P1017713

小浜温泉付近は温泉マークみたいに
湯気が波立ってました







2023.03.24 諌早市 白木峰高原P1018032

2023.03.24 諌早市 白木峰高原P1017762

菜の花畑を見て「おーっ!」
満開だと「わーっ!」と出るんですが
満開までもう少しって感じでした。







2023.03.24 諌早市 白木峰高原P1017869

2023.03.24 諌早市 白木峰高原P1017968

下から撮影







2023.03.24 諌早市 白木峰高原P1017799

2023.03.24 諌早市 白木峰高原P1017810

2023.03.24 諌早市 白木峰高原P1017786

2023.03.24 諌早市 白木峰高原P1017783

菜の花と桜の競演は、もう少し先ですねぇ






2023.03.24 諌早市 白木峰高原P1017849

2023.03.24 諌早市 白木峰高原P1017841

今月末までが見頃ですかねぇ?
この数日の雨で開花が進んでいるかも。


白木峰高原の他にも、楽しめるスポットが
付近にあるんです!



2023.03.24 諌早市 白木峰高原P1018176

2023.03.24 諌早市 白木峰高原P1018202

第3駐車場の下には、自由広場があります。







2023.03.24 諌早市 白木峰高原P1018315

2023.03.24 諌早市 白木峰高原P1018302

2023.03.24 諌早市 白木峰高原P1018217

広場の周りには桜が咲いてます。







2023.03.24 諌早市 白木峰高原P1018223

2023.03.24 諌早市 白木峰高原P1018226

ちょっとした遊具もあります。







2023.03.24 諌早市 白木峰高原P1018244

2023.03.24 諌早市 白木峰高原P1018271

2023.03.24 諌早市 白木峰高原P1018279

2023.03.24 諌早市 白木峰高原P1018242

色んな花が咲いて花盛り







2023.03.24 諌早市 コスモス花宇宙館P1018331

2023.03.24 諌早市 コスモス花宇宙館PP1018343

久しぶりにコスモス花宇宙館へ!
(白木峰高原から自由広場を通って
歩いても行けます)







2023.03.24 諌早市 コスモス花宇宙館PP1018353

2023.03.24 諌早市 コスモス花宇宙館PP1018355

諌早市の施設で入場無料
館内にはレストラン併設。







2023.03.24 諌早市 コスモス花宇宙館PP1018358

2023.03.24 諌早市 コスモス花宇宙館PP1018361

3階には展望デッキ







2023.03.24 諌早市 コスモス花宇宙館PP1018394

4階には天体観望室があります。
昼間は太陽を望遠鏡で見る事ができます。

菜の花に桜見物に、春は忙しい









2023 菜の花は3分咲き、桜は開花近し!「白木峰高原」(諫早市白木峰町)



3月11日にご紹介した
ファミリーショップ日の出さんの島原牛カレー







2023.03.14 諌早市 ファミリーショップ日の出IMG_4539

2023.03.14 諌早市 ファミリーショップ日の出IMG_4543

今日、買いに行きました
最後の1個をゲット

一昨年からカレーを作っていらしたのですね
(大変失礼致しました
ふくちゃんです




春は菜の花、秋はコスモスの名所の
諌早の白木峰高原。
犬の散歩がてら、様子を見に行ってみました





2023.03.14 諌早市 白木峰高原P1016389

白木峰高原 第4駐車場入口に咲いていた
黄色いスイセン






2023.03.14 諌早市 白木峰高原P1016396

視界良好
五家原岳のテッペンが良く見えました






2023.03.14 諌早市 白木峰高原P1016392

今年初の白木峰高原!!







2023.03.14 諌早市 白木峰高原P1016390

2023.03.14 諌早市 白木峰高原P1016594

2023.03.14 諌早市 白木峰高原P1016587

2023.03.14 諌早市 白木峰高原P1016598

バチ(?)のモニュメント付近の桜の木は
蕾が膨らんで、ピンク色の花びらが顔を出し
開花のカウントダウンに入ってました







2023.03.14 諌早市 白木峰高原P1016575

2023.03.14 諌早市 白木峰高原P1016410

澄み切った青空が広がり、気分も爽快
画像では分かりにくいですが
阿蘇 中岳の噴煙が見えました!







2023.03.14 諌早市 白木峰高原P1016499

雲仙市愛野交差点付近や小浜温泉も
良く見えました!

諫早は三方を海で囲まれているのが
良く分かりますねぇ。






2023.03.14 諌早市 白木峰高原P1016413

2023.03.14 諌早市 白木峰高原P1016414

2023.03.14 諌早市 白木峰高原P1016534

全体的に3分咲き位でした。







2023.03.14 諌早市 白木峰高原P1016469

2023.03.14 諌早市 白木峰高原P1016494

2023.03.14 諌早市 白木峰高原P1016555

近くで見ると、ソコソコ咲いて綺麗







2023.03.14 諌早市 白木峰高原P1016447

2023.03.14 諌早市 白木峰高原P1016546

2023.03.14 諌早市 白木峰高原P1016549

概ね、こんな感じの咲き具合。

見頃まで、もう少しかかりそうな感じですが
お弁当やオヤツとお茶を持って行って
ゆったりまったり過ごすには
今のタイミングがおススメ

ご参考までに・・・
去年のブログを見返してみたら
2022年3月29日で菜の花と桜が満開でした。









菜の花と桜のコラボを見るなら今!「白木峰高原」(諫早市白木峰町)



「そのぎ茶日本一奪還プロジェクト」
東彼杵茶の手摘みボランティア募集中

東彼杵町では、お茶の手摘みボランティアを募集中

1日のみの手伝いも大歓迎!
謝金3,000円(概ね半日あたり)+昼食(弁当)付き

東彼杵町

詳細は、東彼杵町ホームページで!

ふくちゃんは、そのぎ茶日本一奪還プロジェクトを
応援します
ふくちゃんです


桜は満開
菜の花は見頃!
菜の花×桜のコラボを見るなら今です

春は菜の花、秋はコスモスの名所
諫早市の白木峰高原の今日(3/29)の
風景をお届けします




2022.03.29 諫早市 白木峰高原IMG_3009

2022.03.29 諫早市 白木峰高原IMG_3020

2022.03.29 諫早市 白木峰高原IMG_3164

桜は満開

白木峰高原で満開の桜を見たのは数年ぶり!





2022.03.29 諫早市 白木峰高原IMG_3035

2022.03.29 白木峰高原IMG_3097

2022.03.29 白木峰高原IMG_3104

2022.03.29 諫早市 白木峰高原IMG_3114

2022.03.29 諫早市 白木峰高原IMG_3068

思わず「おお〜!」と声が出る位
鮮やかな黄色い菜の花の絨毯ができてました







2022.03.29 白木峰高原IMG_3102

白木峰高原_1648563566

菜の花畑の中段の桜も満開







2022.03.29 諫早市 白木峰高原IMG_3128

2022.03.29 諫早市 白木峰高原IMG_3131

菜の花を愛でた後は、第3駐車場下の
自由広場へ






2022.03.29_1648564102

2022.03.29 白木峰高原IMG_3143

自由広場には遊具があります。






2022.03.29 諫早市 白木峰高原IMG_3139

2022.03.29 諫早市 白木峰高原IMG_3153

自由広場にも桜が咲いていて
ネコヤナギも綺麗でした

31日は雨が降る予報が出ているので
花散らしの雨になるか

菜の花は来週位までは見頃が続くと思いますが
桜は今週末まで持ちこたえると良いですねぇ。





2022.03.29 諫早市 白木峰高原IMG_3157

2022.03.29 諫早市 白木峰高原IMG_3160

白木峰高原のすぐ近くには、市の施設が2つ
・こどもの城(無料)※現在は事前予約制
・コスモス花宇宙館(無料)
があります。

白木峰高原で1日楽しめますので
諫早に遊びに来て下さいね








2022 長崎県内 桜と菜の花の開花情報まとめ!


昨日(3/25)撮影
諫早市 諫早文化会館駐車場の桜は
5〜6分咲きでした。

2022.03.26 諫早文化会館IMG_2542

2022.03.26 諫早文化会館IMG_2549

2022.03.26 諫早文化会館IMG_2545


昨晩の風雨は春の嵐ですかねぇ?

明日はディキャンプ、晴れますように
ふくちゃんです




長崎県内 桜・菜の花の名所の開花状況を
まとめてみました!

来週に見頃〜満開を迎える所が
多そうな感じです



【立山公園(長崎市)】

・桜 3分咲き(3/25現在フォロワーさん情報)








【風頭公園(長崎市)】

・桜 5〜6分咲き位
(フォロワーさん情報)






【さくらの里中央公園(長崎市)】

・桜 5〜6分咲きに見えますねぇ







【琴海中央公園(長崎市)】

・桜 6〜7分咲きかな?
見頃を迎えた感じに見えますね。








【琴海戸根川の桜並木(長崎市)】

桜 4分咲き
上流の方が咲き進んでいるようです。







【中尾城公園(長与町)】

・桜 6〜7分咲き
見頃に入った模様。






【白木峰高原(諫早市)】

・菜の花 5〜6分咲き位?

3月23日現在の画像です。
咲き進んでいると思われます。

コスモス花宇宙館さんHPより)
0001





【のぞみ公園(諫早市)】

・桜 5〜6分咲きの模様






【橘公園・橘神社(雲仙市)】

・桜 5〜6分咲き ※3/25現在








【百花台公園(雲仙市)】

・桜 5分咲き ※3/25現在

下記インスタ画像は4日前







【島原城(島原市)】

・桜 5分咲き

※下記インスタ記事は6日前のものです







【火張山花公園(島原市)】

・桜 5〜7分咲き
・菜の花 1分咲き







【有明の森フラワー公園(島原市】

・桜 5分咲き
・菜の花 1分咲き








【旧口之津第二小学校(南島原市)】

・桜 5分咲き位?








【大村公園(大村市)】

桜 つぼみ〜3分咲き ※3/25現在

dscn3079c

画像は、大村市HPよりお借りしました





【野岳湖公園(大村市)】

桜 ちらほら ※3/25現在






【四本堂公園 (西海市)】

・桜 見頃
・菜の花 見頃







【七ツ釜鍾乳洞 (西海市)】

・菜の花 見頃
・桜 2分咲き







【桜づつみ河川公園(波佐見町)】

情報収集中





【稗ノ尾河川公園(波佐見町)】

情報収集中






【佐世保市内の桜スポット】

・桜 おおむね2分〜5分咲き







【展海峰(佐世保市)】

・菜の花 3〜4分咲き位?







春爛漫♪葉の花が満開でした!「有明の森フラワー公園」(島原市有明町)




長崎市浜町 高級食パンのセレブ工場さん
4日、5日、11日 11時〜17時
諫早市アエルEASTで出張販売!!





諫早市内に高級食パンのお店がナイ・・・
と嘆きましたが・・・
Cさんより朗報がっ!!
(いつもありがとうございます)



1-諫早市幸町 ハレパンP3203694

1−諫早市幸町 ハレパンP3203695

島鉄 幸町駅近く
お菓子のいしむらさん跡地に
純生食パン工房 HARE/PAN(ハレパン)さんが
4月下旬にオープン予定!

諫早に美味しいパン屋さんが増えたので
パンを良く食べるようになった
ふくちゃんです



インスタグラムでリアルタイムにUPしましたが
島原の有明の森フラワー公園へ行ってきました!
空の青、海の蒼、菜の花と絶景が広がる風景に
春を満喫してきました




有明の森フラワー公園

2有明の森フラワー公園

1-−島原市 有明フラワー公園P4035317

たぬき山饅頭さん前を通り〜






1-−島原市 有明フラワー公園P4035321

1-−島原市 有明フラワー公園P4035330

百花台公園前を通り過ぎて島原へ







1-−島原市 有明フラワー公園P4035327

余談ですが、百花台公園近くにある
ミヤマキリシマの生産、販売されている
ミヤマガーデン百花台さんで
去年ツツジを買ったんですけど
割安で丈夫でしたよ!!







1-−島原市 有明フラワー公園P4035334

島原の森フラワー公園に到着!

四季折々の花が楽しめる憩いのスポットは
入場無料







1-−島原市 有明フラワー公園P4035341

1-島原市 有明フラワー公園P4035356

1-島原市 有明フラワー公園P4035349

桜は散っていたけど、菜の花は見頃
ツツジが結構咲いていました。







1-島原市 有明フラワー公園P4035352

1-島原市 有明フラワー公園P4035348

1-島原市 有明フラワー公園P4035360

眼下には有明海の絶景が広がってます。
今日は視界が良く福岡、熊本がクッキリ見えました!







1-島原市 有明フラワー公園P4035364

1-島原市 有明フラワー公園P4035367

1-島原市 有明フラワー公園P4035368

産地直売所の横に、森の牧場ができてるっ!
カワイイ

時間に余裕があれば、百花台公園で
のんびり散歩したかったけど、次回にお預け。

黄砂で最近は外出を控えていたんですが
今日は空気を気にする事無く楽しめました!





長崎県島原市有明町湯江乙2524-607

0957-68-5252

9時〜17時






Archives
記事検索
Categories
Twitter やってます!
長崎情報
livedoor プロフィール

ふくちゃん

アクセスカウンター
  • 累計: