長崎@諫早市民 ふくちゃんの食う・寝る・遊ぶ日記

長崎県諫早市在住フードアナリストのふくちゃんです。
グルメ・長崎の情報・長崎のイベントやおススメスポット
くまモンの話題など、主婦目線でお伝えするブログです。

メニュー

   
      コメントは承認後に公開となります。
      非公開ご希望の方は、コメントに一言お書き添え下さい。
     (コメントのお返事が遅くなります事、お許し下さい(-.-))
            
                   

移転オープン+お昼の営業スタート!「お食事処 らーめん東家(あづまや)」(諫早市東小路町)



大村市 県立図書館ミライon近くの
オキナワ食堂ガチマヤー(旧ゆいまーる)さん。

20周年記念、第二弾
5月9日(火)〜13日(土)まで
ドリンク全て100円、おつまみは300円
※お席は最大2時間まで




今日は何だか火曜日みたいな感じがする
ふくちゃんです





諌早市高城町で営業されていた、ら〜めん輝さん

5月1日、諌早市東小路町に移転オープン
店名が変わり「お食事処 らーめん東家」へ!
ランチタイムの営業もスタートされました

お昼の営業を始められたので、行きやすくなりました!







2023.05.08 諌早市東小路町 ラーメン東家IMG_8243

2023.05.08 諌早市東小路町 ラーメン東家IMG_8326

諫早図書館から歩いて2分
原口クリニックさん近く

アエル イースト館に車を停めました。
(60分無料)

イースト館を出て左へ








2023.05.08 諌早市東小路町 ラーメン東家IMG_8324

うなぎの名店 福田屋さんの前を通り〜








2023.05.08 諌早市東小路町 ラーメン東家IMG_8253

2023.05.08 諌早市東小路町 ラーメン東家IMG_8257

きよしや電器店さんから右折
原口クリニックさん前を通り過ぎます。








2023.05.08 諌早市東小路町 ラーメン東家IMG_8261

2023.05.08 諌早市東小路町 ラーメン東家IMG_8264

2023.05.08 諌早市東小路町 ラーメン東家IMG_8265

原口クリニックさんの10m先
山しげさんの2軒隣。
(山しげさんは、かつ丼オススメ!)







_1683547903

2023.05.08 諌早市東小路町 ラーメン東家IMG_8276

奥行きがある店内は、小上がり席1
カウンター席8,2人掛けテーブル席2

2階席もあるっぽい??






2023.05.08 諌早市東小路町 ラーメン東家IMG_7418

ランチタイムのメニュー







2023.05.08 諌早市東小路町 ラーメン東家IMG_8271

2023.05.08 諌早市東小路町 ラーメン東家IMG_8270

夜のメニュー

昼と夜の違いは、夜はメニュー数が増える感じ。

一品料理もあるし、居酒屋使いもできますね








2023.05.08 諌早市東小路町 ラーメン東家IMG_8296

私が頂いたのは
ラーメン屋のカレー(750円)

大きめの具材が存在感アリ!
円やかで子供さんも食べれそう
家庭的なカレーのようで、そうじゃナイ
満腹感はあるけど、食後のドッカリ感ナシ。









2023.05.08 諌早市東小路町 ラーメン東家IMG_8309

2023.05.08 諌早市東小路町 ラーメン東家IMG_8314

ふく夫が頂いたのは
もやしラーメン(800円)

麺は中細麺。
スープの後味の余韻が味の深みを物語ります。
もやしから滲み出るのか?
ほんのり甘味を感じました。
もやしラーメンって美味しい
(もやしラーメンは敬遠してました

豚骨の独特の匂いや脂っぽさがなく
昼でも飲んた後でも食べたい味







2023.05.08 諌早市東小路町 ラーメン東家IMG_8317

替え玉(150円)

ラーメン居酒屋みたいな雰囲気で
女性1人でも行けそうな感じでした。

あごだしラーメンも凄く気になる






長崎県諫早市東小路町9−10

080-9245-0731

11時〜14時
18時〜23時30分

店休日 日曜日







驚きの大激変!長崎空港を探検(大村市箕島町)


今年もクレーン鯉のぼりが登場!



