学校や弔事でブログを2日お休みしました。
一昨日、17日のV・ファーレン長崎 VS セレッソ大阪アウェイ戦
のダイジェスト動画 ↓
応援に行きたかったのですが
どうしても外せない用があって断念

1-1で迎えたアディショナルタイム
梶川諒太クンのヘディングが決まり2-1で劇的勝利

応援に行っていたら、号泣していたに違いない
ふくちゃんです

これからの試合も、セレッソ戦みたいに
気迫のある試合をして頂きたいですねぇ。
今日は母の誕生日に訪れた伊王島日帰り旅行
ランチ&温泉で利用した島風の湯さんレポです!


伊王島フェリーターミナル前→やすらぎ伊王島さん先



やすらぎ伊王島さんの先隣に位置します。
広〜い無料駐車場有り。
長崎駅前からの無料バスも利用できます。
※要予約

土日祝日は割増料金になります。
今回は平日利用で、母の誕生日だったので
平日限定の「家族風呂2時間&網元丼付き」3,000円
を予約、利用しました。

入口の券売機でチケットを購入。
受付横にジュースやアイスクリーム
お菓子やお土産が販売されていました。

受付前には「ねころび処」

ねころび処から少し進むと大浴場。

大浴場の奥に家族風呂が並んでました。


家族風呂。
手前は休憩スペース。
寝転べる位の大きさのベットみたいなソファーに


小さな冷蔵庫にテレビが設置してありました。


洗面所にはアメニティが充実!!
ホテルみたいな設備で泊まって良いくらい!!
タオル、バスタオルはもちろん
リラックスウェアに着替えて、ゆっくり寛げます


洗面所の右手には石造りの内風呂。

洗面所の左手にはサウナ室!!



テラスには露天風呂!!
加温、循環されているみたい。
塩素系薬剤を使用されていたみたいですが
ソレ系の匂いがしませんでした。
緑色を帯びた塩気のあるお湯

湯上り後のポカポカが持続してスッキリ爽快!
気持ち良かったです

もう1つの楽しみ、ランチタイム

家族風呂の奥に食事処「網元食堂」さんがあるのですが
今回は家族風呂の休憩スペースで頂く事に。
家族風呂の部屋まで料理を運んで下さいますが
網元食堂さん内の座席から、海が一望できるようです。



網元食堂さんのメニュー。
御膳、丼もの、五島うどんが用意されています。


海鮮丼(通常 1,580円)
味噌汁、小鉢、漬物、海鮮丼のセット。
海鮮が新鮮で美味しいっ

お風呂入って、ご飯食べて、ひと眠りしたら
あっという間に2時間

施設自体がまだキレイで清潔でした

リゾート感覚でゆっくり・ゆったりと過ごせました

島風の湯さんHP
長崎市伊王島町1丁目字仙崎甲3278-3
095-898-2000
9:00〜23:00
お久しぶりです。
お忙しそうですね(>_<)これから暑くなるので、お身体には気をつけてくださいね。
先日のC大阪戦は、スカパー!観戦でしたが、非常に面白かったです。
テレビの前で絶叫してました!
あんなサッカーができるといいのに…。とわが子たちに呟いたところでした。
伊王島は、毎年夏休みは海水浴へ行ってますが、島風の湯は気になっていたんですよね〜。今年の夏は海水浴のあとにお食事をいただいて帰ろうと思います!