桜と言えば・・・
旧諫早市営球場の桜の木はどうなった??



諫早文化会館下にあった、諫早市営球場は
すっかり更地になってしまったのねぇ。



球場をぐるりと囲む桜の木は
そのまま残ってました

良かった〜


諫早文化会館の風車が何か変わったような?
ふくちゃんです

2021年7月に開館した波佐見町歴史文化交流館
(波佐見ミュージアム)内のミュージアムカフェ
CON・NE Coffee(コンネコーヒー)さんのご紹介

寛ぎの空間で美味しいコーヒー片手に
豊かなひと時を過ごしました



県道1号線沿い
波佐見やきもの公園入口を左に見て
嬉野方面へ500m先の左手にあります。

入口前に無料駐車場あり


邸宅を改装、増築されたみたい。
風格と重厚感のある建物。
波佐見町歴史文化交流館は入場無料。

コンネコーヒーさん含め、館内はフリーWi-Fi
使えました。


まずは波佐見町歴史文化交流館を見学。
波佐見町の歴史を物語る資料などが
展示されていました。

その昔、湯無田郷地区は金と銀が採れたんだそう


クイズで「くわらんか」の意味を知ることに!


波佐見町グッズが販売されてました。
コンプラ瓶形小皿がカワイイ


見学後、館内にあるコンネコーヒーさんへ。

シックで大人の雰囲気

注文と同時に支払い。

メニュー
テイクアウトOK!
コーヒー豆の販売もされてました。


隣の部屋、座敷の交流スペースで頂く事に。


窓際の席からは、前庭「しものはらパーク」が
望めます。
桜と紅葉の木があるそうなので
花見も楽しめそう


これからの季節、テラス席が気持ち良さそう。

モカ(500円)
春らしいピンク色の波佐見焼のコーヒーカップ。
柔らかい飲み口で、口に合う


シフォンケーキ(400円)
きめ細やかで弾力があり、コーヒーに合う

落ち着いて、ゆっくりできる雰囲気で
美味しいコーヒー片手に寛ぎのひと時を
過ごしました

長崎県東彼杵郡波佐見町湯無田郷1010番地1
090-8838-9435
水・木・金・日曜 9時〜19時
土曜 9時〜21時
定休日 月曜、火曜