長崎@諫早市民 ふくちゃんの食う・寝る・遊ぶ日記

長崎県諫早市在住フードアナリストのふくちゃんです。
グルメ・長崎の情報・長崎のイベントやおススメスポット
くまモンの話題など、主婦目線でお伝えするブログです。

いこいの村長崎

   
      コメントは承認後に公開となります。
      非公開ご希望の方は、コメントに一言お書き添え下さい。
     (コメントのお返事が遅くなります事、お許し下さい(-.-))
            
                   

毎週月曜日は入浴料が200円!「いこいの村長崎 名水の湯(諫早市高来町) 






今朝は冷えましたねぇ〜
今朝は寒くて目が覚めました!
ふくちゃんです



寒くなると恋しくなるのが
温かい飲み物、布団、そしてお風呂

諌早市高来町 山の中腹に位置する
宿泊施設、いこいの村 長崎さん。

いこいの村長崎さんには、宿泊者以外も利用ができる
「名水の湯」があります。

名水の湯は、温泉では無いものの
名水百選である轟峡の名水を使ってあり
弱アルカリミネラルの柔らかなお湯に浸かれば
肌がしっとりツルっツルン






1-いこいの村 長崎 名水の湯PA212449

2-いこいの村 長崎 名水の湯PA212448

国道207号線、高来支所入口交差点から左折し
道なりに登る事、約10分で到着。

宿泊受付、ロビー入口の先隣に
名水の湯の入口があります。







4-いこいの村 長崎 名水の湯PA212430

通常、入浴料は大人450円、小学生200円

毎週月曜日は
・大人 200円
・小学生 100円
・幼児 無料







2-いこいの村 長崎 名水の湯PA212432

3-いこいの村 長崎 名水の湯PA212433

お風呂の出入り口前に、待合所があり
コインマッサージ器やジュースの自動販売機あり。







4-いこいの村 長崎 名水の湯PA212436

脱衣場にコインロッカー有り(100円)

リンスインシャンプーとボディーソープ有り。







7-いこいの村 長崎 名水の湯PA212456

浴槽から干拓道路が見えました。
上の画像は、帰る途中に撮影しましたが
浴槽からガラス越しに見える夜景も
こんな感じでした。

浴場内にサウナ、水風呂あり。
サウナ利用だけでもお得感アリ!!






5-いこいの村 長崎 名水の湯PA212442

いこいの村さん内のレストラン、森のビール園さんも
宿泊者以外の利用OK!

料理によっては、入浴券付きなので
お得に食事とお風呂が楽しめます

来週、11月4日は振替休日。
ドライブがてら、自然に囲まれたロケーションの
いこいの村さんでお風呂に浸かるのも良いかも。

高来町内の牡蠣小屋は、そろそろ開店かしら?


公式ホームページ





長崎県諌早市高来町善住寺1080

0957-32-2902

11時〜22時







諫早ランチ|入浴券付き2時間食べ放題!「いこいの村長崎 森のビール園」(諫早市高来町)





今年は花粉症の症状があまり出てないっ!!
このままやり過ごしたい、ふくちゃんです




新聞折り込みチラシで気になっていた
高来のいこいの村長崎さんのバイキング。
元が取れるまで食べきらん!と言いつつも
期間限定の誘惑に負け、行っちゃいました






1-いこいの村長崎DSC04159

2-高来支所DSC04160

国道207号線から標識通りに曲がり
諫早市役所高来支所横を通り〜







3-麦の木DSC04161

パンの麦の木さん前を通って道なりにズンズン登ると〜








4-いこいの村長崎DSC04163

左手遠方に建物が見えてきます。







5-いこいの村長崎DSC04217

途中途中に案内板が掲示されているので
迷わずに行けると思います。

いこいの村長崎さんの敷地内には
プール(夏のみ)、テニスコート
野球グラウンド、アスレチックなどの設備があります。
テニスラケットやソフトボールなどの用具の有料貸し出しも有るので
手ぶらでもスポーツを楽しむ事ができます








6-長崎いこいの村DSC04177

7-いこいの村長崎DSC04192

9-いこいの村長崎DSC04181

20-いこいの村長崎DSC04196

食事会場は「長崎森のビール園」
半円形の広々とした店内から、有明海側が見えます!
座敷席も有りました。









14-いこいの村長崎DSC04175

折り込みチラシに掲載されていた
焼肉と寿司の食べ放題2時間プラン(2,300円)でお願いしました。

このプランは3/6までの金、土、日曜日限定
2時間食べ放題、館内の入浴券付きです。







11-いこいの村長崎DSC04199

通常メニューをチェック!

一部メニューは入浴券付き。





12-いこいの村長崎DSC04198

麺類、丼物はリーズナブル!!

※500円日替わりランチは終了されてました。








13-いこいの村長崎DSC04203

通常の食べ放題プラン。

折り込みチラシのプランと内容と料金が同じような・・・!?







14-いこいの村長崎DSC04183

15-いこいの村長崎DSC04184

16-いこいの村長崎DSC04188

事前に予約の電話をしていたのですが
この日はバイキング利用人数が少ないとの事で
食べたい料理を随時注文するスタイルでした。

予め用意されていた焼肉の盛り合わせ、焼き野菜、にぎり寿司。
画像の料理を食べた後、追加で食べたい料理をメニューから選び
随時注文する形でした。








17-いこいの村長崎DSC04186

18-いこいの村長崎DSC04185

事前に用意されていた焼肉やにぎり寿司でお腹が膨らみ
お腹の中の余裕がなくなりつつありましたが〜








21-いこいの村長崎DSC04205

22-いこいの村長崎DSC04206

23-いこいの村長崎DSC04209

魚の煮付け、グラタン、にぎり寿司をお願いしました。








24-いこいの村長崎DSC04207

デザートも予め用意されていた物が提供されました。

やはり元が取れるまで食べきれず

質より量優先の方におススメ








25-いこいの村長崎DSC04216

26-いこいの村長崎DSC04215

会計の時に、無料入浴券を頂き浴場へ直行

温泉では無いですが、柔らかいお湯で気持ち良かった〜

森の中の空気が美味しいロケーション!
運動とリラクゼーション兼ねて1日楽しめます



いこいの村長崎さんのHP







長崎県諫早市高来町善住寺1080番地
0957-32-2902

11:00〜15:00
17:00〜21:00






Archives
記事検索
Categories
Twitter やってます!
長崎情報
livedoor プロフィール

ふくちゃん

アクセスカウンター
  • 累計: