ふぇ〜〜〜
車内で待機していて、ボーッと外を見ていたら
杉の木から黄色い花粉がブワーっと飛散
※私は花粉症です
見ているだけで鼻水が出そうだった
ふくちゃんです
私は鼻水が酷いタイプの花粉症です。
今年1月よりベーグルとスイーツ販売をスタートされた
おうち工房 晴れのちベーグルさん。
予約制で工房で販売をされています。
※実店舗なし
図書館カフェ HYGGEさんで開催された
「のんびりマルシェ」でベーグルをゲット


久しぶりにマルシェで買い物
オープン前から長蛇の列ができていてビックリ

ぷっくり焼けたベーグルが10種類ほど
並んでいました。


スイーツは焼菓子が5種類

クッキー4種セット(250円)
どれも美味しかったけど、特に抹茶味は
抹茶の風味が濃厚で好きなタイプだわ〜

プレーン(220円)
まだ食べてないのでパス
アーモンド(240円)
中間にアーモンドクラッシュが入ってました。
むっちり+カリッと2つの食感が小気味良い
いちじくキャラメル(270円)
キャラメル味に、いちじくの風味がアクセント
ウインナーマスタード(270円)
中間にウインナーの輪切りとマスタード入り
温めて食べると、より一層美味しい
また食べたいなあ
ベーコンチーズ(270円)
ふく夫が食べたのですが、パン系では久しぶりに
「美味しい」が出ましたー
予約制で販売されていますが
2月中の予約受付は終了。
3月分の予約受付開始日については
近日、インスタグラムより発表されるそうです。
10個セット(2,500円)での販売になるかと。
受け渡し場所は、諫早市日の出町の工房
(福田神社より車で2〜3分)
諌早でベーグルが買えるお店が増えて嬉しいな
最新情報、予約販売詳細は
◆インスタグラム
◆LINE QRコード

車内で待機していて、ボーッと外を見ていたら
杉の木から黄色い花粉がブワーっと飛散

※私は花粉症です
見ているだけで鼻水が出そうだった
ふくちゃんです

私は鼻水が酷いタイプの花粉症です。
今年1月よりベーグルとスイーツ販売をスタートされた
おうち工房 晴れのちベーグルさん。
予約制で工房で販売をされています。
※実店舗なし
図書館カフェ HYGGEさんで開催された
「のんびりマルシェ」でベーグルをゲット



久しぶりにマルシェで買い物

オープン前から長蛇の列ができていてビックリ


ぷっくり焼けたベーグルが10種類ほど
並んでいました。


スイーツは焼菓子が5種類

クッキー4種セット(250円)
どれも美味しかったけど、特に抹茶味は
抹茶の風味が濃厚で好きなタイプだわ〜


プレーン(220円)
まだ食べてないのでパス
アーモンド(240円)
中間にアーモンドクラッシュが入ってました。
むっちり+カリッと2つの食感が小気味良い

いちじくキャラメル(270円)
キャラメル味に、いちじくの風味がアクセント
ウインナーマスタード(270円)
中間にウインナーの輪切りとマスタード入り
温めて食べると、より一層美味しい

また食べたいなあ
ベーコンチーズ(270円)
ふく夫が食べたのですが、パン系では久しぶりに
「美味しい」が出ましたー

予約制で販売されていますが
2月中の予約受付は終了。
3月分の予約受付開始日については
近日、インスタグラムより発表されるそうです。
10個セット(2,500円)での販売になるかと。
受け渡し場所は、諫早市日の出町の工房
(福田神社より車で2〜3分)
諌早でベーグルが買えるお店が増えて嬉しいな

最新情報、予約販売詳細は
◆インスタグラム
◆LINE QRコード