国道57号線沿い、諌早市小川町
cafe D’sさんのビルに、空高く泳ぐ鯉のぼり
島原道路からも見えました!

こんばんは!ふくちゃんです


3年振りの長崎空港は、大激変してた
大変貌した長崎空港をご紹介!




2023.05.02 長崎空港IMG_6226

2023.05.02 長崎空港IMG_6649

(忘備録)
長崎空港内の駐車場料金。

30分以内は無料。
売店、飲食店1店舗で2,000円以上利用で
2時間無料。




\セブンイレブンが移動してた/

_1683031527

セブンイレブンさんが、1階搭乗カウンター横に
以前より広くなってる






2023.05.02 長崎空港IMG_6245

セブンさんの横に警察詰所
その隣にATMが並んでました。




\フリースペース新設/

_1683031621

1階 ATM横にフリースペース登場!
長テーブルと電源があるので
ちょっとした作業ができるように。






\佐世保バーガーLOG KIT出店/

2023.05.02 長崎空港IMG_6271

2023.05.02 長崎空港IMG_6274

1階 国内線到着口前、五島うどん店跡地には
去年の9月にオープンした
佐世保バーガーのログキットさん






\スマホ充電器レンタル機が出現!/

2023.05.02 長崎空港IMG_6276

2023.05.02 長崎空港IMG_6277

ログキッドさん前に設置されているのは
スマホ充電器レンタル機。





\蜂の家さん 出店/

2023.05.02 長崎空港IMG_6298

_1683031669

2023.05.02 長崎空港IMG_6297

2023.05.02 長崎空港IMG_6307

1階 国内線到着口横、中華料理店跡地には
2022年8月オープンした、蜂の家さん。

看板商品のシュークリームとカレーパンは
テイクアウトOKみたい。






\外貨交換機が登場/

2023.05.02 長崎空港IMG_6291

2023.05.02 長崎空港IMG_6292

蜂の家さんの横に設置されいた緑の物体
外貨交換機でした。

外貨を電子マネーに交換できるっぽい。






\フライトシュミレーションゲーム登場/

2023.05.02 長崎空港IMG_6318

2023.05.02 長崎空港IMG_6322

2階国際線出発ゲート前に
フライトシュミレーションゲーム登場!
(1回 300円)





\1階の飲食店が2階に移動/

1_1683038035

2023.05.02 つばきIMG_6342

2023.05.02 牡丹IMG_6344

レストラン エアポートさんが洋食廃止
1階にあった五島うどんのつばきさんと
中華料理の牡丹さんの料理を提供。






\充電器が新設/

2023.05.02 長崎空港IMG_6347

2023.05.02 長崎空港IMG_6347

2階 スタバさん横の長椅子脇に
充電器が新設されてました!






\保安検査場入口の場所が変わった/

2023.05.02 長崎空港IMG_6365

2023.05.02 長崎空港IMG_6357

2023.05.02 長崎空港IMG_6355

保安検査場の入口が、スタバさん前に
変わってました!!





\お土産売店の会計が1か所に/

2023.05.02I 長崎空港MG_6425

2階 お土産売店の会計が1か所に集約







\福砂屋さん、2階に移転/

_1683031801

カステラの福砂屋さんが1階から移転
2階奥、お土産売店の会計横へ移動。





\コワーキングスペース オープン /

2023.05.02 長崎空港IMG_6632

2023.05.02 長崎空港IMG_6637

2023.05.02 長崎空港IMG_6636

3階 展望フロアの奥に
コワーキングスペース COTOさん4月オープン






2023.05.02 長崎空港IMG_6630

傘のレンタルはありがたい!






\展望所はチョット変わった?/

2023.05.02 長崎空港IMG_6486

2023.05.02 長崎空港IMG_6524

撮影パネルはなかったような?





2023.05.02 長崎空港IMG_6492

2023.05.02 長崎空港IMG_6592

2023.05.02 長崎空港IMG_6610

展望台は細かい所が変わった?





2023.05.02 長崎空港IMG_6624

2023.05.02 長崎空港IMG_6618

子供さんが遊べるスペースは以前から
あったような無かったような?


コロナから3年の月日の流れを感じましたねぇ
空港内はキャッシュレス化が進んでいて
スマホがないと、かなり不便になりそう

3年振りに飛行機に乗る予定ですが
飛行機搭乗もスマホからチェックイン?
事前に確認しとかないとっ

長崎空港で買える、おススメのお土産は
昨日の記事をご覧ください








祝☆オープン!美容室併設の隠れ家カフェ誕生!「Cafe 4(for)」(諫早市多良見町)




チョイと用事で大村へ
帰りがけに大村公園へ寄り道。



2023.03.18 大村公園P1012658

2023.03.17 大村公園 梅ヶ枝荘P1012641

ソメイヨシノ開花?
付近の桜で開花していたのは、画像の箇所だけでした。







2023.03.17 大村公園 梅ヶ枝荘P1012676

大村公園に行った目的は、梅ヶ枝荘さんで
梅ヶ枝焼を買う事






2023.03.17 大村公園 梅ヶ枝荘P1012678

2023.03.17 大村公園 梅ヶ枝荘IMG_4585

梅ヶ枝荘さんのカウンター席から一番近い
桜の木だけ開花してました

来週の天気予報を見ると、菜種梅雨っぽいですねぇ
ふくちゃんです



美容室併設の隠れ家カフェ、Cafe4さん
3月21日(火祝)グランドオープン

プレオープンにお邪魔しました




2023.03.17 諌早市多良見町 カフェ4P1012513

長崎バイパス入口近く
梅月堂 多良見工場さんの2軒隣

【大村市、旧諌早市方向からのアクセス】
国道34号線を長崎バイパス入口方向へ




2023.03.17 諌早市多良見町 カフェ4P1012516

2023.03.17 諌早市多良見町 カフェ4P1012518

スターバックス大村諫早多良見店さん前から
右折レーンへ、塚原交差点から右折。





2023.03.17 諌早市多良見町 カフェ4P1012522

2023.03.17 諌早市多良見町 カフェ4P1012524

Jeepさん→アウディさんを通り過ぎ
西川木材さん倉庫から50m先







2023.03.17 諌早市多良見町 カフェ4_1679056519

美容室RON+さん併設、RON+さんの裏手。

看板横に駐車場あり。






1679063706

2023.03.17 諌早市多良見町 カフェ4P1012545

2023.03.17 諌早市多良見町 カフェ4P1012557

駐車場から裏手に行くとお店があります。
正しく隠れ家カフェ







2023.03.17 諌早市多良見町 カフェ4P1012564

入口横のテラス席はワンコ同伴OKみたい







2023.03.17 諌早市多良見町 カフェ4P1012605

P1012572

カウンター席、4人テーブル席1
2人テーブル席5

カフェバーみたいな、お酒が飲みたくなる
落ち着いた雰囲気が心地良い
多良見町に有りそうで無かったタイプのお店ですねぇ。






2023.03.17 諌早市多良見町 カフェ4P1012598

壁側の席にはコンセント有り。
お店の優しさと心使いが有難い






2023.03.17 諌早市多良見町 カフェ4IMG_4599

2023.03.17 諌早市多良見町 カフェ4IMG_4600

2023.03.17 諌早市多良見町 カフェ4IMG_4601

2023.03.17 諌早市多良見町 カフェ4IMG_4602

2023.03.17 諌早市多良見町 カフェ4IMG_4603

2023.03.17 諌早市多良見町 カフェ4IMG_4604

2023.03.17 諌早市多良見町 カフェ4IMG_4605

メニュー
※カフェ4さんのLINEより画像をお借りしました。

フードはパスタ、ピザ、ご飯もの、スイーツ
アルコールあり

ほぼ全部?テイクアウトOK






2023.03.17 諌早市多良見町 カフェ4P1012609

アメリカーノ(440円)

程々の苦みに、円やかな口当たりで飲みやすい!!
私の口に合うタイプのコーヒーだわっ。






2023.03.17 諌早市多良見町 カフェ4P1012613

りんごのパウンドケーキ

しっとりした生地にりんごが散りばめてあり
バランスが良くて美味しい
甘みも丁度良い感じ。

次は「鳥もも肉と長芋とろろ丼」食べたい






2023.03.18 諌早市多良見町 梅月堂IMG_4569

2023.03.18 諌早市多良見町 梅月堂IMG_4571

カフェ4さんを後にし
2軒隣の梅月堂さんの工場直売所へ。

看板商品のシースクリームや南蛮おるごおる他
通常品とアウトレット品を販売されています。

行った時間が遅すぎた事もあり
南蛮おるごおるのアウトレットはナシ。
(冷凍のケーキの切れ端はあったかも?)

Instagram

LINE Add Friend




長崎県諫早市多良見町市布1515-1

080-4319-5253

11時〜18時

定休日 月曜日、月1火曜





長崎駅エリアで焼鳥を食べるなら「焼鳥 こう庵」(長崎市大黒町)



ほーっ
普通郵便で諌早から長崎市へ発送すると
翌々日に到着したんですけど
レターパック(赤)で諫早から午前中に投函すると
当日の夕方に配達されるんですね
今日の新発見でした
ふくちゃんです


長崎駅エリアで焼鳥食べるならココ
JR長崎駅から徒歩5分、焼鳥こう庵さんのご紹介!

ミシュランガイド長崎2019で
ビブグルマンに選ばれたお店。






2023.02.28 長崎市大黒町 こう庵P9236050

JR長崎駅・東口(電車通り側)より徒歩5分
ホテル ウイングポート長崎さん道向かい

東口前の歩道橋から、長崎市役所方向
ファミマ長崎駅前さんを目指して歩きます。






1677590129

ファミリーマート長崎駅前店さんと
吉野家さんの間の道を入ります。






2023.02.08 長崎市大黒町 こう庵P9236065

2023.02.08 長崎市大黒町 こう庵P9236068

50m先の左手、白い5階建てビルの1階。






2023.02.28 長崎市大黒町 こう庵IMG_0525

店内はしっぽりと落ち着いた大人な雰囲気

カウンター席8
半個室の掘りごたつ席が2






2023.02.28 長崎市大黒町 こう庵IMG_0482

奥にテーブル席が2






2023.02.28 長崎市大黒町 こう庵IMG_0468

2023.02.28 長崎市大黒町 こう庵IMG_0470

メニューの一部
※2022年の秋に撮影






2023.02.28 長崎市大黒町 こう庵IMG_0479

お通し代は390円(税込)







2023.02.28 長崎市大黒町 こう庵IMG_0486

自家製白レバーパテ(600円)

うまーい
濃厚でしっかりとした旨味だけど
重くなくて滑らかな食感!

こう庵さんを訪れたらハズせない逸品







2023.02.28 長崎市大黒町 こう庵IMG_0491

2023.02.28 長崎市大黒町 こう庵IMG_0495

2023.02.28 長崎市大黒町 こう庵IMG_0502

2023.02.28 長崎市大黒町 こう庵IMG_0504

2023.02.28 長崎市大黒町 こう庵IMG_0510

2023.02.28 長崎市大黒町 こう庵IMG_0511

2023.02.28 長崎市大黒町 こう庵IMG_0514

2023.02.28 長崎市大黒町 こう庵IMG_0516

おまかせ8本をお願いしました。

美味しさを逃さず、丁寧に焼かれていて
香ばしくふっくらとした焼き上がり!
素材の良さと美味しさが際立つ







2023.02.28 長崎市大黒町 こう庵IMG_0521

2023.02.28 長崎市大黒町 こう庵IMG_0523

追加で2本お願いしました。
どれも美味しかった〜

メニューに焼鳥の値段が載ってないので
ハッキリとした値段が分かりませんが
会計から逆算すると、10本で4,000円前後かな?







2023.02.28 長崎市大黒町 こう庵IMG_0528

〆は焼きおにぎり(250円)
焼鳥屋さんの焼きおにぎりは
最高峰の旨さ
焼きおにぎりもハズせないっ






2023.02.28 長崎市大黒町 こう庵IMG_0531

2023.02.28 長崎市大黒町 こう庵IMG_0534

新幹線だと長崎駅⇔諫早駅は10分
グッと近くなった感覚になり
長崎市内まで足を延ばしたくなりますねぇ。


ホームページより座席の予約できます。





長崎市大黒町7-10 ワタナベビル1階

095--828-3625

17時〜23時

店休日 日曜日









鰻丼をガッツリ食べたい時に!「うなぎ・割烹 北御門(きたみかど)」(諫早市八天町)




皆様
3連休はいかがでしたでしょうか?
お休みの方もお仕事の方もお疲れ様でした!

今週の予想最高気温が高めですねぇ
ふくちゃんです



ここ数年でウナギが高くなりましたねぇ
お腹いっぱい食べたいけど、お値段が・・・
そんな時におススメしたい!
うなぎ・割烹 北御門(きたみかど)さんの
1日10食限定メニュー「鰻福丼(まんぷくどん)」
のご紹介








諫早駅から車で5分

諫早駅からのアクセス
国道207号線沿い、ホテルフラッグ諫早さんを
通り過ぎて直ぐの交差点から右折







50m直進し、橋の直前から左折








2023.01.09 諌早市八天町 うなぎ北御門IMG_2409

100m先の左手にお店があります。

1階が駐車場
2,3階がお店







2023.01.09 諌早市八天町 うなぎ北御門IMG_2412

2023.01.09 諌早市八天町 うなぎ北御門IMG_2418

2階
窓側の座敷席からは、本明川が見渡せます。
テーブル席と座敷席あり

3階は広間や個室があるみたい。








2023.01.09 諌早市八天町 うなぎ北御門IMG_2420

2023.01.09 諌早市八天町 うなぎ北御門IMG_2421

メニューの一部

諌早名物、鰻の蒸し焼き「楽焼うなぎ」
は一度は食べて頂きたい!






2023.01.09 諌早市八天町 うなぎ北御門IMG_2410

1日10食限定の鰻福丼







2023.01.09 諌早市八天町 うなぎ北御門IMG_2431

ふく夫は、鰻丼 4切れ(2,750円 税込)







2023.01.09 諌早市八天町 うなぎ北御門IMG_2424

2023.01.09 諌早市八天町 うなぎ北御門IMG_2425

私は鰻福丼 2切れ(1,870円 税込)
味噌汁、漬物付き

ふっくら焼き上がった鰻が2切れに
眼鏡橋に見立てた、だし巻き卵が2切れ
通常の丼より、ご飯多め

2,000円を切るお値段で、鰻が食べれて
満腹感を得る事ができるのは有難い







2023.01.09 諌早市八天町 うなぎ北御門IMG_2435

追いうなぎタレが付いてるのは嬉しい
甘目で後味さっぱりの自家製タレだけで
御飯がイケそう








長崎県諌早市八天町4-3

0957-22-0167

定休日 月曜日








Archives
記事検索
Categories
Twitter やってます!
長崎情報
livedoor プロフィール

ふくちゃん

アクセスカウンター
  • 累計: