明日は節分ですが〜
恵方巻が認知されてきましたね!
うなぎ巻が食べたい、ふくちゃんです

福田屋さんの、うなぎ巻
予約しとけば良かったなあ・・・



先日、新長崎県庁舎の食堂レポ
お届けしました。

続編で県庁舎(行政棟)の1階と8階の
探検レポをお届けします!!





1-長崎県庁DSC00511

2−長崎県庁DSC00505

長崎県庁 行政棟1階入り口。






3−長崎県庁DSC00453

入って右手の長崎県産品コーナー
から探検!!






3−長崎県庁DSC00493

長崎の民芸、工芸品展示コーナー。







3−長崎県庁DSC00491

波佐見焼展示コーナー

有田焼の影に隠れていた波佐見焼が
ここ数年、脚光を浴びていますね
オシャレで実用的な波佐見焼が
増えてきましたよね!





6−波佐見焼DSC00490

この器、使いやすそう






5−波佐見焼DSC00489

コーヒー器具メーカー カリタさんの
波佐見焼の商品があるんですね
インテリア性を兼ね備えて
良いわ〜






5−波佐見焼DSC00486

切子模様の器。
スタイリッシュでステキだけど
おいくらかしら?
お皿、欲しいなあ〜






6−長崎県庁DSC00498

長崎デザインアワード2017 受賞作品





長崎デザインアワード20177-お曲がり猫DSC00500

尾曲がり猫をモチーフにしたTシャツ。

デザイン性が高くて可愛い






8−白山陶器DSC00499

波佐見の白山陶器さんの器
真剣に欲しい!!







9-あごだしDSC00495

長崎俵物の海産物。

焼きあご、美味しいですよね
お酒に合うので、お酒が好きな方への
お土産にも最適

金のあごだし、使ってます







10−長崎の酒DSC00502

壁面には長崎のお酒がズラリ







15−長崎県庁DSC00480

Vファーレン長崎グッズも展示されてます








12−長崎県庁DSC00485

11−長崎県庁DSC00481

長崎県内の市町村のデーターが閲覧できる
タッチパネルが設置してありました。

諌早の人口は14万人切ったのねぇ・・・。


さて、ここで問題です!
長崎県内の市町村の中で
面積が一番広いのはどこでしょうか??






正解は・・・




14−長崎県庁DSC00484

対馬市でした!
諌早市の2倍の広さなのね

色んな長崎県産品を知ることができたし
思いのほか、面白かったです。







16−長崎県庁DSC00452

県産品コーナーの奥隣に
県政資料閲覧コーナーがありました。





エレベーターに乗って、8階、展望エリアへ!!





17−長崎県庁DSC00454

20-DSC00470

土日祝日も展望室は開放されています。
(朝9時〜夜9時まで)






18−長崎県庁DSC00458

18-DSC00469

広々とした開放感のある展望室。

長崎で育った木材を使ったソファ。
おいくら万円かしら?







19-DSC00462

18-DSC00464

ドアに鍵がかかっていたので
デッキに出れませんでした。

下の画像は、展望室からの夜景。






20-DSC00473

トイレ入口横の窓から
長崎駅方向の風景。


長崎市中心部の風景をゆっくり見れるし
リーズナブルな食堂もあるし
県庁が身近な存在になりました




開庁時間などの詳細は、
長崎県庁のHPでご確認下さい。