長崎駅改札前に長崎グルメモール
「長崎街道かもめ広場」
3月18日にグランドオープン

土産店が 27 店舗、飲食店が 14 店舗。
オープンまで、あと2か月
早いなあ〜
ふくちゃんです

地元産の新鮮な野菜を中心とした無人販売店
トレベジさんのご紹介!
単品50円〜
セット販売200円〜
1品のみとか買いづらい時があるけど
無人店だと買いやすいし安いっ



国道251号線沿い
愛野記念病院さんから島原方向へ300m先
幟が目印!
(画像は諫早市方向に向かって撮影)


会社の敷地内の一角にお店があります。

遅い時間にお邪魔したので
テント内の商品は売り切れたっぽい。

プレハブハウス前は、単品が並んでました。



漬物用野菜10円〜
単品50円〜
おお〜安い



島原半島の野菜は安くて新鮮


プレハブハウス内はセット販売をメインに
販売されていました。




行った日は、200円と300円の2種ありました。


イチゴや雲仙ハム(お得!)もありました。

オープン日(12月28日)に購入した1,000円セット。
10種類の野菜セット。
レジ袋は無かったです。
両替ができませんのでご注意を

長崎県雲仙市愛野町甲4443-1
7時30分〜18時