長崎@諫早市民 ふくちゃんの食う・寝る・遊ぶ日記

長崎県諫早市在住フードアナリストのふくちゃんです。
グルメ・長崎の情報・長崎のイベントやおススメスポット
くまモンの話題など、主婦目線でお伝えするブログです。

切れ端

   
      コメントは承認後に公開となります。
      非公開ご希望の方は、コメントに一言お書き添え下さい。
     (コメントのお返事が遅くなります事、お許し下さい(-.-))
            
                   

佐賀スイーツ|天然モノ!「日本一たい焼き  」(佐賀県神埼市)




最近、リピしているワイン





1-ワインDSC00135

2-ワインDSC00138

セブンーイレブンさんで売ってある
スパークリングワイン「アマティスタ」 800円位?

甘くて飲みやすく、アルコール度数5%
ジュース感覚でグイグイ飲めます!!

お酒に弱い女性の方に特におススメです








今日の佐賀スイーツレポは〜
たい焼きチェーン店の日本一たい焼き
1号店の佐賀城原店のご紹介です!





1-日本一のたいやきDSC00401

2-日本一のたい焼きDSC00410

3-日本一のたい焼きDSC00422

佐賀県神埼市
吉野ヶ里歴史公園から車で約5分。
西九州大学近く、ダイレックス日の隈店さん隣。

店舗前に駐車場完備。








4-日本一のたい焼きDSC00415

6-日本一のたい焼きDSC00414

遅い時間にお邪魔したので
待ち時間なく、すぐ買えました!

たい焼きは4種。







7-日本一のたい焼きDSC00413

8-日本一のたい焼きDSC00416

福岡土産、博多の女のアウトレット品も!
博多の女の切れ端が100円








9-日本一たい焼きDSC00418

店名の由来が
「日本一たい!」だったとはっ







10-日本一たい焼きDSC00423

手のひらサイズのたい焼き!
数年振りに買いましたが
小っちゃくなっちゃった

たい焼きの表面は比較的薄く、ほんのり香ばしい!
以前はたい焼きのお腹が膨らんでたようだったけど
スッキリ痩せたような?

カスタード、白あん、黒あんを買いましたが
黒あんが一番美味しかったです。

2個食べたら、甘い物をガッツリ食べた感



時間帯によっては、混雑しているのでご注意を!!







佐賀県神埼市神埼町城原字山崎1258
0952-53-6832

9時〜18時

定休日:月曜







佐賀銘菓「さが錦」 お得なワケあり品をゲット!








1-1622112_746414602043051_1868921210_n

この画像
台湾に住んでいる友人が送ってくれました。
タクシーのモニターに映っていたそうで
台湾ライブのPRポスターで、福山兄さんが溢れているそうです

福岡ドームのチケット、どうしよう・・・





佐賀にも美味しい物が色々ありますが
スイーツだと、白玉饅頭や、さが錦などのテッパン菓子
をチョイチョイ買ってます!

さが錦は美味しいけど結構お高いので
買うのに躊躇してしまい・・・

ワケあり、お得な切れ端を買って思いっきり食べたいっ
村岡屋さんのお店に行けば、いつでも買えるのかしら・・・?
ネットで検索するも、わかんない・・・

そこで、村岡屋さんに電話で問い合わせしてみました

切れ端は基本的に事前予約との事。
販売しているけど置いてあるお店は、その日によって違うらしい。

電話した日、佐賀市内に出かける予定だったので
目的地周辺で、切れ端が置いてあるお店を確認して下さり
取り置きをお願いしました。


その日に切れ端を販売されていたのは、佐賀玉屋さん。






2-DSC06417

3-DSC06420

4-DSC06421

佐賀駅前通りに位置する佐賀玉屋さん。

同じ通りの少し離れた場所に、村岡屋さんの本店がありました。









5-DSC06425

6-DSC06427

さが錦 切れ端 500円

さが錦は、小豆と栗の2種類が有りますが
買ったのは栗でした。








7-DSC06431

パックいっぱい、10切れ入ってました

通常は7切れ位(?)で735円なので・・・
切れ端は半額のお値段

味は通常品と遜色ナシ
賞味期限が3日後だったので、日持ちはしないけど
家で食べる分には充分です



村岡屋さんのHP







Archives
記事検索
Categories
Twitter やってます!
長崎情報
livedoor プロフィール

ふくちゃん

アクセスカウンター
  • 累計: