朝晩、冷えてきましたね〜

明日は稲佐山で開催される、さださんや原田知世さん他
長崎に縁のあるアーチストが出演されるコンサート「大還暦」
に参加してきます

サプライズゲスト登場!!の噂もあるので楽しみです

JR諫早駅前、駅から歩いて1分!!
昔からある「山勝食堂」さん

私が高校生の時にお店の存在を知っていたのですが
創業何年なのでしょうね?
昔のお店の写真が飾ってあったので、
大分前からあの場所で頑張っていらっしゃるようです。
学生、サラリーマン、家族連れ、旅行客など
老若男女幅広い層のお客さんで賑わっているお店です。
お手頃価格で安心して食事ができるお店。
諫早駅を背にして、左側
JTBの隣。
お店の入り口の幟(?)
にメニューと値段が書いてあるし
店内の様子も見えるので
安心して利用できます!
店内の様子。
テーブル席が3つ、座敷席が4つ程
良くあるの食堂の雰囲気。
メニュー
かけうどん280円から一番高くて天麩羅定食1,050円
終日値段は同じ。
確か「日替わり定食」は無かったような?
ふく夫注文の「から揚げ定食」620円
なかなかのボリューム

駅前でこの量で620円はコスパ良し

ふく夫いわく「ホルモン定食」もオススメだそう
私が注文したのは「春雨ちゃんぽん」
650円
熊本名物「タイピーエン」に飢えていたので
これにしました!!
ちゃんぽん麺の春雨バージョン。
食べ応えがあり、なかなか美味しかったです
諫早市永昌東町1-45
0957-22-0161
大きな地図で見る
「ウェスト」のおはぎは持ち帰り用専門としてパックになって置いてありますよ。
キング食堂さんとなり、旧ココストア跡もうどん?屋さんになるのでしょうか、改装中で店内の壁にうどん・そばの文字がありました。
ここは去年行きました。その時はお昼のメニューかな?!すり身揚げ定食があって大きめのすり身が3個乗って確かにボリュームありました。写真のメニュー「あおさのうどん」も気になりますね。
大平燕たま〜に作ります、というか・・・普通に鶏がらスープに春雨入れると、目玉は揚げ卵ですね!作り方はゆで卵を油で揚げるだけですが、たまに破裂することがあるので注意です。こつは低温でゆっくりあげることでしょうか。